井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

地デジはいらない

2010-03-28 | その他
地デジのテレビ局は今月11日、難視聴地域を対象にした衛星放送を開始したが、それ以外の地域では、通信衛星からの電波をキャッチしてもスクランブルがかかっているらしい。
http://ascii.jp/elem/000/000/508/508367/

要は、放送のデジタル化は通信衛星を使えば200億円ほどで済んだのに、衛星で全国をカバーすると、地方局のビジネスが成り立たなくなるからと1兆円以上使ったらしい。

馬鹿げた話である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯端末、全社対応型に

2010-03-28 | その他
総務省は27日、携帯電話端末を、通信契約した携帯電話会社経由でしか使えないようにしている「SIMロック」について、解除するよう携帯電話会社に求める方針を固めた。

2010年末から発売される次世代携帯電話の端末を対象とし、法制化による義務付けも検討する。利用者が、端末と携帯電話会社を自由に組み合わせて選べるようになる見通しだ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100328-OYT1T00055.htm?from=rss&ref=rssad
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一生命、不払い隠し2万件超

2010-03-28 | その他
生命保険大手の第一生命保険で、「大量の保険金不払いを幹部が隠している」と複数の職員が会社側や金融庁に内部告発している。診断書をもとに支払える可能性が高い案件を少なくとも2万件以上、数十億円分は把握していたが、該当する契約者に具体的に案内しなかったという。金融庁も調査している。

http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY201003270420.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン登記申請システムの脆弱性

2010-03-28 | 情報公開・虚偽有印公文書作成
オンライン登記申請システムは、操作手引書を見るだけでシステムへの不正な侵入や妨害行為が可能なシステムのようである。
このような脆弱なシステムを利用することは、登記業務の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがある。

行政文書開示決定通知書
http://nnn2005.com/Documents/20100305%20sousatebikisyo.pdf

不開示とした部分とその理由
開示する行政文書のうち、システムの操作方法を説明している部分については、公にすることにより、不正な目的を持った者等からのシステムへの不正な侵入や妨害行為が可能となるため、公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼすおそれがあり、また、登記業務の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがあることから、法第5条第4号及び同条第6号に該当し、不開示とした。

法務省本省情報公開審査基準
http://www.moj.go.jp/DISCLOSE/disclose04.html

不開示の理由が、法務省本省情報公開審査基準により正当であるならば、登記業務の適正な遂行に支障を及ぼすおそれのあるオンライン登記申請は、直ちに中止すべきである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小惑星探査機「はやぶさ」、地球への帰還軌道に

2010-03-28 | その他
宇宙航空研究開発機構は27日、2005年に小惑星「イトカワ」に着陸した探査機「はやぶさ」が地球に向かう軌道に入ったと発表した。

探査機は地球に近づいた後に、岩石が入っている可能性のあるカプセルを切り離す。カプセルは大気圏に突入し、オーストラリアの砂漠地帯へ着地する計画。

http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E1E18DE0E5E2E1E0E2E3E29180EAE2E2E2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする