「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

第26回南房総フラワーマーチ (3/5-6) 2日目

2016年03月08日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑2日目の10/5kmコース出発式

3月6日(日)は朝から雨模様だったが9時半頃にはあがりウオーキングには問題なく幸いだった。
3月5日(土)は館山の幸田旅館に船歩、いちかわ歩、旭川歩の歩友10数名が宿泊した。5/10kmコースは出発時間が遅かったので館山駅から千倉駅まで電車で出掛けた。

3月5日(土)に続いて3月6日(日)も5kmを引率した。2日目は初日の半分程度の10名程度であったが旧南房総歩こう会メンバーが5kmコースを引率した。コースは1日目と少し変え短くしたが菜の花畑は2日目も含め菜の花摘みを楽しんだ。農家さんはフラワーマーチが終われば耕すことになっており、協力頂いた農家さんには感謝したい。
今回は2日間、自由にマイペースで歩けなかったが5kmコースの引率役を終えホッとした。
昨年に続き5kmのお手伝いをしたが考えることもあった。
健康者、健常者は歩くこと自体について余り考えることがない。歩くことが困難な人は歩きたくても歩けない。外に出にくくなる。
例え自分で歩けなくても車いすを押して貰って、例え数キロであっても外に出ることに意味があると思われる。主催者団体は今後、このような運動にも協賛すべきではないだろうか。
加えて、岩手の花巻から母親の里帰りを兼ねて参加して暮れた幼児がいたが今年は5kmをしっかりと歩いてくれた。1年の成長が嬉しかった。
今年のフラワーマーチは初日3400余名、2日目680余名と、多数の地元児童学生の参加で盛況だった。関係者の努力に敬意を表する。最後に、旧南房総歩こう会の皆さんにもお世話様でした。5kmのお手伝いは今年が最後になるかも知れないが協力に感謝したい。


↑5km・10kmコース参加者のストレッチ

↑遅咲きの水仙の道をゆっくりと歩く

↑千倉の田園を歩く

↑桜の下をゴールに向かって歩く

↑12時前に5kmコース全員ゴール。お疲れ様でした。

第26回南房総フラワーマーチ (3/5-6) 1日目

2016年03月07日 08時54分41秒 | 南房総ウォーク

↑初日、「第26回南房総フラワーマーチ」の10kmをスタートする中学生達

3/5-6に2016年の「第26回南房総フラワーマーチ」参加した。
今回は地元の旧南房総歩こう会(2013年12月末で解散した)が例年5kmコースの引率を担当してきたが今年が事実上、最後となる。この5kmコースに旧南房総歩こう会の会員として約3年所属したこと、仲間としての連帯感もあって今年は私も3/5-6の両日、5kmコースの同伴した。
5kmコースは初日は20名強、2日目は10名程度と少人数だったがそれでも歩きたい幼児や高齢者等の参加があり、2時間弱、千倉の田園やお寺、神社も廻った。加えて今年は今回のフラワーマーチの為に地元の農家が作付けした「菜の花畑」を解放してくれ、ウオーキング途中及びゴール後、ウオーカーが菜の花摘みも楽しむことできた。
今年のフラワーマーチは地元の子供達が多数参加し、また地元民がダンスで歓迎、ゴール後のご飯+わかめスープサービス、菜の花畑の菜の花摘みなど例年にない熱の入れようで盛り上がった。

私は5km以外のコースは歩けなかったのでその他の模様は書けないが来年は自由にコースを歩くことにしたいと思う。
以下、初日の模様。


↑20kmmの出発式

↑多数の地元の方に見送られ元気にゴー

↑多数地元の中学生も参加

↑小学生もスタート

↑10kmの出発式で南房総と姉妹都市のベルギーからも参加者の挨拶

↑10kmもゴー


↑しんがりの5kmコースもゆったりスタート

↑田園を楽しみながら歩く

↑調理人の神社「高家神社」に到着(ここで暫く休憩)

↑菜の花畑で暫し、菜の花摘みを楽しむ

↑菜の花畑を離れゴールに向かって帰る

↑もうそろそろ終わりの河津桜の下を歩く

↑5kmを役2時間楽しみ、5kmコース組全員ゴール。お疲れ様でした。小さな子供も自力で5km歩きました。

3/6-7 第26回南房総フラワーマーチ 【イベント紹介】

2016年03月01日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク


今年も南房総フラワーマーチがやって来た。
私は今年は館山のアパートは既に引き払っているので船橋から参加し、北海道や千葉の歩友を含めて館山の幸田旅館に1泊宿泊予定だ。
南房総フラワーマーチの地元である南房総歩こう会は昨年末で解散したが今回を最後に今年も5kmの最短コースのお手伝いをすると聞いている。私も昨年同様、最低1日は引率のお手伝いする気持ちである。
今年は暖冬なので花の咲きも早いと聞いている。南房総の各お花畑の花はどうだろうか。綺麗に咲いているのを期待しよう。

主管: 第26回南房総フラワーマーチ実行委員会

主催: 南房総市・(一社)日本ウオーキング協会・NPO 法 人千葉県ウオーキング協会・朝日新聞社・南房総 市教育委員会・南房総市観光協会

日時: 3月5日(土)、6日(日)

主会場: 南房総市千倉保健センター(千倉駅より徒歩10 分)

参加費: 事前(3月4日迄)一般:2,000円。 当日1,000円、高校生:事前1,000円、当日(1日)500円

事前申込期限: 平成28年1月31日(日) (2月1日以降も受け付けますが、大会誌の名簿には掲載されません。)

*郵便振込・銀行振込・インターネット・電話でお申込みの方には「登録証」の発送はいたしません。

振込受領証、支払い証明等を大会受付時にご提示ください。

コース: 
5日(土):南コース・35/23/11/5km 内房田園コース24km(会場にて、手荷物預かりを 申し受け、無料で主会場まで搬送を致します。)

6日(日): 北コース・35/20/10/5km

スタート:
コース     受 付   出発式   スタート     歩行形態

35km    6:45~ 7:30  7:45~8:15   自由

23・20km 8:00~ 8:45  9:00~9:30   自由

11・10km 9:00~ 9:45  10:00~10:30  自由

5km     9:00~ 10:00 10:15        団体

24km(注) 8:30~ 9:15   9:30~10;15 自由

注:第1日目 24km 内房田園コース (南房総市役所がスタートです。)

《500 選1 日目 35・23:12-03》 《千葉県54 ウオーク…1 日目 35・24・23㎞コース:南房総市・館山市、他は南房総市》

ゴール受付:
1日目 3月5日:11:30~16:00
2日目 3月6日:11:00~16:00

☆CWAバスウオーク利用者の方も、第1日目の内房田園 コースに参加することが可能です。


↑クリックするとコース図が大きくなる


2/28 東葛WC 「勝浦の雛祭りウオーク 」10 km 【イベント紹介】

2016年02月23日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

昨年の2015年、個人で館山から「勝浦のひな祭り」に出掛けたことがあるが駐車場がなく直に見られなかったことがある。 また、過去、CWAの南房総フラワーマーチのバスで帰路、立ち寄ったことがあった記憶がある。 今回は東葛WCが電車ウオークとして計画しているので興味がある方は参加されたい。

《千葉県54ウオーク勝浦市》

主催: 東葛ウォーキングクラブ 090-3345-8750(古宮)

日時: 2月28日(日)10時 団体歩行

集合: 勝浦駅前付近(JR外房線)

参加費: CWA加盟団体無料・その他300円

解散: 15時頃勝浦駅前付近

その他:  雛祭り会場では、各自自由散策の予定。千葉駅発8時18分(要確認)に乗車


2/14 また旅倶楽部 白浜城趾縦断ウオーク 【イベント紹介】

2016年02月09日 19時07分23秒 | 南房総ウォーク

館山のまた旅倶楽部が主催する「月イチウオーキング」2月分を紹介する。
この白浜城は里見氏の最初の城である。

日時:2月14日(日)09:30~15:00
集合場所:JRバス安房白浜駅裏
距離:7km(高低差あり)
白浜城趾東端の青木口から広大な旧城趾の中の魅力溢れる尾根道を歩く。
参加費:600円
申込:2週間前から2日前
主催:また旅倶楽部
〒294-0017 館山市南条282-2
TEL 0470-28-5086
http://matatabiclub.com/


徳川家康の四天王一人「本多忠勝」の居城「大多喜城」散策(12/23)

2015年12月24日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑大多喜城(千葉県立総南博物館)

かれこれもう数回以上大多喜を訪れているが大多喜城をまだ直に見ていなかったことが気になっていた。2015年の年の瀬に近づいた12月23日(水)、久しぶりに大多喜を訪れ念願の大多喜城をみた。

