折りたたみ自転車で日本一周 etc

Bromptonで休日を繋いで、日本一周を目指しています。 その他、趣味の魚釣りなどを綴っています。

日本一周79日目 青森県大間崎~下北駅

2019年07月18日 | 日本一周



そういえば、昨日の夕方、スーパーで朝食を買ってホテルに戻ろうとしたら、
若い女の子が「親不孝通りはどっちですか?」と聞いてきました。
「地元ちゃうから分らへんねんけど」と答えたら、
「大阪からですか?」と言われました。
どうして分かったのでしょうか?

昨日は9時ごろには寝てしまったので、4時に目が覚めました。

ホテルの窓から外を見てみると、

どんよりと曇っています。

5時にホテルを出発して、「大間わいどマップ」に載っていた、
海上安全地蔵にお参りをしました。


続いて弁天神社にも


日本一周の旅を続けられることに感謝しました。

再び大間崎に立ったのですが、

灯台の向こうに北海道が見えるはずですが、
今日も霧で見ることができませんでした。

北海道をどうやって走ろうか、悩むところです。

国道279号線を東に向かって走ったのですが、向かい風が強い。

まるで坂を上っているようです。

おまけに雨が降ってきて、ポンチョを着たものだから、
余計に向かい風がきついです。

国道279号線をしばらく走ったところで、少し高いところに駅のような建物が見えました。

戦前に建設が始まったものの途中で中断し、幻となった大間鉄道の跡でした。

試しに上ってみると、足湯があったので浸かってみました。

疲れた足が癒されます。

雨が止んだので、ここからポンチョを脱いで走っていくと、肌寒いです。

路肩の気温計は15度を指していました。

7月も半ばというのに、春先の気温のようです。

暑くなくてよいのですが、農作物に影響がないか心配です。

国道279号線から県道266号線に入ると、むつ科学技術館がありました。

小学生のころに、原子力船むつが放射線漏れの事故を起こしたという記事を見た記憶があります。

入館してみると、魚釣りのゲームがありました。

試しにやってみると、ボウズでした。

今年、8回目のボウズです。

気を取り直して県道266号線から県道6号線へと
向かい風とアップダウンと闘いながら走っていきます。

お昼近くになってお腹が空いたのですが、お食事処がありません。

県道沿いに観光案内所があったので聞いてみたら、
少し先の集落に食堂があるそうです。

行ってみたら、のれんが上がっていません。

少し手前に食料品店があったので戻ってパンと缶コーヒーで小腹を満たして食堂まで走ってくると、
のれんが上がっていました。


本格的に食事をとりたかったので、食堂に入ってスタミナ定食を注文しました。

すごいボリュームです。

お腹が満たされたので、県道6号線を走っていくと、寒立馬と白い灯台が迎えてくれました。

尻屋崎です。

寒立馬の親子が、仲良くくつろいでいました。


尻屋崎灯台は128段の螺旋階段を上ります。


向かい風やアップダウンと闘った足にはきついです。
しかも、上まで登っても曇って景色が見えませんでした。

でも、下北駅に向かう戻り道は追い風で順調に走ることができました。

県道6号線を走ってむつ市に入り、本州最北端の駅、下北駅に到着しました。


夕食はホテルのレストランで、海自カレーを頂きました。

スパイスが効いた美味しいカレーです。

79日目

走行距離

104.6km

(GPS計測)

 

総走行距離

7,588.0km

出発時間

5:00

大間崎

到着時間

15:25

下北駅

走行時間

10時間25分

 

平均速度

10.0km/h