「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

船橋歩こう会「年忘れウオーク」(12/30)

2014年12月31日 06時00分00秒 | 船橋歩こう会

↑新年の準備が整った中山法華経寺

千葉県内の歩こう会で2014年最後を飾るウオーキング例会である船橋歩こう会主催の「年忘れウオーク」に参加した。
コースは船橋歩こう会の3コースのイヤーラウンドコースを朝8時から各自自由に選び自由歩行するものだ。船橋歩こう会の赤帽さん(役員さん)が出迎え・送り出しを受け、船歩、いちかわ歩の歩友と今年も昨年に続き「中山法華経寺コース」を歩いた。理由は一足早く中山法華経寺のお参りと初詣準備の中山法華経寺を見たかったからである。
中山法華経寺には船橋に転居以降、毎年、お正月には家族でお参りしているが新年の準備も整い、元旦以降多数のお参り客で賑わうだろう。
途中、行田公園手前にある松ヶ根部屋(元大関若島津)に立ち寄った。12月1日に二所ヶ関を襲名した松ヶ根だが新しい看板は元旦に取り替えると聞いた。次回には二所ヶ関部屋になっていることだろう。
10時40分頃船橋駅に戻ってきた。3コース歩けば40kmになるが今年は中山法華経寺コース14kmだけにした。年末の何かと気ぜわしい時期に、対応してくれる役員さんには感謝したい。
年明けの1月4日からまた新年度の船橋歩こう会の例会が始まるが2015年も皆さん良き年であるように祈りたい。


↑船橋駅北口での受け付け模様(赤帽さんが船橋歩の役員さん)

↑中山法華経寺と五重の搭

↑冬景色の五重塔

↑中山法華経寺の大仏様(五重の塔の左隣)

↑中山法華経寺を出たところにある「奥の院」(お正月の準備中)

↑12/1に「二所ヶ関部屋」になった旧松ヶ根部屋(看板は元旦に取替ときいた)

↑行田公園内を歩く

↑ゴールの船橋駅北口(別コースを歩く人は再スタート)

東京都ウォーキング協会 成田街道を歩く(7回シリーズ)(案内)

2014年12月28日 06時00分00秒 | ウオーキング
東京都ウォーキング協会が1月から7回シリーズで「成田街道を歩く」と題するウオーキング例会が1年を掛けて実施される。
コースは、日本橋を出発し、成田市の成田山新勝寺までのコースを日帰り日程で1日10数kmを団体歩行で歩く。
成田街道ウオークは船橋歩こう会の「成田街道膝栗毛」が有名である。また、東京都ウォーキング協会が千葉県の奥までの例会も珍しい。1日10キロの行程であり通常の例会距離程度である。また1年掛けてシリーズを完歩するのも良い。千葉県内のウオーカーなら慣れ親しんだコースであろうが是非参加されてはどうだろう。

第1回:1月10日(土) 
   スタート最寄駅:JR東京駅、ゴール最寄駅:JR北千住駅 12km

期日: 1月10日(土)集合時間 9時 距離:12Km
集合: 常盤橋公園 (メトロ半蔵門線 三越前駅 B1出口 1分)
コース: 常盤橋公園~日本橋~十思公園~精華公園~浅草寺~花川戸公園(昼食)~吉原大門跡~吉原公園~南千住図書館~千住大橋~足立市場~本町公園
解散: 本町公園(JR・東武・メトロ 北千住駅 5分)15時頃
参加費: 都協会員 300円  他協会員 500円  一 般 1000円
備 考: “成田街道を歩く”専用パスポート発行(1部200円)

問合せ先: NPO・東京都ウオーキング協会 Tel 03-3295-6262  Fax 03-3295


以下、第2回以降の日程

第2回:3月24日(月)
   スタート最寄駅:JR北千住駅、ゴール最寄駅:JR市川駅 17km
第3回:5月9日(金)
   スタート最寄駅:JR市川駅、ゴール最寄駅:JR津田沼駅 16km
第4回:7月11日(金)
   スタート最寄駅:JR津田沼駅、ゴール最寄駅:京成勝田台駅 13km
第5回:9月12日(金)
   スタート:京成勝田台駅、ゴール:京成佐倉駅 14km
第6回:11月14日(金)
   スタート最寄駅:京成佐倉駅、ゴール最寄駅:京成酒々井駅 12km
第7回:1月9日(木)
   スタート最寄駅:京成酒々井駅、ゴール最寄駅:京成・JR成田駅 10km


12/30 船橋歩こう会「年忘れウオーク」が今年最後のウオーキング例会かな?

