goo blog サービス終了のお知らせ
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2016年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
5/6 小田原市内散歩ほか
5/5 小田原周辺ランニング&散歩ほか
5/4 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
5/3 小田原周辺ランニングほか
5/2 小田原市内各所の風景と栄華軒のベーコンとトウモロコシのチャーハン
5/1 小田原市内各所の風景とサンドHOUSE サトーのパン
令和6年度 街路整備工事 公共(その5)立体交差工事 公共(その1)県単(その1)合併
4/29 小田原周辺ランニング&散歩ほか
4/28 小田原市内各所の風景と昇玉の豚肉と茄子の味噌炒め定食
4/27 小田原市内ランニング&ポタリングほか
Recent Comment
端々/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
Unknown/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
Unknown/
令和6年度 街路整備工事 県単(その6)
優雅/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
IZMY/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
扇町住人/
4/14 小田原市内各所の風景と定食屋しずかの鮭カマ焼き定食
端々/
令和7年度 小田原市工事等発注予定
端々/
3/29 小田原市内ランニングほか
端々/
3/29 小田原市内ランニングほか
端々/
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
Recent Trackback
Category
風景
(2410)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(238)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(743)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(310)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(31)
散策
(974)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
国府津公園他2公園遊具更新工事前後の各公園の遊具
建物・設備
/
2016-12-14 23:13:56
毎年、市内の何カ所かの公園で遊具の更新工事が行われて古い遊具が撤去され新たな遊具が設置される。今年度上期は3つの公園で遊具の更新工事が行われた。
今年度上期発注の「平成28年度国府津公園他2公園遊具更新工事 」は7月入札が行われ3,153,500円の工費で3つの公園の遊具が更新されることになった。工事名が端折られているため他2公園が不明だったが、施工する業者さんから情報を頂けたので工事前後の遊具を記録に残すことが出来た。
工事名にある国府津公園は遊具がすべり台の1種類のみなので、すべり台が撤去されすべり台が設置される。古いすべり台はオール金属製。最近のすべり台は樹脂製のものが多くなってきたので、このようなすべり台はだんだんと公園から姿を消していく運命にありそうだ。
国府津公園に新たに設置されたすべり台はサトミ産業製のSSスライダー。側板はポリエチレンだがすべり面はステンレス製でなかなか重厚感を感じるデザイン。製品価格は不明。
遊具更新工事が行われたその他2公園の中の1ヶ所が西酒匂にある酒匂第三公園。撤去される古い遊具はシーソーだが、すでにシーソー板が無く支柱のみの状態だった。
遊具更新工事後の酒匂第三公園。ほぼ同じアングルで撮影したので設置場所の違いがはっきりと分かる。新たな遊具は公園東側に設置された。
酒匂第三公園に新たに設置された遊具は大永ドリーム製のシーガルYRK2001で製品価格は363,000円。リンク機構を内蔵したシーソーで、一見すると従来のシーソーとは違ったデザインだが地面に直接あたらない安全設計になっているとのこと。シーソーも年々このタイプに置き換わっていく。
遊具更新工事が行われた残り1ヶ所の公園が橘地区にある中村原第二公園。撤去されるのはバスケットゴールだがリングが無くてバスケットゴールとしては機能していなかった。
新たに設置されたのもやはりバスケットゴールで日都産業製のZHG-011。製品価格は不明だが類似品が60万前後なので同価格帯だと思われる。遊具工事の際にバスケットゴール周辺が整地されたようで以前と比べるとバスケットをしやすい環境になっていた。
このバスケットゴールは大人用の遊具。面白いことに支柱のシールに記載があって子供の使用は不可とのこと。今年度下期には南鴨宮新田公園他3公園で遊具更新工事が行われる予定。他3公園が今のところ不明だが、分かれば撤去前の古い遊具を撮影に出かけたい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?