先日、お茶の練習日に、先生のお宅にとても珍しいお花が活けてありました。
先生も、お師匠さんから頂いたもので、「サラシナニンドウ」というのだそうです。
しかし、「サラシナニンドウ」を検索しても見つかりません。
「ニンドウ」なら、スイカズラ科の植物で、茎や葉は冬でも残っているところから
「忍冬」と書き、生薬として、解毒や抗炎症に用いられているのです。
とても変わった咲き方をしていて、お花がうつむいて開いているので、手で支えて撮りました。
お茶花のマツモトセンノウやシチダンカを頂いてきたので、挿し木してみようと思います。
左ーシチダンカ(紫陽花)と右ーマツモトセンノウ
そうそう、我が家のシモツケソウは、やはり先生から頂いた一枝を挿し木で育てたものです。
白とピンクのお花が、おんなじ木に咲いているんですよ。
そして今朝、金糸梅が咲きました。
近所の紫陽花、いろんな色がかわいく咲いているので、撮ってみました。
たっぷり雨をいただいて、いきいきしています!
先生も、お師匠さんから頂いたもので、「サラシナニンドウ」というのだそうです。
しかし、「サラシナニンドウ」を検索しても見つかりません。
「ニンドウ」なら、スイカズラ科の植物で、茎や葉は冬でも残っているところから
「忍冬」と書き、生薬として、解毒や抗炎症に用いられているのです。
とても変わった咲き方をしていて、お花がうつむいて開いているので、手で支えて撮りました。
お茶花のマツモトセンノウやシチダンカを頂いてきたので、挿し木してみようと思います。
左ーシチダンカ(紫陽花)と右ーマツモトセンノウ
そうそう、我が家のシモツケソウは、やはり先生から頂いた一枝を挿し木で育てたものです。
白とピンクのお花が、おんなじ木に咲いているんですよ。
そして今朝、金糸梅が咲きました。
近所の紫陽花、いろんな色がかわいく咲いているので、撮ってみました。
たっぷり雨をいただいて、いきいきしています!
今日近所を買い物がてら チビッと歩いたら 植えられた花も勝手に咲いた花も更新してました~
4時過ぎ、太閤山ランドの紫陽花を見ようと出かけたのですが、
5時閉園だからと、駐車場の係員に言われ帰ってきました
その足で、おとぎの森へ行き、ほとんど咲き終わったバラ園を散策しました。