2014年12月26日 06時00分00秒 | 船橋歩こう会
2014年もカウントダウンとなり、私のウオーキングも12月30日(火)が最後となるだろう。
今年も思うように各例会には参加できなかった。強いて特筆すれば東総歩こう会主催の例会に館山から遠路はるばる3回参加したことだろうか。房総半島横断は上総牛久から五井までを繰り越してしまった。出来るだけ早くトライしたい。
3月初めには「フラワーマーチ」が地元南房総で開催される。1年ぶりに歩友と再会できるのが楽しみだ。
ともかく、今のところ12月29日(月)まで南房総であるが夜には船橋の自宅に戻り、12月30日(火)には船橋歩こう会主催の「年忘れウオーク」には参加したい。3コースとも船橋歩こう会のイヤーラウンドコースであるが年明け前の中山法華経寺コースは歩きたいものだ。

南房総ぶらり一人ウオーキング 里見氏の稲村城趾散策(館山市)(12/23)

2014年12月24日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑稲村城趾城郭から見える館山湾と遠景の富士山

12月23日(火)、館山市にある戦国時代前期の武将里見氏の居城「稲村城趾」を散策した。
南房総に来て以降、稲村城のことは知っていたが詳しい場所が分からなかった。毎日車通勤途中の稲の交差点付近だとは思っていたが正にいつも通勤しているところの山そのものだった。近所の方にお聞きし、登り口を教えて貰った。

稲山城は館山市の稲の交差点付近の山頂にあり、館山平野・鏡ヶ浦を見下ろせる標高64mの丘陵上に築かれ、東西・南北ともに500m規模を持つと推定されている。登ってみて館山湾、館山平野・三好地区が一望できる絶好のViewである。この地を治めるにも好位置にあることが分かる。
12月23日(火)は好天で城郭から館山湾越しに綺麗な富士山が見えていた。城趾丘陵の道は数キロ程度と長くはないが切り通しや郭など里見氏の歴史を感じさせてくれる。次は南房総市の滝田城を散策してみたい。

以下、Wikipediaより
伝承では文明18年(1486年)に里見義実が築城し、延徳3年(1491年)に完成したとされるが、確証はない。ただ、築城が15世紀後半と推定されること、里見氏最初の本拠地とされる白浜城との間で道が整備されていたことが知られていることから、里見義通・義豊が当主の時代には里見氏の本拠地となっていたとみられている。
天文2年(1533年)から翌年にかけて発生した天文の内訌が「稲村の変」と呼ばれているように、同城が舞台となっていた(ただし、伝承として伝えられている内訌の経緯と現存の文献などから推定される内訌の経緯は大きく異なっている。詳細は稲村の変を参照のこと)。この内訌で稲村城主であった4代当主里見義豊は、従兄弟である義堯に滅ぼされて家督を奪われて稲村城もそのまま廃城となった。

↑稲村城趾への登り口


↑切り通し

↑古道のような城内の道

↑中郭部


↑途中にある横穴式石室(墓)

↑主郭部

↑稲村城趾碑文

↑稲村城郭から見る富士山と館山湾

↑帯曲輪

↑稲村城の丘陵全景


12/28 第52回山手線一周ウオーク(案内)

2014年12月21日 06時00分00秒 | ウオーキング
東京都ウォーキング協会(TWA)主催の恒例の「山手線一周ウオーク」が迫って来ている。
師走最終盤の首都圏では「汽笛一声ウオーク(12/25)」と「山手線一周ウオーク(12/28)」、
「鎌倉歴史探訪ウオーク(12/21)」は有名である。
残念ながら私は昨年に続いて今年も参加できないが師走の「山手線一周」もまた格別のウオーキングに違いない。

開催日:12月23日(火) 自由歩行
集合:
40キロコース:JR上野駅公園口先広場 受付・スタート 7時~8時
20キロコース:代々木公園原宿門前 受付・スタート 9時~10時 JR原宿駅5分
参加費:800円(TWA会員)、1000円(会員以外)<事前申込>、1300円<当日申込>
参加賞:参加賞、記念バッチ

詳しくは下記TWA HPへ
http://www.tokyowalking.org/wp-content/uploads/73b7d7e937d663b989c72b0db3b7ab3f.pdf

12/30 年忘れウオーク 12/14/26/28/40 km 「年の瀬の船橋市内歩き納め(案内)

2014年12月20日 07時46分25秒 | 船橋歩こう会
2014年もいよいよ残り少なくなった。千葉県内の納会ウオーキング例会もほぼ終わっている。
千葉県内では船橋歩こう会の年忘れウオーク(12/30)だけが残っているので改めて紹介する。
私は12月29日(月)の夜には船橋に帰れると思うので出来れば今年最後のウオークとして参加したいと思っている。

《千葉県54ウオ-ク船橋市・市川市・習志野市》
主催:船橋歩こう会 090-7703-3782

受付:12月30日(火) 8時~12時 自由歩行
集合:船橋駅北口(JR総武線)
参加費:船歩無料・その他200円、
解散:15時まで船橋駅北口(JR総武線)
コース:
運動公園コース(14km) 54ウオ-ク:船橋市
中山法華経寺コース(14km) 54ウオ-ク:船橋・市川市
谷津干潟コース(12㎞) 54ウオ-ク:船橋・習志野市

みどころ:上記3コースから自由に選択し、時間内であればどのコースでも何回でも歩ける。

12/23 2014年汽笛一声ウオーク(東京~横浜)(案内)

2014年12月17日 06時00分00秒 | ウオーキング
12月23日(火)の天皇誕生日、今年も「よこはまウォーキング協会」主催の「第22回汽笛一声ウォーク」がやって来た。
私も一昨年、日比谷公園~横浜桜木町赤レンガパークまで歩いたがGood Namingの汽笛一声に魅せられて全国から集う。今年も記念品は有名な「どら焼き」だと思われるがゴール後のどら焼きは美味しい。また風情のある赤レンガパークがゴールもよい。師走ではあるが楽しんでみては如何だろう。

実施日2014年12月23日
距離
 33km 受付7:15 出発式8:00 スタート8:15 ゴール12:00~16:00まで
 20km 受付7:15 出発式8:00 スタート8:30 ゴール12:00~15:00まで
 13km 受付9:30 出発式10:15 スタート10:30 ゴール12:00~15:00まで
コース
 【33kmコース】スタート:日比谷公園噴水広場~新橋~品川~川崎~鶴見~神奈川~横浜~ゴール:桜木町 赤レンガパーク
 【20kmコース】スタート:日比谷公園噴水広場~新橋~品川~ゴール:川崎・稲毛公園
 【13kmコース】スタート:川崎・稲毛公園~鶴見~神奈川~横浜~ゴール:桜木町 赤レンガパーク
参加費:事前申込12/9まで:大人1200円 中学生800円 小学生以下無料(傷害保険料含む)当日申込:大人1500円 中学生1000円
記念品等:記念品・ゼッケン・コース地図・大会バッチ・完歩証等(当日申込の方は記念品等がなくなることがあります)

船橋歩こう会 納会ウオーク 「沼南地区の自然と歴史的文化財を訪ねて」(13km)(12/14)

2014年12月15日 06時00分00秒 | 船橋歩こう会

↑東武野田線新柏永楽台近隣公園に集まった面々

12月14日(日)、船橋歩こう会主催の納会ウオークに参加した。
12/14は船歩、ちば歩、北総歩の忘年例会が重なってしまったが船歩の会員なのでこの例会に参加した。珍しく新柏からのスタートだったが150名程度が沼南地区の自然の中を歩いた。朝は結構寒かったが日中はウォーキング陽よりだった。
ゴールでは少し時期的に早めだが納会とあって御神酒も振る舞われた。
年内にはもう1回、12/30に例会があるので参加したいものだ。


↑出発式模様

↑ひなびた神社

↑ゴールの逆井運動公園

武田氏「久留里城」(君津市)散策

2014年12月14日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑君津市にある久留里城

12月7日(日)午後、上総牛久駅から上総大久保駅まで20km歩いた後、帰路、予てから気になっていた久留里城に立ち寄った。
久留里城は甲斐源氏の支族である上総武田氏の祖、武田信長が康正元(1455)年に上総守護代に任ぜられ、翌年に真里谷・庁南の二城を築いた直後に築城されたと思われる。現在の天守閣は昭和54年8月1日に復興されたものであるが戦国期から近世にかけて続いた房総の名城と言われていた。
20km歩いた後に訪れたので600mの上り坂はきつかった。館山城と同様に比較的小さな天守閣であるが久留里町の山上に立つ城はやはり良い。正に町のシンボルである。


