goo blog サービス終了のお知らせ 

<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

わたしたちは100万光年の長いいのちの旅をしています。

2025年07月01日 15時40分38秒 | Weblog

今日から7月です。わたしが少年なら、わあいわあいと飛び上がるでしょう。夏は山開き、海開き。山へ入って海へ行って、飛び跳ねるときだから。

ところがわたしはもうお爺さん。80歳の。耄碌しています。わあいわあいはしません。でも、してもいいなあ、とは思います。

肉体は擦り切れた80歳の老軀であっても、こころは自由自在の精神界に生きているから、耄碌の拘束を受けないでもいいのです。

嬉しがって、嬉しがって、嬉しがる。するとわたしは少年になっています。はしゃいで、はしゃいで、はしゃぐ。するとわたしは童子になっています。

いいことがいっぱいある。そう思うと嬉しい。それをして遊べる。そこに気がつくとはしゃぎたくなる。ウキウキしたくなる。

いい気なもんだ。これでいい。これでいい。ウキウキしていればいい。いい方へいい方へ展開している、すべてが。

100万光年のいのちの旅をしています、わたしたちは。いつもいまは、その旅の途中。結果なんてありません終わってなんかいません。

いまは遙かな旅の途中にあって、輝かしい未来の原因を作っているばかりです。原因がこれからの方向付けをしてくれます。未来へ未来へ100万光年が続いて行きます。まばゆいばかりに輝いているばかりです。

今日は5時起きをしました。すぐに着替えて外に出ました。蚊取り線香を帯の処にぶらさげて。

10

畑に出て、夏草の草取りをしました。しばらく放置していたために、彼らは天下をとっていました。抜いて抜いて畑にしました。

11

そこで7時になりました。汗びっしょりになりました。風呂場に直行して冷水シャワーを浴びました。

12

爽やかになりました。すっきりしました。気分が清新になりました。フレッシュです。80歳のお爺さんではなくなってしまいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 此処は仏さまとわたしが二人... | トップ | 阿弥陀仏の光は阻止されるこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事