小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



今週末からGWが始まり、小田原城周辺は北條五代祭りや松原神社の例大祭で賑わう。毎年、この祭りの時期に咲くのが御感の藤の花。ただ、今年は桜の開花が遅れたように藤の開花も遅いようである。4月24日朝の御感の藤の様子。この御感の藤は樹齢150年近くの古木のため年々樹勢が衰えてきている。今年は花も葉も少ないように感じる。これは昨年5月3日の御感の藤。この近くの小田原競輪場の中にも立派な藤棚があり、場外車券の発売日だと無料で見ることが出来る。藤の名所といえば御感の藤くらいしか知らなかったが数年前に南足柄に藤の名所を見つけたのでどのくらい咲いているのか24日に見に出かけた。南足柄の千津島にその藤の名所がある。場所は大口広場から比較的近くの道路沿い。Nさんという個人の方が40年以上前から自宅の庭で藤の栽培をしており、花の時期に一般開放している。話を伺ったがやはり例年と比べると遅れているとのこと。ひょっとすると見頃はGW後になるかもしれない。これは昨年5月5日のNさん宅の藤の花。藤といえば藤棚で栽培することが多いが、このNさん宅では「立ち木つくり」という方法で栽培を行っている。高く育った藤の木から垂れ下がる花が見事で、今年も満開の時期を楽しみにしている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )