まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【個人の感想】暖かい視線の正体は。

2024-01-09 09:41:18 | 今日のひとり言

防災カレンダー
9日。月が金星と最接近。【9】



週末は押入れの整理をして自分の幼少の頃のアルバムを久しぶりに観ました。
3歳の誕生日の私の写真でありましたが、私はこの日のことを覚えております。

この写真を観て改めて思うのは「人の魂の本質」というのは変わらないな。ということです。今回の人生で、私は様々な経験をさせて頂きました。
しかしそれでも、自分の魂の本質はこの時の3歳の時と何も変わっていない。

さて話は変わりますが、その日は一日誰かに観られている気がいたしました。
暖かく応援してくれているような眼差しでありました。
う〜む。これは一体誰の眼差しであろうか。
そして思い当たりました。
それは午前中アルバムで観た、3歳の時の私自身の眼差しでありました。

3歳の私の視線が、人生の半分を折り返した今の私を暖かく見守っていたのです。
過去と未来はこの現在に同時に存在している。
改めてそういう小説を思い出しました。



この世を離れる未来の自分も、今現在の私を観ていることは感じておりましたが
この世に生を受けて物心が付き始める最初の記憶の自分自身もまた、今生で生きる現在いまこの自分を静かに暖かく見守っているのでした。

ありがとうございます。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
どうすれば地震を抑えられるのか、原因は何で何が起きているのか、その為にはどんなイメージでいたらいいのか?値が上昇している場所で何が起きているのかを自分なりに知りたかったのです。結論は、何も知らなくても分からなくても生かされている感謝を地味に思えばいいのでしょうね。教えて下さってありがとうございました!

→ TEC値の上昇と地震発生の相関については注意深く観ていきたいと思います。
大勢の人が注目することで、そのものズバリは発生しづらい。被害の少ないところ(人の目が観ていない場所)に分散する。そういう仮説です。

==========
薫兄者さん

→ コメントありがとうございます。本質は水面下。しばらくは・・・。

==========
まるぞうさんは草笛吹けます?吹いたことある?

→ 子供の頃は大自然の田舎っ子でしたので、学校帰り、ピーピー吹いてました ♫

==========
うさぎのロンさん
・・・
どにいてもサバイバル感が一段と強くなってきました。

→ 時間の流れも早いですよね。ジェットコースター一段と加速してるような風景です。陰と陽が同時にますます両側。大きく振れている。そんな小説です。

==========
伊豆火山群の噴火も心配ですね。去年の10月5日M6.6の地震で伊豆諸島に津波警報が発表される1時間程前に、伊東市の鮮魚店から私のスマホに間違い電話がありました。間違い電話はあまり無いことだし、単なる偶然だったのか、何かのお知らせだったような出来事でした。

→ なるほど。注意深く観ていきたいです。
コメントありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-01-09 12:05:58
正月休みのお掃除わたしは20代の遊び盛りな自分とアルバム整理をして再開してました。なんだか嬉しい内容の本日の記事です。ありがとうございます😊
返信する
Unknown (Unknown)
2024-01-09 12:40:22
これは泣ける記事ですよ〜。こんな記事を書くおじさん、やばいです。胸が暖かいよ嬉しいよ〜。
返信する
Unknown (Unknown)
2024-01-09 18:07:13
暖かいまなざし…。写真の中にいるまるぞうさんはどんなお顔してたのかな。またつまらぬこと書きます。

両親が離婚して、父方の叔母とはずっと疎遠でした。大人になってから父を介し再会した折に会った叔母は、私を一目視て泣かれたので驚いてたら、父がこの叔母ちゃんはね、お父さんとお母さんが喧嘩するたび何度も私も預かってくれたんだと話してくれました。叔母にすっかりなついた私は両親が迎えにきても、帰るのを拒否して逃げ回ったそうで。私はまったく
記憶にない。けど何も知らなかったことが申し訳なく
黙って叔母の顔みてました。私の心臓の側に居る神様もそうなんでしょうか。私も私をそんなふうに見てるのかな。有り難うございます。だね。
返信する
Unknown (一読者)
2024-01-09 19:26:17
お疲れ様です。マルゾウさん 例の話題の広告 一応 有名な腕時計会社の物らしいです ス◯ォッチオ◯ガグループに有りました 後ろの三文字が気になります。
返信する
Unknown (いつもありがとうございます。)
2024-01-09 19:34:32
昨日は防災グッズを買って、物置に運びました。アマゾンで寝袋も注文しました。並行世界…。きっと未来の自分が「用意しておいて良かったね」とみていますね。まるぞうさんのブログを参考に梅干しを作ったり、手作りカレー作ったり、米を備蓄したり、いろんな事が出来るようになりましたよ。ここはあたたかいです。今年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (青い)
2024-01-10 07:23:24
まるぞうさん🩵 おはようございます♪

いつもありがとうございます😭

わたくし🟦青いは、、

まるぞうさんを、星⭐️の王子さまとお呼びしております♪

もう✨お一方✨あの肩とお呼びしております♪

今日はあらためまして、お礼を申し上げたく参りました。

とにかく明るい心❤️の恩人のお方に、お伝えいたしたく、(お、使いすぎかしら?あ、ともかく)

青いを⛵️アラヨッと♪舟に弾きよせ掴んでいただきぐっとこう、嗚呼こうなんて言うかぐっとぐいっとこう葉っぱってくださって、🌱もちろんこわすことなく舟形のひながたの❓お皿に乗せていただきありのまま素材を🦑生かす洋に寄り添ってくださった。。そんな想いがあるのです。ありがたいことであり、ありえないことと思っておりましたが、🈶り絵🖼️ました。🉑能星⭐️を、本当に本当に有り難うございました。
有り難うございます。😭

ありがとうございます😊

ではっ 🩷
返信する
Unknown (SHO_KO)
2024-01-10 09:01:07
まるぞうさん、お返事ありがとうございます。
EC値の上昇と地震発生の相関注意深く気にしていきたいです。
46の反対は64。以前、64(むし)は生きとし生けるものである蟲であることを知ろというイメージがあり書きました。
(しろ)知ろの反対は64(むし)無視すること、無関心になること。
愛の反対は憎しみではなく無関心。意識すること。
46は知ること=愛=意識する=関心を持つことなのではないかと思います。
以上は、去年ハワイの言葉を検索していた時に思い浮かんだ数字のイメージです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。