井の中の蛙 goo

平成29年5月29日から「法定相続情報一覧図」の保管申出・交付が始まりました。

周波数の違いを乗り超えて関東に電気を送るには

2011-03-31 | その他
電力危機を回避する抜本的な方法として、60Hzのまま、送電して利用する方法が書かれている。
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219174-01.html

新しく発電所を作るよりも現実的で、実現可能な方法であると思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申請データーの保存・共有・バックアップと共同利用(同期)

2011-03-30 | オンライン申請
SugarSync は、クラウドにデーターを保存・バックアップ
http://nnn2005.web.fc2.com/00015.html

複数のパソコンの申請データーを同期して、共有することができる。
事務所でも、外出中でも、インターネットに接続された複数のパソコンのデーターを同期して、共有することもできる。
また、複数のパソコンで同時に利用(共同利用)することもできる。

平成23年5月31日までに登録すると、
5GB+500MB(ボーナス容量)を無料で利用することができます。
利用者登録申込 ⇒ https://www.sugarsync.com/referral?rf=dgr0e34o2dna0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新オンライン登記申請システムのお知らせ

2011-03-30 | オンライン申請
【お知らせ】登記所の管轄変更情報について
http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201103.html#HI201103300254

次のとおり,登記所の管轄変更及び図面証明書のオンライン請求をすることができる登記所の運用開始が予定されています。不動産登記又は商業・法人登記の申請・証明書の請求に当たっては,申請先の登記所にご留意願います。

なお,管轄変更の詳細につきましては,該当局のホームページをご覧ください。

1 商業・法人登記事務(平成23年4月分)

 4月25日管轄変更
 千葉地方法務局 佐倉支局・成田出張所 ⇒ 本局
 神戸地方法務局 明石支局 ⇒ 本局

2 図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成23年4月分)

 4月1日運用開始
 前橋地方法務局 伊勢崎支局
 和歌山地方法務局 本局
 長崎地方法務局 諫早支局
 札幌法務局 南出張所・西出張所
 釧路地方法務局 本局

以上の登記所の管轄変更等に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を行う必要があることから,申請用総合ソフトのバージョンアップを行います。管轄変更日等の直前の業務日の午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,最新バージョンの申請用総合ソフトに更新することができます。

バージョンアップの方法については,こちらをご覧ください。
https://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/static/softversionup.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務省オンライン申請システムの新着情報

2011-03-29 | オンライン申請
【重要】法務省オンライン申請システムの廃止について(平成23年3月29日)
http://shinsei.moj.go.jp/new/new_top.html

法務省オンライン申請システムは、新たに運用を開始した登記・供託オンライン申請システムへの登記等手続の移行がすべて完了する平成24年1月以降、極めて利用の少ないシステムとなり、また今後の大幅な利用拡大も見込めないため、平成24年1月末日をもって廃止することとなりましたのでお知らせいたします。
 
なお、廃止の検討内容につきましては、電子政府の総合窓口(e-Gov)パブリックコメントをご参照ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Intelの第3世代新型SSD

2011-03-29 | その他
Intelのプレスリリースによると、同社は新たに第3世代のSSDとして「320シリーズ」を発売するそうです。ラインナップは2.5インチモデルが40GB、80GB、120GB、160GB、300GB、600GBの6種類で、1.8インチモデルが80GB、160GB、300GBの3種類。
http://gigazine.net/news/20110329_intel_ssd_320/

Intelが320シリーズと7200回転対応のHDDを比較したデモムービーも公開中。最初に行われた起動速度対決ではSSDが5倍近い速度で圧勝。
http://www.youtube.com/watch?v=6WhWwm2OL-E
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法務局・地方法務局の業務等への影響について(法務省)

2011-03-29 | オンライン申請
平成23年3月29日9時30分現在
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/saigai0003.html

3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震による法務局(登記所)への業務等への影響は,次のとおりです。 当面,業務継続が困難な法務局について

1 業務継続が困難とされていた以下の法務局(登記所)については,22日(火)から次の登記所内に設置されました。
しかし,庁舎事情及びシステムの状況等により,一部の事務を行うことができない場合がありますので,詳しくは各登記所へお問い合わせください。

