まるぞう備忘録

無題のドキュメント

日本の技術と希望の灯の話。

2022-07-12 08:37:16 | 今日のひとり言

防災カレンダー

千葉県鴨川市(長く伸びる雲)








 近未来の水不足を解消するために、如何に海水を真水にするかという技術が世界中で研究されております。
 その中で最も有力視されているのが、アクアポリンという膜技術でした。これは細胞膜を真似て生物の細胞のように海水から真水を取り出すという技術です。

 しかしこの東大の方式は、全く別。
 そもそも膜にテフロンのようなフッ素加工をしたらどうなるの?という好奇心から始めた実験でしたが、その結果は(現在最有力視の)アクアポリンより更に4500倍もの効率で真水化出来ることがわかりました。

 これから人類は本格的な水不足の時代を迎えるのも(現状の延長線のままなら)ほぼ確定であります。このフッ素ナノチューブの発明は、それらの大問題に対する大きな解決方法になるだろう。私はそのように感じました。

 今後も人類を助ける発明や技術が日本から多く発せられることになるのでは。と期待しております。



 ただ現在の北米大陸のように数万年かけて蓄えた地下水をものすごい勢いで消費している現代。いくら日本の真水化技術が進んでもその地下水の浪費を代替えできるものではないでしょう。
 オガララ帯水層の枯渇は、思いを寄せるたびに胸が痛いです。

 また中国の水不足と水汚染も深刻です。汚染された大地や河川が元に戻るにはどのくらい長い年月の自然の浄化期間が必要なのだろうかと思うと、やはりこちらも胸が痛いです。



 東大のこのフッ素ナノチューブ真水化技術は人類を助けることになるでしょうが、ただしその時は人類の文明地図も大きく塗り替わっている時代ではないかと思います。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
近畿圏に住んでいるので、大和西大寺駅前の襲撃現場に献花しに行って参りました。驚くほどの沢山の花束を抱えた老若男女が、暑い中じっと順番を待って、長い長い列に並んでいました。改めて、もう安倍氏がこの世から居なくなってしまわれた事、そして若い方々に支持されていた事を想い悲しみも深くなりました。反面、これだけの方が献花にいらっしゃる事で日本人の意識が良い方に変わっていくような予感も感じた次第であります。いずれにせよ、失ったものは大きすぎますが、目覚めた人たちが安倍氏の遺志を繋いでいくことが良いご供養になるのだと思っています。

→ ありがとうございます。(合掌)

==========
夜明け前が一番暗いと言いますが、夜明けが長すぎて疲れてしまいました。
第三次安倍政権で国難を乗り越えての明るい未来を想像していたので尚更です。

→ 現文明2000年のスパンだと夜明けまで20年として夜の時代100分の1ですから、頑張りましょ〜。

==========
まるぞうさん、今日もありがとうございます。いつまでもくよくよしてはいけませんね。家事をして体を動かし、家族とテーブルでご飯を食べ談笑する。何気ない日常に幸せを感じるのですが瞬間的にでも安倍元総理はもうこの世にいらっしゃらないって暗くなります。いけない、がんばらなくちゃ!

→ 気が沈む時は、気が沈むのが必要な期間だ。と今回改めて思いました。
身体の傷も癒えるまで数日間安静が必要なのと同じで。心の傷もまた癒えるまでは静かに安静にして。濁った水が沈殿するのにある程度時間がかかるのは必要なことと似ていますね。
でも日本を守る(地球を守る)という個人的な密かな想いは更に強くなったかもしれないです。

==========
あとは、「察して下さい」ですね。

→ 真実は隠すほど露われる。ですね。

==========
まるぞうさんは高橋洋一チャンネルをご覧になりますか?今日の動画では『安倍さんの功績・経済政策編』を話されていました。
安倍さんの経済政策の理解度はピカイチで他の国会議員とは全くレベルの差があったと絶賛されてました。
多方面に能力の高いお方だったのだと改めて知りました。
マスコミにより様々な功績を隠蔽され「アベガー」と貶められ続けられながらの政権運営のご苦労は計り知れません。
あの頃も命を削るように我が国の為に闘っておられました。本当に素晴らしい方でした。

→ 改めて ありがとうございます。

==========
いろいろ皆さんが推測されている中で、疑問に思った発端は、右襟の揺れ具合から推測すると、軌道は横方面か斜め下からなのでは? 

→ 私が疑問に思っているのは動画の軌道ではありません。アマチュアレベルで動画を解析してもそれは推測の域を出ません。
しかし奈良医科大学の先生の会見の発表内容は(それが公式な発表であったということは)事実です。

―2か所の銃創はどのあたり? 傷の深さは
「(クビの前側、鎖骨より上の)真ん中のところと、少し右。距離的には5センチ離れていた。大きさは非常に小さいです。深さは心臓にまで到達するのか深さと理解していただきたいと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8139a0574df43fc11353d5978fc37b309b77c6ea

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-07-12 09:45:17
不謹慎だとは、思います。ですが、どうしも言ってみたいのです。お許しください。日本のやんごとなきかた形からは何故お悔やみがないのかと、
地下水 (Unknown)
2022-07-12 10:43:55
別の観点からも地下水の問題は大きいと思う。

海面上昇、これは単に海水が増えているだけではない。
1993〜2010年の間に世界平均で海面水位が1年あたり3.2 mm上昇したとされている。
一方で同期間の地盤沈下は2.6mm。
地殻変動による隆起を考慮すると地盤沈下量は3.4mmに達する。

何のことはない、海水の量が増えたわけではなく、地盤沈下だけで説明が出来てしまう。
https://www.nature.com/articles/s41558-021-00993-z
銃創 (Unknown)
2022-07-12 11:00:31
基本的には出血部位の特定が遅れた事による出血死だと認識しています。

現時点で確認されたとされている銃創は左肩1箇所と首2箇所です(首だけではないはずです)。
散弾なので、銃槍の確認は困難です(実際に出血部位の特定に時間がかかっています)。

この他にも銃槍が確認される可能性があるので、司法解剖の結果が出るまで憶測でものを言うことは避けた方がよいと思います。

なお、手製という事が事実ならば一般的には市販の散弾よりも数は少なく威力も弱いと思われます。
体内に遺残する散弾の有無についても司法解剖の結果が待たれると思います。
Unknown (Unknown)
2022-07-12 12:01:02
奈良大学の先生のコメントを読ませて頂きました。

 ―背後から襲われたようだが、傷は前?
 「一応場所が前であって、どういう方法で入ったのかは…。別方向からかもしれません。ただ傷は前にあった」

色々憶測を呼びますね。。。

聖徳太子のモデルの可能性もある蘇我入鹿も奈良で成敗されてしまいました。。。華麗なる家系も共通点です。
Unknown (Unknown)
2022-07-12 12:18:10
我が家地方の市役所にも昨日の午後から安倍元総理に哀悼の意を表すための献花台と記帳所が設けられましたので、先ほど行って参りました。午前中の早い時間だったせいか行列はありませんでしたが、ひっきりなしに人々が訪れていました。赤ちゃんを胸に抱いた若いお母さんがずっとお祈りされていました。結構若い方々が多いと感じました。安倍さん、有り難う御座いました。心からのご冥福をお祈り致します。
Unknown (シルバー)
2022-07-12 12:41:39
察する…

誰に(背後)射○されたのか? なぜ犯人と思われる人を操れたのか…?
Unknown (弾道)
2022-07-12 13:22:50
ミリヲタの立場から…
基本的に、余程の高速弾でもない限り、体内に入った弾は直進しません。
骨に当たれば当然のように軌道を変えます。
脚を撃ったのに大腿骨に軌道を変えられて内蔵を損傷することは普通に存在します。
珍しい例では頭蓋骨を一周して反対側から飛び出ることもあります。
何なら皮膚を通過する際にも軌道は変化します。
自作の散弾ということなので、散弾の数や大きさ、初速などの情報や検死の結果が出る前に、あれこれ言うのは感心しません。
Unknown (Unknown)
2022-07-12 17:57:49
これまで当たり前の様にお水をふんだんに使わせて頂いたことに感謝しなければ。私達はあまりに恵まれすぎていたのですね。お水様申し訳ありませんでした。有り難うございます。
まるぞうさん、先日胸の違和感についてコメントさせてもらった者です。受診のご助言を頂いたまま、仕事は肉体労働のため休みは午後まで寝てしまい、ぐずぐずしている内に時間が経過してしまいました。
この二、三日また胸がキュッと痛み、息苦しさがあり、胸の中央がカァーッと熱くなる症状もありました。
今日は循環器の医師に診てもら、ひととおりの検査を受け一応は問題無しでした。今以上痛みが増したら又おいでとのこと。先はわかりませんが、受診して安心しました。もしかしたら仕事のストレスかもしれませんが。不安や懸念材料は見逃さないで逐一チェックを怠らないことは大切なことですね。まるぞうさんのブログを拝見していることも、私にとりまして、
様々な意味での注意喚起になっております。有り難うございます。
Unknown (玲玲)
2022-07-12 18:51:36
なるほど本当に勉強になります。
日本の今後の未来が明るくなりますように。
さて、私としては不思議なことがありまして、前にドキュメンタリー映画と先日の世界の平和の写真をfbでアップしましたら、お金配りの有名人がいいねに来てちょっと驚いたのです。
私は繋がるような関係では無いし、ただ私みたいな庶民じゃ無い人のサーチってどんな環境なのかしら。
これをもっと細かく書いたら不適切なワードがあると言われて書き直しました。
Unknown (玲玲)
2022-07-12 18:54:42
それでまるぞうさんを心配しています。
不掲載コメントになっても良いですし、お料理だけの記事になっても来ますから、なんとか今年頑張ります!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。