↑久留里城は「雨城」とも言われている。

↑久留里城の入口から片道600mを登って行く

↑途中、眼下に見る旧屋敷があったところ

↑小さいながら美しい本丸

↑城内の綺麗な紅葉

12/21 第50回 鎌倉歴史探訪ウオーク(案内)

2014年12月12日 06時00分00秒 | ウオーキング
年末恒例の「鎌倉歴史探訪ウオーク」が来る。JWA主催であるが埼玉県ウォーキング協会と千葉県ウォーキング協会がヘルプし、1コースづつ担当する。
毎年コースを変え参加するウオーカー人気のウオークでもある。
汽笛一声ウオークと共に師走歩き納めのウォーキングだ。貴方は今年はどのコースで歩き納めされますか。

開催日12月21日(日)
スタート:【会場】金沢八景公園・亀ヶ岡八幡宮・大船駅モノレール広場
本郷台駅前広場・円覚寺前・片瀬海岸東浜・奥田公園
【受付・スタート時間】 9:30 ~ 10:00 各コース共通
ゴール:【会場】由比ヶ浜・鎌倉海浜公園 各コース共通
【時間】12:00 ~ 14:00 各コース共通
参加費:事前:大人 1,000円 (記念品,コース地図) 中学生以下 無料
当日:大人 1,500円 (記念品,コース地図) 中学生以下 無料

コース
1.君知るや朝比奈切り通しコース(12km)
【コース内容】
金沢八景公園→六浦→朝比奈切り通し→瑞泉寺→鎌倉宮→鶴岡八幡宮→由比ヶ浜・鎌倉海浜公園(ゴール)
【集合場所・時間】 金沢八景公園 9:30~10:00
【交通機関】 京浜急行 金沢八景公園~徒歩約8分

2.波と遊ばん名越切り通しコース(13km)
【コース内容】
亀ヶ岡八幡宮→波子不動→披露山公園→名越切り通し→安国論寺→鶴岡八幡宮→由比ヶ浜・鎌倉海浜公園(ゴール)
【集合場所・時間】 亀ヶ岡八幡宮 9:30~10:00
【交通機関】 JR 横須賀線・逗子駅~徒歩約3分

3.大船観音巨福呂坂切り通しコース(12㎞)
【コース内容】
モノレール広場→砂押川→散在ヶ池森林公園→巨福呂坂切り通し→鶴岡八幡宮→由比ヶ浜・鎌倉海浜公園(ゴール)
【集合場所・時間】 大船駅モノレール広場 9:30~10:00
【交通機関】 JR 東海道線・大船駅~徒歩約1分

4.鎌倉アルプス亀ケ谷坂切り通しコース(12km)
【コース内容】
本郷台駅・駅前公園→荒井沢市民の森→滝ノ入隧道→明月院→亀ヶ谷坂切り通し→鶴岡八幡宮→由比ヶ浜・鎌倉海浜公園(ゴール)
【集合場所・時間】 本郷台駅・駅前広場 9:30~10:00
【交通機関】 JR 京浜東北線・本郷台駅 ~徒歩約1分

5.五山名園化粧坂切り通しコース(11km)
【コース内容】
円覚寺前→浄智寺→化粧坂切り通し→源氏山公園→鎌倉中央公園→極楽寺→由比ヶ浜・鎌倉海浜公園(ゴール)
【集合場所・時間】 円覚寺前 9:30~10:00
【交通機関】 JR 横須賀線・北鎌倉駅~徒歩約1分

6.鎌倉山大仏坂切り通しコース(11km)
【コース内容】
片瀬海岸東浜→笛田公園→大仏坂切り通し→鎌倉大仏→由比ヶ浜・鎌倉海浜公園(ゴール)
【集合場所・時間】 片瀬江ノ島東浜 9:30~10:00
【交通機関】 小田急・片瀬江ノ島駅~徒歩約5分

7.湘南潮風極楽寺坂切り通しコース(11km)
【コース内容】
奥田公園→境川右岸→片瀬江ノ島駅前→七里ヶ浜→稲村ヶ崎→極楽寺坂切り通し→由比ヶ浜・鎌倉海浜公園(ゴール)
【集合場所・時間】 奥田公園 9:30~10:00
【交通機関】 JR 東海道線小田急線・藤沢駅~徒歩約10分