(1) 仙台法務局気仙沼支局 → 仙台法務局本局
(2) 福島地方法務局富岡出張所 → 福島地方法務局いわき支局
(3) 盛岡地方法務局一関支局 → 盛岡地方法務局水沢支局
(4) 盛岡地方法務局大船渡出張所 → 盛岡地方法務局水沢支局

2 業務継続が困難な法務局における登記以外の業務について
登記以外の業務については,各法務局の本局にお尋ねください。

一時的に登記事項証明書等の発行できない法務局について

東京電力等による計画停電によって,一時的に登記事項証明書等の発行等の業務に影響が生じる可能性がありますので,ご利用される皆様には,ご理解のほどをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新オンライン登記申請システムのお知らせ

2011-03-28 | オンライン申請
平成23年3月28日(月)
【重要】証明書オンライン請求における登記手数料改定前後の取扱いについて
http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201103.html#HI201103280215

本年4月1日から登記手数料の一部が改定されます。改定の前後において,オンラインで登記事項証明書等(以下「証明書」といいます。)を請求される場合には,以下の点に御注意願います。
※ 動産譲渡登記又は債権譲渡登記に係る登記事項証明書等については,取扱いが異なります。詳細については,こちらから御確認願います。

1 3月31日(木)の17時15分までに請求し,受け付けられたもの
 改定前の手数料により処理され,当日中に手数料の納付情報が通知されます(証明書の作成日も,同日となります。)。

2 3月31日(木)の17時15分から21時までの間に請求し,受け付けられたもの
 4月1日に請求先の登記所において受け付けられ,改定後の手数料により,納付情報が通知されます。
 なお,この場合の請求は,送付請求であるため,交付方法を「郵送」とした場合の手数料となります。

3 4月1日(金)以降に請求し,受け付けられたもの
 改定後の手数料により処理されます。
 なお,申請用総合ソフトにより請求する場合には,改定前の旧申請様式での請求はエラーとなりますので,御注意願います。

(注) 申請用総合ソフトにより旧申請様式の請求書を準備していた場合
 窓口受取の取扱いの開始に伴い,4月1日以降は,各種証明書の請求書の様式を改定することから,旧申請様式での送付請求はエラーとなります。
 旧様式で請求書を準備していた場合は,申請用総合ソフトのバージョンアップ後に,当該請求書について「編集」又は「再利用」を指示してください。その際に表示される「様式の最新化」を「OK」すると,新様式に変換されて,請求することができるようになります。操作方法は,こちらをご覧ください。

 なお,この場合に,証明書を登記所の窓口で受け取ることを希望するときは,新様式に変換した後に,交付方法の選択等も行ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新オンライン登記申請システムのお知らせ

2011-03-28 | オンライン申請
平成23年3月28日(月)
【重要】証明書オンライン請求の窓口受取の取扱いの運用開始(平成23年4月1日)について
http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201103.html#HI201103280215

本年4月1日から,不動産登記及び商業・法人登記に係る登記事項証明書等(以下「証明書」といいます。)をオンラインで請求する場合に,請求先の登記所での窓口受取の取扱いが開始されます。

なお,動産譲渡登記又は債権譲渡登記に係る登記事項証明書等についても,従来どおり,窓口で受け取ることができます。詳細については,こちらから御確認願います。
 
登記手数料は,こちらから御確認願います。

1 オンラインで請求した証明書の交付方法について,送付する方法に加え,請求先の登記所の窓口で受け取る方法を選択することができるようになります。

(証明書の交付方法の選択方法)
 各種証明書の請求情報入力画面の「交付方法」欄から,「郵送」又は「窓口受領」を選択してください。
 請求情報の入力画面は,次のとおりです。
 「かんたん証明書請求」の場合の例
 「申請用総合ソフト」の場合の例

2 登記所の窓口で受け取る場合の注意事項
 
 (1) 請求書の「請求先登記所」として選択した登記所以外の登記所では,証明書を受け取ることができませんので,入力誤りのないように御注意ください。

 (2) 手数料は,登記所の窓口で受け取る前に,あらかじめインターネットバンキング又はペイジー対応のATM等を利用して,電子納付をしてください。登記所の窓口で印紙等により,納付することはできません。

 (3) 証明書を受け取る際には,次のものを登記所の窓口に持参してください。これらを持参していただけない場合は,証明書をお渡しすることができません。
  ① 共通
    次の画面を印刷し,あらかじめ設けてある記載欄に証明書の受取人の氏名・住所(注1)及び請求に係る通数(注2)を記載したものを登記所の窓口に提出してください(注3)。

  <かんたん証明書請求の場合の画面>
   処理状況照会の「納付」ボタンを押すと表示される「Step2照会内容確認(電子納付情報表示)」画面
  <申請用総合ソフトの場合の画面>
   処理状況画面の「納付」ボタンを押すと表示される「電子納付」画面
 
 (注1)受取人の氏名・住所は,請求書の受取人情報に入力されたとおりに記載してください。
 (注2)請求に係る通数は,請求により交付を受ける証明書の合計通数(窓口で受け取る証明書の合計通数です。請求がエラーとなったものがある場合には,これを除いた通数となります。)を記載してください。
 (注3)この画面を印刷したものに代えて,次の情報を記載した書面を提出しても差し支えありません。
     ) 証明書の受取人の氏名・住所
     ) 請求に係る通数
     ) 申請番号

  ② 印鑑証明書を受け取る場合
    ①の書面の提出に加え,印鑑カードを必ず窓口に持参し,提示してください。

 (4) 請求された証明書は,請求から1か月以内に受け取ってください。受け取らないまま1か月を経過しますと,作成した証明書は廃棄されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新オンライン登記申請システムのお知らせ

2011-03-28 | オンライン申請
3月28日、2回目のバージョンアップです。

平成23年3月28日(月)
【重要】商業・法人登記の申請書等作成に係る登記所情報の誤りについて
http://www.touki-kyoutaku-net.moj.go.jp/information/info_201103.html#HI201103280215

本日,平成23年2月23日付けでお知らせしていたとおり,登記所の管轄変更が行われましたが,変更予定にはない下記の登記所についても,申請用総合ソフト(民間事業者製ソフトウェアを含みます。以下同じ。)の登記所情報ファイルの更新が行われ,本来であれば,申請用総合ソフトにおいて,下記の申請先登記所を選択することが可能であるところ,バージョンアップを行った平成23年3月25日(金)午後10時頃から本日までの間,当該登記所を選択することができない状況となりました。
 
本日午後10時以降,この誤りを修正するため,申請用総合ソフトのバージョンアップを行います。

バージョンアップの方法については,こちらをご覧ください。

ご利用者の皆様には多大なるご迷惑をお掛けし,誠に申し訳ありませんでした。

                記

 1 千葉地方法務局佐倉支局
 2 千葉地方法務局成田出張所
 3 秋田地方法務局横手支局
 4 秋田地方法務局大曲支局
 5 仙台法務局名取出張所
 6 盛岡地方法務局一関支局
 7 盛岡地方法務局水沢支局
 8 盛岡地方法務局大船渡出張所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第一原発

2011-03-28 | その他
第1原発に作業員450人=食事は1日2回、雑魚寝状態―福島
http://news.nicovideo.jp/watch/nw46303

福島第1原子力保安検査官事務所の横田一麿所長は28日、福島市で記者会見し、22〜26日に福島第1原発を訪れた際の状況を説明した。東京電力社員約380人と協力企業の約70人が復旧作業に当たっていたという。

作業員らは午前10時ごろから夕方まで原子炉建屋内や建屋周辺で作業。1号機から約300メートル離れた免震棟で食事や睡眠を取っている。免震棟は放射性物質が入りにくい換気システムを備え、訪問時の放射線量は1時間当たり6マイクロシーベルト前後で、現在は2〜3マイクロシーベルトまで低下した。

食事は1日2食。作業前の朝にビスケット30枚程度と野菜ジュース、作業後の夕方に非常用アルファ米と缶詰1缶が東電から支給される。就寝は会議室の床や廊下などに雑魚寝状態で、毛布も全員分は確保できていない。 

もっと現場を大事にせよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする