ぬえの能楽通信blog

能楽師ぬえが能の情報を発信するブログです。開設16周年を迎えさせて頂きました!今後ともよろしくお願い申し上げます~

第17次支援活動<東松島市・陸前高田市>(その8)

2013-11-12 08:16:02 | 能楽の心と癒しプロジェクト
さてこの日は陸前高田市のシンボルのようになっている「奇跡の一本松」での奉納上演の日です。

そうして特筆すべきは、この日の活動が、ぬえたちのプロジェクトではなく、JIN'S PROJECTの主催・プロデュースにお任せして、こちらは提供された場で活動させて頂く、という初めての試みだったことです。

これは相互に信頼関係があって初めて行えることでしょう。JIN'Sさんとは今年の春から ぬえらプロジェクトの活動の支援を頂いておりますが、ともに協調して活動をする方法を模索していました。ぬえらプロジェクトの活動と比べてもJIN'Sさんの活動はその規模は比較にならないほど大きくて、最初に過去の被災地での活動を聞いた ぬえはビックリ。まあ、仮設住宅などを地道に廻っている ぬえたちの活動も、それはそれで意味があるとは思いますが、企業や行政とともに行うJIN'Sさんの活動は、ぬえたちにはとても真似のできないものでした。

ぬえらにとってもJIN'Sさんの活動には見習うべきことが多く、プロジェクトの活動の方針についてアドバイスも頂くことがあって、そういった経緯から、この夏頃からJIN'S代表の折尾仁さんからこの陸前高田での活動。。わけても「奇跡の一本松」での奉納上演の計画の相談を頂いていまして、10月の活動のスケジュールのうち、たまたま空いたこの日の活動を、そのプロデュースのすべてを折尾さんに委ねてみることにしたのでした。



「奇跡の一本松」は今では数少ない震災遺構です。そこで、期間は限定されてはいますが、「奇跡の一本松駅」も作られていました。もともと陸前高田市にはJR大船渡線が通っていましたが、津波によって気仙沼駅から先。。終点である大船渡市の盛駅の間が被害を受けて不通となり、今年の3月より気仙沼線と同じようにBRT(バス高速輸送システム)による運行が行われています(ちなみに大船渡市の盛駅から先は三陸鉄道の南リアス線が釜石までを結んでいますが、そのうち盛駅から大船渡市内にある吉浜駅までが今年の4月に鉄道が復旧、吉浜~釜石間は代行バスによる運行ですが、こちらも来年には鉄路の復旧予定なのだそうです)。



BRTの駅。。は、要するにバス停なのですが、JR大船渡線の「奇跡の一本松駅」は、もちろん震災前にはなかった駅でした。ここに限らず元は沿岸に近い場所にあった陸前高田駅前が、BRTでは高台に移転した陸前高田市役所の仮庁舎の前に移動するなど、市民生活の現状に即した柔軟な運用がされています。「奇跡の一本松駅」は、その「陸前高田駅」が移転したため、そこから一本松までは徒歩で30分かかるようになってしまい、訪れる人の便宜のためにとして新設された駅なのでした。「臨時駅」としての扱いなので、当初は夏休みの土日の日中だけBRTが停車するだけだったようですが、需要が大きかったのでしょう、9月からは毎日停車するようになりました。しかしこれも期間限定で、駅の設置は11月下旬まで、ということになっているようです。

この日も一本松を訪れる方は、交通の便から考えると かなり多いと ぬえは感じました。もちろん乗用車で来られる方も多いのですが、BRT利用の方もあるでしょう。臨時駅はおそらく来年も設置されるのでしょうが、とりあえず寒さの厳しい冬季の間は休業、といった感じでしょうか。

申し添えておきますと、臨時駅から「奇跡の一本松」までは、それでも徒歩で10分以上掛かります。一本松の周辺はすべて工事現場で、駅から松は見えていても、定められた通路を通ってぐるっと工事地域を迂回して行かなければならないからです。そうしてトイレも駅のそばに設置された仮設の駐車場の中に仮設トイレが数基あるのみ。駐車場には小さな露店もありましたが、あくまで一本松や、前述した道の駅、その敷地内にある追悼施設を訪れる人のために市や工事関係者が協力して便宜を計ったのだと解して、工事の邪魔にならないように見学すべきでしょうね。

この日は仁さんの活躍で市からも多大な協力を頂きまして、担当者の方の先導で工事車両の搬入路から車を乗り入れさせて頂くことができました。駅や駐車場から一本松まで装束を手で運ぶのは大変な労力を要するので、これは大変に助かりました!

やがて装束を着付けましたが、もとより一帯は工事現場ということで、地面にビニールシートを拡げ、そのうえに畳紙を敷いて着替える有様。。一本松を見学に来られたお客さまから丸見え状態での着替えは、ぬえにとっても初めての経験でした~。ま、こういう場所だから仕方がないことですけれども。

天候は前日の大雨からうって変わって、少々雲は多いけれども まずまずの天気だったのは幸いでした。仁さんいわく、JIN'Sさんの企画は いつもほぼすべて晴天に恵まれるとのこと。。ん~? この日もぬえらプロジェクトの企画では大雨、翌日のJIN'Sの企画は晴れ。。そういえば気仙沼での ぬえらプロジェクトの活動でも過去しばしば雨が降って、ぬえは「嵐を呼ぶ男」と陰で言われていましたが。。舞台人がそれで良いのか。。??