ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

10月9日近畿地方芸術競演大会初級部のごく一部です。

2013-10-09 21:40:55 | イベント
10月9日近畿地方芸術競演大会初級部のごく一部です。


 10月9日、朝9時に家を出発する予定を立てていましたが、大雨が降り出し1時間経っても止まず諦めかけていましたが、ユニの初級部最後の競演大会だし学童出身の子供たちも見たくてカッパを着ました。

 するとどうでしょう、偶然か必然か10時過ぎ大雨がピタッと止んだのです。11時20分ごろ会場に到着しました。











 11時40分からの群舞をまず見ました。




 大阪第4です。「フンヅル プッチュム」







 「ミョンジョルノリ]尼崎初級、生野初級、東大阪初級」











































 西神戸初級「コッコッ スモラ」











 中大阪初級「コッコッ スモラ」























 記念撮影です。



 オンマも来ると言っていましたが間に合いませんでした。ハンメでごめんねユニ!

 最後の競演大会でしたね。

 記念撮影が終わろうとしたとき、おオンマが息を切らせながらやってきました。汗たらたらです。どれほど見たかったことでしょう。

何も言わず3人で写真を撮ってもらいました。

 オンマは又授業に戻り、私は会場に入りました。

 丁度滋賀初級の群舞が始まる寸前でした。「私たちの夢」





















 北大阪初級「柳の笛」














 伊丹初級「不思議な花の種」

















 舞踊会場の第ホールをここで出ました。重奏と重唱を聞くために小ホールに移動しました。




 中大阪初級です。











 京都第2初級です。





 大阪第4初級です。











 西神戸初級です。







 生野初級です。





  東大阪初級です。


 



 京都第2初級Ⅱです。






 西播初級です。




 尼崎初級①です。




 尼崎初級②です。




 重奏の時間が延びてしまい余裕なく重唱が始まりました。少しかわいそうな気がしました。

 トップバッターは大阪福島初級です。舞踊部と時間がかち合ってしまいました。これも気の毒でした。でもきれいな声で一生懸命歌いました。

 







 重唱はこの1曲しか聞けませんでした。次の和歌山初級が私の作った歌を歌ってくれるのを楽しみにしていましたが,学童に帰らねばなりません.本当に残念でした。

 11時半から2時半近くまで3時間だけの観覧でしたが,近畿地方の初級部の子供たちはみんな大きな差異無く一生懸命1年間練習を積み上げてきたと思いました。踊りであれ,歌であれ,楽器であれ、子供たちは忙しい日課をこなしながら,なんでも一生懸命頑張っています。


 この愛しい子供たちの笑顔を誰が奪おうとしているのでしょう。誰に奪う権利があるのでしょう。子供たちの可能性は無限です。世界に羽ばたくアーチストたちがこの中から出てくるのです。自分の民族の誇りである歌、踊り、楽器を奏でながら、子供たちは民族の心をしっかり受け継いでいます。

 今日の3時間、何度目頭が熱くなったか知れません。どの子も皆愛おしくて!

 民族教育万歳!と叫びたい気持ちを抑え、鶴橋に向かいました。今日は良い日です。


  *追加です。

  大阪第4初級の合唱「共に」が喝采を浴びたそうです。(私の次女が写真を送ってくれました。)




  アボジ(尼初中校長)が作詞された歌を息子さん二人が友と共に歌いました。10日の優秀作品発表会に出演する可能性大です。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする