「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

千葉のお花見ウオーク紹介

2015年03月31日 06時00分00秒 | ウオーキング
4月はじめは千葉県内の各歩こう会のお花見ウオークを開催する。
今年のお花見ウオークに出掛けてみては如何だろう。

1.船橋歩こう会「桜の里を訪ねて桜三昧」
 日時:4月4日(土)9時
 集合:醸造試験所跡地公園(JR京浜東北線王子駅5分)

2.ちば歩こう会「第18回千葉の水回廊&疎水百戦印旛沼ウオーク」
 日時:4月5日(日)9時10分
 集合:32km 京成線酒々井駅東口
    22km 佐倉駅北口
    11km 新検見川公園(JR新検見川駅3分)

3.東総歩こう会「袋公園お花見ウオーク」
 日時:4月5日(日)9時10分
 集合:西宮神社(JR総武本線旭駅10分)

4.北総歩こう会「桜紀行・白井から手賀沼湖畔へ」
 日時:4月5日(日)9時
 集合:七次第一公園(北総線西白井駅8分)



東総歩こう会 山武市しだれ桜ウオーク 12km (3/28)

2015年03月29日 07時43分36秒 | ウオーキング

↑山武市の「長光寺」のみごとなしだれ桜

3月28日(土)、今回は館山から高速で東総歩こう会主催の例会に山武市まで出掛けた。
私は8時半過ぎに日向駅に到着したが集合時間に間に合う電車でウオーカーが180数名集った。
毎回感じるが東総歩こう会のアットホームな雰囲気は県内の歩こう会では特筆される。また、唯一女性会長の川尻さんの暖かい雰囲気つくりと心配りには頭が下がる。
今回の2つの寺のみごとな老木の枝垂れ桜に堪能した。都市部とは違って人も多くなくゆったりとみることができた。コースは自然たっぷりで、また適度な高低もあって良かったのではないか。
ゴールは14時過ぎであったが役員さんは本数が少ない電車時刻に間に合わせるため配慮したウオーキングプランをしてくれていた。
帰路は一般道で館山に17時半過ぎに戻ったが南房総からはやはり遠い。
皆様大変お疲れ様でした。


↑総武本線日向駅に180数名が集った

↑さあ、枝垂れ桜に向かってスタート!

↑程なくして「さんぶの森公園」に到着

↑1番目の枝垂れ桜の妙宣寺に到着


↑淡く綺麗に咲く枝垂れ桜

↑2番目の枝垂れ桜の長光寺に到着


↑長光寺の枝垂れ桜を楽しむウオーカー

↑枝垂れ桜を楽しんだ後、昼食会場のさんぶの森運動公園に向かう

↑さんぶの森運動公園でのんびりランチ&休憩タイム

↑東総歩こう会の役員のみなさんもランチ

↑さんぶの森運動公園を出てゴールの日向駅まで残り4km

↑14時過ぎ、無事到着。お疲れ様でした。


ウオーキング三昧ブログ 開設2周年

2015年03月28日 06時00分00秒 | ウオーキング
2013年3月28日から始めたこのブログ「ウオーキング三昧」は今日で丸2年になった。始めた当初はどこまで続くか全く想像も出来なかったが何とか続けて来ている。この先、何処まで続けられるか分からないがこれからも出来るところまで続けたいと思う。

この2年間を振り返ってみればブログ開始後、暫くして南房総に赴任になってしまった。
仕事のため平日の月~金はウオーキングできなくなってしまった。また、同じ千葉県でも遠隔地の館山からではそう簡単には例会にも参加できない。しかし、良いこともある。南房総の各地を歩くことである。自宅の船橋からだと決して歩かないだろう南房総ウオーキングの経験をしている。できるだけ多く南房総を歩きブログにも書きたいと思っている。


新京成沿線期間設定フリー健康ハイキング(常盤平)

2015年03月26日 06時00分00秒 | ウオーキング
新京成はこれまで「沿線健康ハイキング」を開催しているが第50回は3月17日(火)~4月19日(日)までの1ヶ月期間設定で開催されている。新京成ではJR駅からハイキングのように期間設定のハイキングは初めてである。
いつもは至れり尽くせりの案内体制で実施されているが今回はフリーハイキングであり、案内板や案内スタッフはないので「地図」を片手に歩くことになる。原点回帰も良いのではないだろうか。

期間:3月17日(火)~4月19日(日)
スタート:新京成線常盤平駅(スタート受付なし)
ゴール:新京成線常盤平駅内セブンイレブン新京成ST常盤平店
参加費:無料
地図:駅備え付けのチラシ地図を貰う





千葉歩こう会 54市町村ウオーク 【富里市】 13Km (3/22)

2015年03月24日 06時00分00秒 | ウオーキング

↑成田市の栗山公園に集った190名余のウオーカー

3月17日(火)のこのブログで紹介した千葉歩こう会主催の「54市町村ウオーク」に参加した。
今回は「富里市」である。久しぶりに今週末は船橋の自宅に帰った。3/22には館山に戻るので成田まで出掛けまた船橋に戻り、館山に帰るのは忙しいので参加を躊躇した。しかし、54市町村ウオークの富里市は初めてだったので思い切って行くことにした。
船歩の歩友にも参加を告げず黙って参加だったが親しい船歩の役員数人も参加していた。3月22日(日)は暖かく190数名が成田の栗山公園に集った。
今回のコースでは富里市の部分はそう多くなかったようだったし、もっと郊外的なコースを期待していたが市街地も結構多くもっと田園・里山地域を歩いて見たかった。
成田及びその郊外は何回となく歩いているがどこまでが成田でどこが富里かよく分からなかったがゴールの中台運動公園は「成田エアポートツーデーマーチ」のスタート地点でもある。
久しぶりの週末の船橋自宅だったが成田からまた船橋に戻り、夜には館山に戻った。忙しい週末だった。


↑さあ5班に分かれて栗山公園をスタート

↑休憩したベイシア

↑市街地を歩く

↑ちょっと感じのよいコースだ

↑昼食地の公津の杜公園

↑昼食を終え、54市町村ウオークスタンプや大会の申込開始

↑新旧のちば歩こう会の会長(中央が新会長)

↑ゴールに向かって歩く

↑今回のゴール中台運動公園




↑今回のコース地図

ぶらり一人ウオーク 久しぶりの船橋運動公園・海老川・長津川コース

2015年03月23日 06時00分00秒 | ウオーキング

↑船橋の海老川に一足早く咲く河津桜

3月21日(土)の午後、久しぶりに船橋の自宅に戻ったので船橋の桜の開花確認を兼ねて船橋運動公園と海老川沿いをぶらり歩いてみた。
3/21の午後は天気もよくなり曇りだったがウォーキング日和であった。
いつものコースであるが船橋運動公園~海老川~長津川親水公園のルートで歩き、船橋の桜前線を調べてみた。
今回は残念ながら桜は何処も全くつぼみであった。このまな順調に行けば3月末か4月始め頃には満開だろうか。しかし、満開の頃には船橋に帰れないかも知れない。今年も綺麗な桜を咲かせてくれるに違いない。


↑運動公園までの間にあった立派に育ったネギ

↑船橋運動公園の桜の芽もまだつぼみ

↑陸上競技場の周囲の桜もつぼみ

↑海老川入口の桜もつぼみ

↑海老川両岸の桜もまだ固い

↑桜の開花はもう少し先だがお店の準備は始まっていた

↑大震災で崩れたがようやく修復、植樹させた桜の海老川

↑海老川の桜と亀

↑毎月CWAウオーキング教室がある春を待つ天沼弁天池公園

↑長津川沿いに芽吹くつくし

↑まだ固い長津川親水公園の桜






3/28 今年もやって来た 第26回江戸川チャレンジウオーク

2015年03月21日 06時00分00秒 | ウオーキング
千葉県で最長コースの「第26回江戸川チャレンジウオーク」が今年もやって来た。
最長の65kmは江戸川を野田市と吉川市に架かる玉葉橋を折り返すコースである。
足に覚えがある方は是非65kmをトライしてみて下さい。但し、17時まで(11時間)にゴール出来る方。つまり時速6km以上を11時間持続出来る方が該当する。

主催:船橋歩こう会 090-7703-3782
開催日:3月28日(土)
開催場所:国府台江戸川堤防(京成線国府台駅3分)(スタート・ゴール)
距離:65km、47km、36km、30km、18km、12km、10km
スタート受付:65/47/36km 06:00~07:00
       30/18/12/10km 08:00~09:00
ゴール受付:最終受付 17:00
歩行形態:自由歩行
参加費:300円
贈呈品:コース地図、完歩証、記念バッチ(希望者に販売)


3/22 平成の鎌倉古道を歩こう 29 / 16 km

2015年03月18日 06時00分00秒 | ウオーキング
柏市の東葛ウオーキングクラブが内房での例会である。今回は袖ケ浦と木更津で54市町村ウオークにもカウントされる。
この地の鎌倉古道のことは余り知識がなかった。春の房総を肌で感じながら歩くのもよいだろう。

千葉県54ウオーク袖ヶ浦市・木更津市》
主催: 東葛ウオーキングクラブ 090-3345-8750(古宮)
日時: 3月22日(日) 9時 自由歩行
集合: 長浦駅南口ロータリー(JR内房線長浦駅徒歩2分)
参加費: CWA加盟団体無料・その他300円
解散: 16km:13時30分頃まで袖ヶ浦公園(JR内房線袖ヶ浦駅約4km)
29km:16時まで山崎公園(JR内房線木更津駅徒歩12分案内あり)
コース: 蔵波第一橋~鎌倉街道橋~袖ヶ浦公園~万年橋~清見台中央公園~貝渕公園~山崎公園
みどころ:
房総半島に残る鎌倉街道を、随所に残る史跡などから往時への思いを馳せて、歩いてください。

3/22 54市町村ウオーク  【富里市】 13Km

2015年03月17日 06時00分00秒 | ウオーキング
千葉県54市町村ウオークの「富里市」の例会を紹介する。
一昨年から始まった54市町村ウオークだが一応今年までが期限とか聞く。遠隔地の市町村のウオーク例会が少なく諦めの声も聞こえる。今回の富里市も意外と少ない。

以下、千葉歩こう会HPより紹介する。

主催: 千葉歩こう会  
チーフ幹事: 田口 康光 ℡:080-3421-0267
実施: 平成27年3月22日(日)9時集合 (集合時間は出発式開始時間)
集合: 栗山公園(JR成田線成田駅 徒歩10分)
解散: 中台運動公園 第3駐車場(JR成田線成田駅 徒歩10分)14時30分頃
54市町村ウオークであまり歩くことが少ない富里市を中心に歩きます。市街地整備がされている日吉台団地から郊外店が集中する富里インターチェンジ周辺を経て公津の杜団地へ向かいます。市街地と里山が点在する変化のあるコースを歩きます。

南房総三名山「伊予ヶ岳」ひとりハイキング (3/14)

2015年03月15日 06時00分00秒 | 南房総ウォーク

↑房総のマッターホルン「伊予ヶ岳」の山頂

3月14日(土)、南房総三山の1つである「伊予ヶ岳」に初めて登った。
昨年の10月5日のこのブログには三山の1つの「富山(とみさん)」ハイキングを紹介している。日本で一番「低い」都道府県の千葉県。北部は平野と台地、南部は房総の丘陵で、最高峰の愛宕山も408mしかない。この中で富山(とみさん)349m、伊予ヶ岳336m、御殿山363mを冨山三山とか南房総三山と呼ばれている。
千葉県内で唯一山名に「岳」がつく伊予ヶ岳(標高336m)は房総のマッターホルンと呼ばれる峻立した岩峰が頂上付近にそびえる。また、伊予国の石鎚山に、山容が似ていることから、伊予ヶ岳の名前がついたといわれている。
伊予ヶ岳は南房総市に平群地区にあり、平群神社の社殿の脇道から登って行く。
平群神社の境内に少し駐車できるスペースがあるが、館山から平群車庫行きのバスでも行ける。但し、バスは本数が少ないので時刻に要注意。
これまで館山から平群までウオーキングに来ている。いつか伊予ヶ岳にも登りたいと思っていたので今回、思い切って登ることにした。昇りは45-50分程度である。
朝10時までに現地に着いたが千葉県外からもやって来ていた。
今回も折りたたみ式のステッキを持って行ったが山登りには便利だ。頂上付近までは思ったほど急峻な昇りではなかったが頂上、展望台までは急峻でロープを伝って歩くポイントがある。素人にはロープがないと登れないほどだ。
伊予ヶ岳ではこのロープが整備されている。展望台にはベンチとテーブルもあり、頂上では360度の大パノラマが広がっている。残念ながら今回は雲りのため東京湾や富士山なども見えなかった。
往復で2時間弱であるが山登り気分が味わえる伊予ヶ岳ハイキングコースである。
残る「御殿山」にも機会をみつけてチャレンジしたい。


↑平群神社の中に登山口がある

↑平群神社の左側の登山道から登山開始

↑登山口での案内板

↑間もなくして梅林と蜂の箱

↑登山道に沿って歩く

↑途中の山腹からの風景

↑更に先へ

↑整備された登山道

↑木の根っこで歩きにくい

↑富山への分かれ道

↑展望台からみる富山(とみさん)

↑この通りの急な登り(ロープが必須)

↑伊予ヶ岳山頂から見る富山

↑伊予ヶ岳北峰から伊予ヶ岳の崖