「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

第14回びわこジャズ東近江2019始まる!!(4/28)

2019年04月28日 14時25分24秒 | 東近江ライフ

↑県立八幡高校吹奏楽部のJAZZバンド

第14回びわこジャズ東近江2019」が今年も4/28~29で始まった。オープニングは八幡高校と近江兄弟社高校のJAZZバンドだ。明日は地元の八日市高校始め高校のバンドが演奏する。
近江鉄道八日市駅から東近江市役所までのグリーンロードをメインにストリートや屋内で華やかに繰り広げられている。

初日の28日は天気に恵まれ、朝からメイン会場は多数の観客が押し寄せていた。県内各地からも来ている。25会場巡りはなかなか難しいが好きなところで耳を傾けるのも楽しいものだ。
一昨年の2018年に東近江市にUターンしてきたので地元民になって2回目のびわこJAZZ観賞である。
地方の東近江市でJAZZの催し物は素晴らしい。それも企画運営はボランティアベースである。「びわこジャズ東近江」は年々充実し、プレイヤーも多くなって来ているので是非多くの人びとにJAZZに触れて欲しい。
市民だけでなく県内県外からも多く参加して貰い、東近江でのJAZZフェスティバルを盛り上げ・定着が望ましい。主催者側は今年は3万人ほどを見込んでいる。

明日も会場に行くつもりである。

 

 


まもなく引退、近江鉄道の700形「あかね号」運転体験に鉄道ファン感動!

2019年04月28日 07時13分32秒 | 東近江ライフ
 5月6日に現役を引退する700形「あかね号」を試運転できる近江鉄道(彦根市)の体験会が4月27日、彦根駅構内で始まった。全国各地の鉄道ファンが別れを惜しみつつ、待望の運転を楽しんだ。
 

 近江鉄道に愛着をもってもらおうと、同社が2015年から行っている人気イベント。あかね号を運転できる最後の機会とあって、参加費1万円ながら中高年を中心に定員(2日間計50人)の3倍近い応募があった。

 近江鉄道本社で電車の構造や動く仕組みについて学んだ後、構内の専用線に止められたクリーム色の2両編成の車両へ。運転席に座ると、運転士の手ほどきを受けて指さし確認し、ブレーキを操作しながら80メートルの区間をゆっくりと走らせた。

 ペダルを踏んで汽笛を鳴らしたり、運転姿をスマートフォンで動画撮影してもらったりする熱心なファンも多く、1人2往復ずつ運転手気分を味わった。

試運転は4月28日も行われる。

<京都新聞より>

東京・日本橋にあるアンテナショップ「ここ滋賀」来館者数80万人突破!

2019年04月28日 06時57分05秒 | 東近江ライフ

  東京・日本橋にある情報発信拠点「ここ滋賀」では、4月初旬に来館者数80万人を突破し、開設当初から引き続き多くの人が訪れている。
もし、東京都内又は近い方は一度、滋賀のアンテナショップ「ここ滋賀」を訪れてみては如何ですか。

 今年度においては、多彩な滋賀の魅力を発信する様々な企画催事を引き続き実施するとともに、日本橋を見渡すことができる屋上テラスも活用しながら、全館一体型で滋賀の魅力を発信していく。
また、総合案内の充実やSNSによる情報発信の強化を図ることにより、「ここ滋賀」から滋賀へのいざない機能を強化していく。

 4月27日からの大型連休中も休まず営業しており、
1階の地酒バー「SHIGA‘s BAR」では、ここ滋賀オリジナル弁当「滋の弁(じのべん) 近江赤ハヤシ」を5月1日~7日までの間、数量限定で販売(1個750円)し、滋賀ならではの食の魅力を提供していく。

ここ滋賀
https://cocoshiga.jp/
東京都中央区日本橋2-7-1
アクセス
東京メトロ・都営地下鉄 日本橋駅:B6、B8出口すぐ
 JR 東京駅:八重洲北口 徒歩6分
バスでのアクセス
 無料巡回バス メトロリンク日本橋
「地下鉄日本橋」停留所最寄り(東京駅八重洲口より約10分間隔で運行)