小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



今日はいくつか用件が立て込んでおり、ゆっくりと昼食の時間が取れそうになかった。なので弁当を買って、移動の途中にどこか景色の良い場所で食べることにした。午前中に国道255号桑原交差点ちかくの大つねで弁当を買った。ここの弁当は基本的にカツとエビフライとシューマイの3種類から選ぶ。おかずの種類が増えると料金も上がる価格設定となっている。昼過ぎに松田方面の用事を済ませ、車で次の場所へ移動する途中に南足柄の大口広場へ立ち寄った。ここも近辺の桜の名所となっている。あまり開花を期待していなかったが、5分咲きくらいの桜の木も数本あった。できるだけ開花している木の下を選んで昼食にした。桜が満開の時期は花見客の喧騒でうんざりな大口広場だが、今日は空いていた。大つねで買ったエビカツシューマイ弁当630円。なんともシンプルで飾り気のないところが気に入っている。たまに思い出したように買っては、景色の良い場所で食べるのが楽しみとなっている。咲き始めの桜の下で、ほんのわずかな時間だったが、ささやかな春のひとときを過ごせた。大口広場の桜は全体的に2~3分咲きくらい。やはり見頃は今週末くらいからか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )