.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

建仁寺垣の準備

2015-03-12 05:09:18 | 日記

庭の竹垣も作ってから丸5年

竹の色は変わってしまい釘も腐って

ばらけ落ちるところも出てきました

 

 

竹を伐る時期は寒い時が良いとの事なので

近くに住む兄の竹山からいただいて来ました

竹の種類は真竹

竹伐りは暖かい日曜日でした

月曜日はまとまった雨

火曜日日は真冬並みの寒気団

ようやく昨日から準備に掛かれました

 

先ず玉切りからです

 

 

次に太さに合わせて三つ割りや四つ割りに   右はその道具です

 

 

そのあとは節をとったりささくれをそいでいきます

 

これで下ごしらえ完了です

 

今日は残りの下ごしらえをして

組み立てはそのあとから・・・

完成までには1週間を見ております

竹垣の長さは約28m

2m×14スパンです

 

寒い日が続きましたが庭にはこの花も満開になりました

山茱萸

 


にほんブログ村">

 

 

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椎茸の駒打ち | トップ | 杏子の花と鹿 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たんぽぽ)
2015-03-12 09:58:23
立派な竹ですね(^_^)
新しい竹垣、楽しみですね♪

返信する
今日は (案山子)
2015-03-12 15:11:08
何とか今度は竹塀てすか
次々大仕事 幸せ半分大変ですねー
何でも手の内 出来るから凄い
返信する
Unknown (私が三人目)
2015-03-12 15:50:05
何でも出来ますね。 これなら大工は不要ですね(^^)
返信する
こくんばんは (九州のししさん    )
2015-03-12 21:59:44
なんでもできますね凄い
ちゃんと竹割りの道具までそろえていますね゜゜゜
新しい竹垣楽しみですね
返信する
おやすみなさい (たんぽぽ)
2015-03-13 01:31:39
応援です☆
返信する
たんぽぽさんへ (憲さん)
2015-03-13 03:57:29
お早うございます
孟宗竹なら手近にあるのですが肉厚で加工しにくいので肉薄の真竹を切って来ました(^-^)/
いつも応援☆ありがとうございます
返信する
案山子さんへ (憲さん)
2015-03-13 04:01:40
お早うございます
ハイこの種類は建仁寺垣と呼ぶそうです
柱はアルミ製の物を使っているので竹ふだけの交換ですみます
返信する
私が三人目さんへ (憲さん)
2015-03-13 04:03:47
お早うございます
竹が身近にあるので竹細工はいろいろやっていますが大工仕事は全くダメなんですよ
返信する
ししさんへ (憲さん)
2015-03-13 04:06:00
お早うございます
この竹垣は5年しか持たないので5年毎に作り替えております
だから道具だけは揃えているつもりです
返信する
今晩は (九州のししさん    )
2015-03-13 21:47:38
竹台どお道具たくさんいりますね゜゜゜゜
州払いのが出来るのたのしみですね゜゜゜゜
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事