のすたる爺や

文明の果てなる地からのメッセージ

連休!

2023年05月08日 | 日記・エッセイ・コラム

 昨夜のことなんですけど、深夜同級生宅にテレビを見に行くにあたって、手土産の釜めしのほかに牛筋の煮込みを作っておいたんです。向こうも、手作りこんにゃく作ってシイタケも醤油仕立てで煮込んでおくというので、双方の煮物を合わせて煮て鬼滅の刃を見ようということになりました。

 いつも通る林の中を抜ける近道はそこで死んでた人がいたと知ったので、遠回りでもオーソドックスでフォーマルな道路を通ってきました。

 付け届けを持っていくか行かないかで態度が豹変する豹のお仲間の猫三匹。牛筋の堅いところを水炊きにして付け届けで用意しておきました。猫、苦労して食ってましたぜ。

 俺らこれだけ料理できるのに何で独り者なんだろう?なんて話しながら鬼滅の刃見ていたのですが、料理ができるから独り者なんだろうか?独り者だから料理ができるようになったのだろうか?その両方だと思いますが、添い遂げる殿方を見つけるために鬼殺隊に入った甘露寺蜜璃さんならいかに評価してくれるか?

 ゴールデンウィーク中はたっぷり仕事をしていたので、雨の昨日に引き続き、今日もお休みして家の周りの草刈りや、地区の側溝にたまった枯葉さらいなどの作業をしてきました。昨日会は一日雨がやまなかったので側溝から水があふれだしている個所もありました。本来は来週地区の道路清掃があるので、全部やっちゃったら区民の皆様のためにならないので、とりあえず水が流れる程度に掃除しておきました。お年寄りには適度な運動、それはドブさらい。来週頑張りましょうね!と、こういう気配りができるんですね。

 ご高齢の方々に気配りして仕事を残しておいたら、近所の高齢者世帯に「お昼食ってけ!」と呼び止められ、たけのこご飯をごちそうになりました。

 なんか、いい一日の気分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする