「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

選抜高校野球「滋賀県3校出場必勝大凧」ー 東近江市太郎坊宮

2018年02月28日 05時00分00秒 | 東近江ライフ

↑選抜高校野球「滋賀県3校出場必勝大凧」

2018年春の選抜高校野球は近江高校、彦根東高校と21世紀枠で膳所高校の滋賀県3校が出場する。
3校の必勝を祈願して東近江市の勝運の神様「太郎坊宮」の氏子らが大凧を製作したので2月26日、見に出掛けた。
この大凧は太郎坊宮参集殿内で大会終了まで展示される。


↑太郎坊宮参集殿

おいでやす日曜市「八日市公設地方卸売市場」一般開放(2/25)

2018年02月26日 05時00分00秒 | 東近江ライフ

↑おいでやす日曜市ー八日市公設地方卸売市場」一般開放

2月25日(日)、東近江市の「八日市公設地方卸売市場」にて{おいでやす日曜市」と題した一般開放があったので初めて行った。
卸売り市場なので普段は行けないが一般開放日の2月25日は朝早くから市民が多数押し寄せていた。










ひな人形の凧展 ー東近江大凧会館(2/23)

2018年02月24日 05時00分00秒 | 東近江ライフ

↑ひな人形凧

ポカポカ陽気の2月23日(金)、東近江大凧会館で開催中の「ひな人形の凧展」に行ってみた。
館内では多数の可愛いひな人形雛が展示されている。果たして実際に飛ぶのか分からないが見ても美しい。
大凧会館内には100畳大の実物もあり、多数の八日市の凧の他、全国各地の凧も展示されており目を楽しませてくれる。






↑100畳の大凧実物



3/17-18 近江八幡「左義長まつり」【イベント紹介】

2018年02月23日 05時00分00秒 | 日本の祭り
冬の火祭りで有名な近江八幡の「左義長まつり」を紹介する。

日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)で行われる火祭だ。もともと左義長は中国漢時代の正月行事として行われ、爆竹によって厄除けしたといわれている。わが国では承久元年(1219)より鎮護国家、五穀豊穣を祈る祭りとして行われるようになった。近江八幡では、豊臣秀次が八幡山城を築いて城下町を開いたのと同時に、氏神八幡宮の祭礼として定着したといわれる。

左義長は、藁(わら)を1束ごとに揃えた約3mの三角錐のダシが胴体で、その上に数mの青竹に赤紙を中心としていろいろな飾りが付けられる。左義長の中心には、毎年の干支にちなんだ造り物を付けてあり、左義長は、費用を惜しまず、手間ひまかけて丁寧に作られる。
土曜の午後、藁や杉などで作った高さ6mの左義長10数基が神社を出発する。揃いの踊り半纏を着て化粧した若者が、拍子木を持って赤い下駄を履いて「チョウヤレ」の掛け声も勇ましく、町内を御渡りする。
翌日の日曜は、朝から各町内を練り歩き、午後には「けんか」と呼ばれる左義長同士のぶつかり合いが繰り広げられる。午後8時頃から境内で順次奉火され、2日間にわたる祭のクライマックスを迎える。国選択の無形民俗文化財である。

2018年は3月17日(土)、3月18日(日)に行われる。

詳しくは下記のサイト
http://www.omi8.com/maturi/sagicho.htm

リハビリ散歩 2週間ぶりの布引運動公園

2018年02月19日 05時00分00秒 | 東近江ローカル散歩

↑遠く湖北の伊吹山系

2月17日(土)夜、久しぶりに東近江市にも数センチ小雪が降った。
晴れの2月18日(日)、2週間ぶりに運動公園に出掛けた。今回も遠くの比良山系、伊吹山系がよく見えていた。


↑運動公園体育館越しに見える遠く湖西の比良山系


↑周回コース脇に残る雪

ひな人形の凧展 ー東近江大凧会館【イベント紹介】

2018年02月18日 05時00分00秒 | 東近江ライフ
滋賀県東近江市の「東近江大凧会館」では、3月3日の「ひな祭り」にあわせて、男雛、女雛、三人官女、五人囃子などが描かれた凧を34点展示される。また、すぐに出来るひな人形の「歩行凧作り体験」(無料)もある。
和紙で出来た温もりのあるひな人形と色んなひな人形の作品が楽しめるだろう。

ひな人形の歩行凧作り体験
期間:2月22日(木)~3月11日(日)







2/25 東近江市「八日市公設地方卸売市場」一般開放【イベント紹介】

2018年02月16日 05時00分00秒 | 東近江ライフ
東近江市の「八日市公設地方卸売市場」(東近江市市辺町)を一般開放する「おいでやす日曜市」が2月25日(日) 09:00~12:00に開催され、模擬店の出店やマグロの解体ショーなど特別な催しも実施される。

東近江市立八日市公設地方卸売市場
〒527-0074 滋賀県東近江市市辺町2533
電話: 0748-23-6671

3/3-3/4 京都ツーデーウォーク【イベント紹介】

2018年02月14日 05時00分00秒 | ウオーキング
滋賀のお隣の「京都ツーデーウォーク」が以下のように開催される。

開催日: 平成30年3月3日(土)~4日(日)※雨天決行
日程及びコース
 3/3(土)
●30km  
梅小路公園・京都御苑・相国寺・賀茂川・宝が池公園・曼殊院・詩仙堂・銀閣寺・哲学の道・平安神宮・知恩院・清水寺・三十三間堂・梅小路公園

●20km 
梅小路公園・京都御苑・相国寺・下鴨神社・大豊神社・平安神宮・円山公園・清水寺・三十三間堂・梅小路公園

●10km 
梅小路公園・鴨川・辰巳大明神・円山公園・清水寺・三十三間堂・梅小路公園

3/4(日)
●30km 
梅小路公園・西本願寺・二条城・京都アスニー・仁和寺・大覚寺・嵐山・松尾大社・梅宮大社・西京極総合運動公園・東寺・梅小路公園
●20km 
梅小路公園・西本願寺・二条城・京都アスニー・仁和寺・東映太泰映画村・広隆寺・西京極総合運動公園・東寺・梅小路公園
●10km 
梅小路公園・西本願寺・二条城・京都アスニー・壬生寺・梅小路公園

※全コース受付場所・スタート及びゴールは梅小路公園です。
※全コース16:00までにゴールして下さい。
スケジュール
3/3(土)
        受付    出発式    スタート
●30km   7:00     7:45      8:00 
●20km   8:00     8:45      9:00 
●10km   9:00     9:45      10:00 

3/4(日)
        受付    出発式    スタート
●30km   7:00     7:45      8:00 
●20km   8:00     8:45      9:00 
●10km   9:00     9:45      10:00 

参加費
1,800円
※中学生以下は無料。
※2日間参加も、1日間参加も同額。

【当日申込の場合】
2,300円
大会当日会場で受け付けられる
※参加登録費のお支払いは、現金のみ。
※参加グッズは先着順のため、なくなることもある。

参加記念品/参加特典
【参加記念品】
大会バッジ、ゼッケン、大会誌、コース地図、記念品を贈呈。

交通のご案内
※駐車場の用意はなし。公共交通機関をご利用ください。

【電車の場合】
□「京都」駅(JR・地下鉄・近鉄)中央口より塩小路通を西へ徒歩約10分
□「京阪七条駅」から徒歩25分
□JR嵯峨野線「丹波口」駅より南へ徒歩10分

【市バスの場合】
□京都駅前(B3のりば)から7分
86,88,103,104,110,205,208号系統
□七条京阪前から20分
86,88,110,208号系統



2/25 SWA総会ウォーク(希望ヶ丘ウォーク)12km【イベント紹介】

2018年02月12日 05時00分00秒 | ウオーキング
SWA滋賀県ウォーキング協会主催の総会ウォーク「希望ヶ丘ウォーク」12kmを紹介する。

開催日: 2月25日(日)
集合: JR野洲駅 09:30
解散: JR野洲駅
コース: 野洲駅~野洲文化ホール~御上神社~近江富士花緑公園~希望ヶ丘文化公園~弥生の森歴史公園~野洲駅