ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★
国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります
ジャガイモの土寄せ
2025-04-22 06:32:59
|
日記
1回目のジャガイモの肥料やりと土寄せ
雑草も生えてきているので
畝の間を中耕機で起してジャガイモの周りはクワで土寄せしていきます
最後にはこんな姿になりました
ジャガイモの手入れが終わるとサトイモの植付け準備です
種芋探し
赤芋です
白芋
畑隅に置いている椎茸の原木
椎茸はこの季節が好きなんでしょうね~
ぐんぐん伸びて来ています
それを狙ってカタツムリも寄って来ます
その隣では牡丹が満開
庭ではツツジが見頃になりました
植物には良い季節なんですね~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (9)
«
牡丹
|
トップ
|
畳の表替え
»
このブログの人気記事
ジャガイモの土寄せ
畳の表替え
牡丹
ブッポウソウとバラ
皆様よいお年を
最新の画像
[
もっと見る
]
畳の表替え
1日前
畳の表替え
1日前
畳の表替え
1日前
畳の表替え
1日前
畳の表替え
1日前
畳の表替え
1日前
畳の表替え
1日前
畳の表替え
1日前
ジャガイモの土寄せ
4日前
ジャガイモの土寄せ
4日前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
とんび
)
2025-04-22 09:01:21
あ~ ジャガイモも高畝にするのですね
ツツジも咲いてきましたね~!!
返信する
古里が満載
(
笠間人
)
2025-04-22 15:51:35
~ご苦労様です~
家庭菜園いいですね~古里の香りいっぱいで・・・~嬉しいです
ジャガイモの土寄せなんですね~
里芋もこれから・・・・この物価高!~収穫の時が楽しみですね~
ツツジもきれいに・・・剪定がいいのですね~
我が家のツツジも咲きはじめました~やはり春が来たんですね・・先日は急に夏が来て・・・体調が整わずに・・・ぐったりでした~今日は22℃~過ごしよかったです~
では~ご無理されませんように!
笠間の夕にて
返信する
Unknown
(
私が三人目
)
2025-04-23 04:15:35
椎茸この時期でしたかね、満開のボタン良いですね(^^)
返信する
こんばんは
(
Miiのブログ
)
2025-04-23 20:48:44
季節の花がどんどん咲いてきますね~
うちの牡丹はもう散り果てました。
カタツムリって椎茸を食べるんですか
返信する
とんびさんへ
(
憲さん
)
2025-04-24 11:44:20
おはようございます
ジャガイモは3回ぐらい肥料をやって土寄せをするそうです
その高畝の中に子芋が出来るようです
返信する
笠間人さんへ
(
憲さん
)
2025-04-24 11:49:44
おはようございます
二人とも体調がもう一つなので何事もゆっくりやっております
野菜も買えば高いですから出来るだけ作るようにしているのですがね〜
今日は風は少し冷たいですがひさしぶりにすっきりしたお日様を浴びております
返信する
私が三人目さんへ
(
憲さん
)
2025-04-24 11:52:51
おはようございます
椎茸は寒い間には芽を切るのですが真冬は空気が乾燥しているので大きくなれません
湿度の高い今頃が最適のようですね
返信する
Miiのブログさんへ
(
憲さん
)
2025-04-24 11:58:20
おはようございます
牡丹は花の期間が短いのが難点ですよね〜
私も今畑のボタンの花殻を半分積んできたところです
カタツムリは匂いで寄ってくるのでしょうが被害があるほどではありません
返信する
とんびさんへ
(
憲さん
)
2025-04-24 14:57:54
修正です
ジャガイモの肥料やり土寄せは2回ほどでした
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
畳の表替え
ジャガイモの土寄せ
牡丹
タケノコご飯
タケノコ
桜満開
U字溝水路
ミカンの剪定
冬野菜の片づけ
枝垂れ桜の里
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
牡丹
畳の表替え
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
定年を迎え第二の人生を、生まれ育った国東の田舎で野菜作りや花作りをしながら、周りの気付いたことを日記に綴っています
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
笠間人/
畳の表替え
とんび/
畳の表替え
私が三人目/
畳の表替え
Miiのブログ/
畳の表替え
憲さん/
ジャガイモの土寄せ
憲さん/
ジャガイモの土寄せ
憲さん/
ジャガイモの土寄せ
憲さん/
ジャガイモの土寄せ
憲さん/
ジャガイモの土寄せ
Miiのブログ/
ジャガイモの土寄せ
ブックマーク
案山子さん
はっちゃんさん
たんぽぽさん
とんびさん
abendさん
ししさん
ハヤブサの母ちゃん
私が三人目さん
太郎さん
junちゃん
kakoさん
芳奈美さん
れいこさん
Miiちゃん
miippさん
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
畳の表替え
ジャガイモの土寄せ
牡丹
タケノコご飯
タケノコ
桜満開
U字溝水路
ミカンの剪定
冬野菜の片づけ
枝垂れ桜の里
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2331)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
アクセス状況
アクセス
閲覧
276
PV
訪問者
145
IP
トータル
閲覧
1,473,094
PV
訪問者
626,387
IP
ランキング
日別
8,961
位
週別
9,806
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ツツジも咲いてきましたね~!!
家庭菜園いいですね~古里の香りいっぱいで・・・~嬉しいです
ジャガイモの土寄せなんですね~
里芋もこれから・・・・この物価高!~収穫の時が楽しみですね~
ツツジもきれいに・・・剪定がいいのですね~
我が家のツツジも咲きはじめました~やはり春が来たんですね・・先日は急に夏が来て・・・体調が整わずに・・・ぐったりでした~今日は22℃~過ごしよかったです~
では~ご無理されませんように!
笠間の夕にて
うちの牡丹はもう散り果てました。
カタツムリって椎茸を食べるんですか
ジャガイモは3回ぐらい肥料をやって土寄せをするそうです
その高畝の中に子芋が出来るようです
二人とも体調がもう一つなので何事もゆっくりやっております
野菜も買えば高いですから出来るだけ作るようにしているのですがね〜
今日は風は少し冷たいですがひさしぶりにすっきりしたお日様を浴びております
椎茸は寒い間には芽を切るのですが真冬は空気が乾燥しているので大きくなれません
湿度の高い今頃が最適のようですね
牡丹は花の期間が短いのが難点ですよね〜
私も今畑のボタンの花殻を半分積んできたところです
カタツムリは匂いで寄ってくるのでしょうが被害があるほどではありません
ジャガイモの肥料やり土寄せは2回ほどでした