井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

格安 QR コード スキャナー

2016-09-17 | QRコード付登記識別情報
新品で格安のQR コード スキャナー 価格 6,672円(送料込)
使えそうですが、マニュアルは英語と中国語のようです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01I6TB960/ref=as_sl_pc_tf_lc?tag=nnnamazon-22&camp=1027&creative=7407&linkCode=as4&creativeASIN=B01I6TB960&adid=1PQ9YXGB54FP5W1WZ2FP&&ref-refURL=http%3A%2F%2Fwww.eonet.ne.jp%2F~nnn2005%2Ffu%2Fts0004.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登記識別情報通知書 平成28年1月1日新様式への移行完了

2016-01-14 | QRコード付登記識別情報
新登記識別情報 QRコード(二次元コード)
平成27年2月23日から順次新様式に移行 平成28年2月1日移行完了
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/fu/ts0004_1.html

登記識別情報 QRコード(二次元コード)
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/fu/ts0004.html

申請用総合ソフトの提供様式作成画面でQRコードを読み込む方法
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/fu/ts0004.html#08
QRコードスキャナー販売(4,000円)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QRコード リーダー

2015-09-24 | QRコード付登記識別情報
登記識別情報のQRコード読み取りに利用できる安価なQRコード リーダー [aPOT-002]の販売が終了し、後継機『QR Code Reader [aPOT-003]』の販売が始まりました。
いくつか改良された点もありますが、価格は6,000円UPの14,000になりました。

QRコード リーダー [aPOT-003]
http://www.psytec.co.jp/product/06/index.html
【読み取り能力】QRコード モデル2
(モデル1、マイクロQRコード、他の1次元、2次元シンボルには対応していません。)
FNC1モード、ECIモードを使用したシンボルは読み取れません。


 登記識別情報のQRコード読み取りに利用できるハンディスキャナーを4,000円で販売しています。
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/fu/ts0004.html#08
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『QR Code Reader [aPOT-002]』の販売終了のお知らせ

2015-07-12 | QRコード付登記識別情報
『QR Code Reader [aPOT-002]』の販売終了のお知らせ
http://www.psytec.co.jp/
ご好評頂いております『QR Code Reader [aPOT-002]』ですが、USB1.1と独自のデバイスドライバでは今後のOS対応に問題が生じる可能性が高いため、新たにUVC(USB Video Class)カメラモジュールを使用した後継機『QR Code Reader [aPOT-003]』を発売する予定です。

『QR Code Reader [aPOT-003]』
発売予定日 2015年7月21日
予定価格 14,000円 (税抜・送料込み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新様式の登記識別情報通知書と追加されたQR コードの利用方法

2015-05-25 | QRコード付登記識別情報
 登記識別情報 QRコード のページに、説明書(PDF)を追加しました。
【説明書】新様式の登記識別情報通知書と追加されたQRコードの利用方法
通達と依命通知をセットにした、「853+852(依命通知と通達)」も追加しました。

 業務用ソフトは、専用スキャナー(バーコードリーダ)が無くてもQRコードを読み取ることができるようです。

【参考】 登記識別情報自動読取機能(QRコード解析)搭載! (株式会社リーガル)
http://www.legal.co.jp/products/tikara/qr/qr.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登記識別情報通知書へのQRコードの追加は、申請人の利便性の向上のためではなかった

2015-02-21 | QRコード付登記識別情報
 平成26年12月25日の不動産登記手事務続準則の一部改正により、登記識別情報通知書にQRコードが追加されることになった。
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/fu/ts0004.html

平成27年2月20日、申請用総合ソフトがバージョンアップされ、「書面で通知された登記識別情報通知書に記載されたQRコードをバーコードリーダで読み込むことで、登記識別情報等の情報を、登記識別情報提供様式の作成時に反映可能とする。」こととなった。

しかしながら、USB接続したバーコードリーダで、申請用総合ソフトに直接読み込む方式でありながら、利用できるバーコードリーダの商品名や型式が紹介されていないため、申請人は利用することができない。

よって、今回の改正は、申請人の利便性向上のためではなく、登記所での登記識別情報の照合の効率化を図ることが目的だったようだ。

今回追加されるQRコードは、携帯電話やスマートフォンで読み取ることができるのであるから、専用のQRコードリーダを購入しなくても利用できるよう、読み取った62桁の英数字を提供様式に入力できるように申請用総合ソフトを改修するよう要望する。
又は、通知書に表示されたQRコードをそのまま提供する方法でも良いのではないか。

新登記識別情報通知(書)印刷されるQRコードの例
http://nnn07.web.fc2.com/n01/20150220_QR.pdf
登記識別情報提供様式作成時のQRコードの読み込み方法
http://nnn07.web.fc2.com/n01/20150226_ntsj-QR.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登記識別情報通知書の新様式への切替時期 全国一覧

2015-02-07 | QRコード付登記識別情報
登記識別情報通知書の新様式への切替時期 全国一覧
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/fu/ts0004_1.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新様式の登記識別情報通知(書)

2015-01-28 | QRコード付登記識別情報
 平成27年2月23日から順次実施される、新様式の登記識別情報通知(書)
http://www.eonet.ne.jp/~nnn2005/fu/ts0004.html

平成27年1月27日現在の情報です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新様式の通知書に表示されるQRコードの利用方法

2015-01-26 | QRコード付登記識別情報
 QRコードの提供方法は公表されていませんが、登記識別情報提供様式の代わりにQRコードを提供することもできると思うので、その提供方法を考えてみました。

QRコードリーダが無くても、通知書をスキャナーで読込み、解析ソフトでテキスト表示し、QRコードを画像として保存することができます。
保存した画像(QRコード)を申請情報に添付して送信できれば、登記識別情報通知書を作成する必要はなくなるでしょう。

私が試したソフトは、QR Code Editor です。
フリーソフトとして提供されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新様式の登記識別情報通知書

2015-01-26 | QRコード付登記識別情報
新様式の登記識別情報通知書 見本
http://www.moj.go.jp/content/001131098.pdf

表面のデザイン(新様式用の用紙)
http://www.moj.go.jp/content/001131096.pdf

裏面のデザイン(新様式用の用紙、開封方法を記載)
http://www.moj.go.jp/content/001131097.pdf

【法務省】登記識別情報通知書の様式の変更等について
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00206.html
現在,登記識別情報通知書の登記識別情報が記載されている部分を見えないようにするために目隠しシールを貼り付けています(以下「シール方式」といいます。)が,今般,シール方式を改め,折り込み方式(登記識別情報を記載した部分が隠れるよう,A4サイズの用紙の下部を折り込んで当該登記識別情報を被覆し,その縁をのり付けする方法)に変更することとしましたので,お知らせします(変更に伴い,証明書用紙も変更となります。)。

なお,当該変更は,平成27年2月23日以降,機器が整備された登記所から順次行いますので,変更日につきましては,御利用される登記所に御確認願います(登記所の窓口に変更日等の「お知らせ」を掲示します。)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする