一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

京都丹後鉄道 久美浜駅

2007年04月19日 | 私鉄:近畿

京都丹後鉄道 宮豊線 「久美浜駅」

北近畿タンゴ鉄道はJRの宮津線を受け継ぎ1990年より第3セクター方式で運営されています。
(※2015年4月 「北近畿タンゴ鉄道」は「京都丹後鉄道」に変わります)
大阪や京都に特急列車を乗り入れており、第3セクターの中でも経営状態はいいほうではないでしょうか。
「久美浜駅」は廃藩置県が行われた際の県庁舎をモデルにしているそうです。

※2015年3月 社名、路線名を変更しました。
※2020年8月 更新

 
(駅名標)
 
 
 
(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 

 
 

 
 


ホーム構造

← かぶと山     コウノトリの郷 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(委託)
所在地 : 京都府京丹後市 
訪 問 : 1996年2月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   


コメント    この記事についてブログを書く
« JR西日本 呉駅 | トップ | JR東日本 久留里駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。