大多喜城は徳川家康の四天王一人「本多忠勝」の居城である。大多喜は房総半島の中部の山間部にあり、房総の小江戸と言われている。川越の小江戸よりコンパクトながらその趣を感じさせる街だ。観光シーズンには多くの観光客で賑わうがさすが冬の季節は人影も少なかった。

今回は大多喜城だけが目的だったので街には出なかったが大多喜城は久留里城に似てこじんまりとした城であった。


↑ここから登ります

↑ここにもNHK大河ドラマ化のアピールが。。。。

↑こじんまりとした大多喜城

↑眼下の大多喜高校グラウンド

JR駅からハイク 「徳川四天王「本多忠勝」居城の地 晩秋の大多喜城下を巡るハイキング」

2015年11月17日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

JRと小湊鐵道共同開催の駅からハイクを紹介する。

ローカル線いすみ鉄道に乗って、戦国の世を生涯無敗で生き抜いたといわれる勇猛果敢な武将「本多忠勝」居城の地「大多喜」の歴史と、今なお残る城下町の町並みを訪ね歩くコースだ。

個人的にもゆっくりと大多喜の町を歩きたいと思っている。肩と膝の不調で今年は殆ど満足に歩けていない。そのうち私も大多喜を歩きたいものだ。

2015年11月14日(土)~12月6日(日)期間中、毎日開催

スタート(起点):いすみ鉄道デンタルサポート大多喜駅

受付場所:大多喜町観光本陣(駅正面)

受付時間:08:15~11:40

所要時間:約3時間

距離:約7km

ゴール時間:16時間まで


11/23 JR駅からハイク 【小湊鐵道共同開催】~民話の里~大塚山展望公園と七面山を巡るハイキング

2015年11月15日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

千葉県のもみじ名所で有名な養老渓谷エリアの駅からウオーキングを紹介する。
今回はJRと小湊鐵道共同開催である。開催日には紅葉まつりもあるらしい。
私は大原から五井まで4回に分けて横断ウオークしたことがある。
このブログを2014年12月2日に紹介しているので参考にご覧あれ。

房総の奥地「養老渓谷」に隣接する上総中野駅から、大パノラマが広がる大塚山や七面山など絶景の紅葉スポットと、いくつもの民話が伝わる地を巡ります。小湊鐵道に乗って、関東で一番遅いと言われる紅葉をお楽しみください。

2015年11月23日(月): コースNo.07508 募集定員:500名
スタート駅: スタート駅:千葉県 小湊鐵道 上総中野駅
受付時間: 8:40~11:30
受付場所: 上総中野駅
所要時間: 約3時間(施設での見学時間含む)
歩行距離: 約7km
コース: 小湊鐵道 上総中野駅~曼珠沙華寺~万葉ロード~大塚山~光善寺~七面山~紅葉祭り会場~上総中野駅
応募締切: 11月18日(水)、10月1日受付開始

昼食は各自ご持参ください。

詳しくは駅からハイク事務局へ
https://www.jreast.co.jp/hiking/evdetail.aspx?EvCd=1511231507508


10/25 館山市「また旅倶楽部」 稲村城から宝貝の里

2015年10月23日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

2014年12月24日のこのブログで紹介している稲村城趾だ。館山市の「また旅倶楽部」が主催する里見氏の2番目の城周辺のウオークを紹介する。

以下、また旅クラブの案内文より。

稲村城と白浜城をつなぐ古道を通り宝貝へ。稲村城趾東側の里を歩きます。

日時:10月25日(日) 09:30~15:00

集合場所:JR内房線九重駅又は稲村城趾東側空き地

距離:約7km(高低差あり)

参加料:600円

連絡先:また旅倶楽部 0470-28-5086、http://matatabiclub.com


8/23 サンセットウオーキング

2015年08月19日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク
館山市スポーツ課主催のサンセットウオーキング”沖ノ島から鏡ヶ浦に沈む夕陽を眺めよう!”を紹介する。
シーズン的まだ早いがもしかすれば天気が良ければ大きな富士山も見えるかもしれない。

日時:8月23日(日) 16:30~19:30 *雨天中止
集合:館山夕陽桟橋入口
コース:館山遊戯桟橋~沖ノ島(往復8km)
参加資格:8kmを歩ける人
参加費:100円/一人
申込方法:はがき/FAX/e-mail
     住所、氏名、年齢、性別、電話番号:8/20必着
申込・問い合わせ:館山市スポーツ課
         館山市北条1145-1
         電話:0470-22-3696 FAX:0470-23-3115
http://www.city.tateyama.chiba.jp/sports/event100121.html