goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月22日、小田原は午後にかけて天気は下り坂。年末にしては気温が高くて日中は過ごしやすかった。今日は所用のため午後から伊勢原へと出かけた。正午前、外回りの途中に小田原フラワーガーデンに立ち寄り小休憩。駐車場はガラガラで閉園日かと勘違いしたが通常通り開園していた。今日は天気が下り坂の予報だが午前中は雨に降られなかったので助かった。アルカディア広場周辺も人気がなくてがらんとしている。葉が落ちて寒々しい梅林を軽く散策して休憩終了。正午過ぎに電車に乗るために幸田門通りから小田原駅へ。幸田門通りには自転車通行帯の路面表示が新設されていた。ここのところ朝晩に幸田門通りを通行する機会が多いが施工していたことに気がつかなかった。午後2時過ぎに伊勢原駅に到着。少し前に雨が降ったようで路面が所々濡れていたが、雨は降っていなくて一安心。次のアポまで時間があるのでまずは昼食。今日の昼食は伊勢原駅北口かた徒歩2分ほどの場所にあるとんかつ麻釉へ。1670円のジャンボロースカツ定食ごはん中盛りを注文。とんかつは厚みは無いがわらじサイズ。ごはんは実質的に特盛サイズでどちらもかなりのボリューム。午後の仕事に支障が出そうなほど満腹になった。午後11時過ぎに小田原駅へ。夜になって風雨が強まり時折横殴りの雨。気温は生暖かく感じるくらいで師走らしくない。明日から3連休なので地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )