まるぞう備忘録

無題のドキュメント

失ったものと与えられるもの。

2022-07-13 09:22:30 | 今日のひとり言

防災カレンダー


電離圏全電子数観測
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/AMAP/








日本の未来で失ったものは、日本の未来で与えられる。

私は日本の未来に希望を感じます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
この他にも銃槍が確認される可能性があるので、司法解剖の結果が出るまで憶測でものを言うことは避けた方がよいと思います。

→ 司法解剖の結果は公にして頂きたいです。私を含めそれで納得する方も大勢いるでしょう。

==========
我が家地方の市役所にも昨日の午後から安倍元総理に哀悼の意を表すための献花台と記帳所が設けられましたので、先ほど行って参りました。午前中の早い時間だったせいか行列はありませんでしたが、ひっきりなしに人々が訪れていました。赤ちゃんを胸に抱いた若いお母さんがずっとお祈りされていました。結構若い方々が多いと感じました。安倍さん、有り難う御座いました。心からのご冥福をお祈り致します。

→ ご冥福をお祈りいたします。ありがとうございます。

==========
今日は循環器の医師に診てもら、ひととおりの検査を受け一応は問題無しでした。今以上痛みが増したら又おいでとのこと。

→ 良かったです。ご報告ありがとうございます。

==========
無力な自分が悔しい!

→ 大丈夫!今日の記事のとおりです。

==========
桜井よしこさんが安倍元総理のお顔はとても穏やかで今にも「桜井さん」と話しかけられるようだったと伝えてくださいました。感謝感謝しかありませんともおっしゃっていました。本当にありがとうございます。

→ ありがとうございます。

==========
こんな見方もあります。 参考まで
https://twitter.com/JALhMTL/status/1545460648469233664

→ 確かにこの可能性もありますね。

・射入口は見つけづらいが射出口は見つけやすい。
・第2発砲時の右襟のタイミング。
・弾丸が体内に残っていない。

ということから、こちらも充分あり得ると思います。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-07-13 09:36:15
以前お話があった漫画定額制夫の「こづかい万歳」スッキリで紹介してますよー。
返信する
Unknown (tch)
2022-07-13 10:32:44
屋村さんが今後の世界の懸念についてのゆっくり解説。想定すべき事は多い…
https://www.youtube.com/watch?v=P26XUklPbKI
返信する
弾道 (Unknown)
2022-07-13 10:36:29
左上腕部から鎖骨方面に進んだことは司法解剖で明確にされているようです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/41f69cb9b12942cf6fdc3c5b16cf0b506de0cf63

首から入った弾が。。。は否定できますね。
根拠の乏しい陰謀論はあまり煽らないで頂ければ幸いです。
返信する
利権 (さっちゃん。)
2022-07-13 10:42:26
安倍さんの警護をされSPの表情のゆるさに、違和感をかんじます。かつて、家族が刑事でした。家庭でも現場の殺気を表情に出していました。でも、このSPは、なにか催眠術をかけられていた人のようです。それから、安倍さんの選挙地盤が親中派の外相に取られそうです。昭恵さん出馬してください。
返信する
Unknown (北のおばちゃん)
2022-07-13 11:04:08
昨日の某YouTube動画で、別のかたも弾道予想で同じようなことをいっていたように思います。

様々な方が、自分のできる範囲で情報を言ってくださっているように感じます。

やはり見る人が見れば、隠していてもわかってしまうことも有るということなのでしょう。


麻生さんの弔辞が悲しすぎます。
返信する
色々ありますが・・・。 (jun-fumi)
2022-07-13 11:41:32
元首相にもう一度国を導いて欲しかったです。
個人的にいわゆる拳銃の発砲音ではなく
花火のような音でしたので
「まさか日本で」という正常化バイアスでしょうか。

本当は生きているなどの話は流石にありえないと思いますが
有名なクライシスアクターさんが映っていたというのが
正直なんだかモヤモヤします。
返信する
Unknown (うさぎのロン)
2022-07-13 12:04:23
まるぞうさん、記事をありがとうございます。
私もまだ安倍元総理の一件は、引きずっています。このような時に知りたくないお話だと思っていますが、今となっては、ブラジルの有名な預言者ジュセリーノ氏が2020年1月6日付で、内容証明郵便で永田町の安倍元総理宛に送ったとされる書簡の内容が的中してしまい、別の意味で気になります。
jucelinoluz.news/2022/07/08/jucelino-luz-te-anonse-lanmo-premye-minis-shinzo-abe-japon/

この書簡を翻訳で、4番を読みますと、犯行の日時、場所、人物、居住、負傷部位まで正確に書かれています。さらに、10番には、高知沖で、マグニチュード9.0の南海トラフ地震の記述もあり、これが、単なる予言ではなくて、ある計画書ではないかと思ってしまいます。まずは、11番の記述に、7/17の台湾での地震の記述があるので、その日(京都では祇園祭が行われますが)を注視する事にしています。
返信する
Unknown (おかめ)
2022-07-13 12:22:12
まるぞうさん、いつもありがとうございます。
システムのことがよくわからないのですが、追跡アプリcocoaから初めて接触しました、との通知があり、その日は一日中夫と行動してたにも関わらず夫には通知が来ませんでした。
追跡アプリcocoaは精度がどのくらいあるのか、ご存じでしょうか?
持病がある夫に対して距離を置くべきか悩んでいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-07-13 12:40:47
多くの方々が安倍元総理を悼み献花,記帳に訪れているニュースを見て,『死せる孔明生きる仲達を走らす』と頭に浮かびました。安倍元総理の威光が悲願の憲法改正へと、保守議員達を動かす天のシナリオなのかなぁとふと思いました。
私も思いを行動にしたく、午前中に家族で自民党県連の会館を訪れて献花と記帳をし、安倍元総理への感謝を捧げて参りました。
返信する
今日もありがとうございます。 (Unknown)
2022-07-13 12:58:04
プーチン氏の弔電を読みました。「共に戦ってきた、戦友」としての弔意と感じました。感染症、世界紛争、ガイドストーンの爆破等、今が有事の真っ只中ですね。少年の理屈ではない、「感覚・感じている」言葉に未来の光をみています。安倍氏のあたたかい光を感じています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。