井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

申請用総合ソフト

2010-10-27 | オンライン申請
申請用総合ソフト(プロトタイプ)は、法務局職員、司法書士・土地家屋調査士等に配付されたようですが、インストールされた方に「申請用総合ソフトの操作説明書」を提供します。

「申請用総合ソフト」(体験版)は、11月8日から配布される予定です。
法務省の説明会等の予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務省オンライン申請システムの新着情報

2010-10-20 | オンライン申請
【お知らせ】福岡法務局及び長崎、秋田、盛岡地方法務局における登記事務処理の停止について(平成22年10月20日)

本日午前8時30分から、福岡法務局及び長崎、秋田、盛岡地方法務局管内のすべての登記所において、オンライン登記申請の受付処理を含む不動産登記及び商業・法人登記の全業務ができない状況となっております。

法務省オンライン申請システムでの申請には影響はなく、オンラインにより送信された申請及び窓口に提出された申請については、不具合が復旧次第、上記登記所において受付処理がされることになります。

不具合が復旧いたしましたら、本欄にてお知らせします。 
利用者の皆様にご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

【続報】(平成22年10月20日)

上記不具合につきましては、午前9時8分ころ復旧し、すべての登記所において業務を再開いたしました。

登記事務処理停止中にオンラインにより送信された申請及び窓口に提出された申請については、順次受付処理しております。
 
利用者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマート・カード・リーダー

2010-10-18 | オンライン申請
オンライン申請用のカード・リーダ・ライタとして、PCカードスロット用のSCR243を使用していたが、新しいパソコンではPCカードスロットがついていないので、
Expressカード・スロットに装着できるカード・リーダ・ライタを買った。

公的個人認証カードで利用できるとの記載は何処にもなかったが、セットするだけで自動的にドライバーがインストールされ、公的個人認証カードも司法書士の電子証明書も何の問題もなく作動した。

SCR243
http://nttcom-jpki.ssnet.co.jp/100098nttjpki/shop/product/detail.do?shopId=100098&pfid=PKOB003

GemPlus ExpressCard スマート・カード・リーダー
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=41N3043¤t-category-id=CFD1EED5616A4C74A60CE1611381634A&&hide_menu_area=yes
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成年後見の司法書士横領

2010-10-14 | 司法書士
静岡地検は13日までに、成年後見人を引き受けていた高齢の女性からの預かり金を着服したとして、業務上横領の疑いで静岡市葵区千代田、司法書士(57)を逮捕した。

http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20101014000000000009.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows サポート期間一覧

2010-10-10 | オンライン申請
Windows サポート期間一覧
 2012年4月10日まで Windows Vista Ultimate
 Windows Vista Home Premium
 Windows Vista Home Basic
 2014年4月8日まで Windows XP Professional
 Windows XP Professional x64 Edition
 Windows XP Home Edition
 Windows XP Media Center Edition
 2015年1月13日まで Windows 7 Ultimate
 Windows 7 Home Premium
 Windows 7 Home Basic
 Windows 7 Starter
 2017年4月11日まで Windows Vista Enterprise
 Windows Vista Business
 2020年1月14日まで Windows 7 Enterprise
 Windows 7 Professional

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労省、内部告発を放置

2010-10-04 | その他
地方自治体の職員らでつくる全日本自治体労働者共済生活協同組合(自治労共済)の自動車共済をめぐり、監督官庁の厚生労働省が、不適切な契約が多数あるとの内部告発(公益通報)を自治労共済の職員(58)から受けながら、1年4カ月にわたって放置していたことがわかった。

公益通報者保護法は告発者の保護を求めているが、職員は通報の後、この告発に必要な内部情報を取得した行為が就業規則に違反しているとして解雇された。

http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY201010020348.html?ref=rss
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC運転免許証による本人確認サービス

2010-10-04 | オンライン申請
IC運転免許証を活用した本人確認サービス「BizPICOTM」提供開始
http://www.nttdata.co.jp/release/2010/092700.html

2010年9月27日
IC運転免許証を活用した本人確認サービス「BizPICOTM」提供開始
~IC運転免許証の改ざん確認・証跡情報保管機能をクラウドサービスとして提供~
株式会社NTTデータ

 株式会社NTTデータは、2010年9月27日より、IC運転免許証を活用した本人確認サービス「BizPICOTM(ビズピコ)」の提供を開始します。
 「BizPICO」は、IC運転免許証のICチップ内の情報を利用して、免許証の改ざん確認や証跡情報の保管など、企業における本人確認業務に必要な機能をクラウドサービスで提供します。
 NTTデータでは、本サービスの提供を通じて、行政機関での手続き、銀行口座の開設、携帯電話の契約など、確実な本人確認が求められる業務をサポートします。

【背景】
2010年1月よりすべての都道府県でIC運転免許証の発行が開始されました。
IC運転免許証は、免許証の情報がICチップ内に電子的に書き込まれているため、顔写真など印刷された券面の情報が偽変造された場合でも、ICチップ内の情報を読み出し、電子データの改ざん確認を行った電子データと券面の情報を比較することで不正な免許証を発見することができます。

各種手続きの本人確認実施時には、公的な身分証明書の提示が求められますが、偽変造された証明書を利用した不正契約が行われている状況があり、NTTデータではこうした不正を防止する手段として、IC運転免許証の機能を活用した確実な本人確認のサービス化に向けて、2009年度より事業化に向けての検討・開発を進めてまいりました。

このたび、利用技術の検証および関係機関との調整を経て事業化の目途が立ったことを受けて「BizPICO」としてサービス開始に至ったものです。

【概要】
「BizPICO」は、IC運転免許証の電子データを本人確認に利用できるようにするため、(1)IC運転免許証に内蔵されているICチップからの情報読み出し機能、(2)IC運転免許証の電子データ改ざん確認機能、(3)証跡情報保管機能、(4)公開鍵管理機能の4つの機能をクラウドサービスとして提供します。これらの機能により、利用企業に対して下記のメリットを提供します。

1.確実な偽造確認による不正利用防止
 従来目視で確認をしていた免許証の偽造有無の確認を、ICチップ内の電子データの改ざん確認を行うことで、信頼性の高い確認が可能となり、不正な免許証の利用を防止します。

2.IC情報の活用によるコンプライアンス強化・業務効率化
 本人確認に利用した証跡情報を保管する業務について、従来の紙媒体での保管から、センタにおける電子的な保管に切り替えることが可能になり、コンプライアンス強化を図ることができます。また、IC情報を活用することで申込書などへの入力作業を効率的に行うことができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする