バスハイキングで霧ヶ峰に行ってきました。
今回は地元のGバスでも開催する事になっていました。しかし、バス会社に聞きましたら開催しないとの返事でした。参加する人数が少なかったのでしよう。それで、M鉄バスに申し込みました。バス4台での開催でした。多分参加者は150名はあったと思います。いずれも中高年の男女。皆さん、活発に行動しています。
八島湿原展望台(11:17) → 鷲ヶ峰分岐(11:21) → 鷲ヶ峰中腹(11:31) →
鷲ヶ峰分岐(11:35) → 山小舎の灯歌碑(11:53) → 物見岩(12:35)~(12:58) →
蝶々深山(13:22) → 車山肩分岐(13:45) → 車山肩(13:04)~(14:15) →
ドライブイン霧の駅(14:57)
(11:23)
八島湿原展望台を出て左へ折れ、鷲ヶ峰への道を辿りました。
本来のコースからは外れるのですが、以前から、八島湿原を鷲ヶ峰から見下ろしてみたいと思っていたのです。
ただ、時間的な制約もあり、山頂まで行くのでなく湿原の姿が確認できればいいと思っていました。中腹まで行って戻りました。鷲ヶ峰の中腹で、名古屋市北区の方に出会いました。その方とはバスの車内で私の左隣に座っていた方で色々と山のお話をしました。顔を合わせ、お互い、考えることは一緒。アレアレと言った感じがしました。
分岐まで戻り、再び木道を歩きますと小学校の林間学校が開かれたのか、多くの小学生とすれ違いました。
「こんにちわ」の言葉が次々と飛んできました。
(12:23)
物見岩を目指し登山道を歩きますが、渋滞する程の人の多さです。
物見岩に到着すると沢山の人がいました。
ここで昼食を済ませ、蝶々深山を目指しました。
蝶々深山から坂を下り右折して車山肩を目指します。
シモツケソウが姿を現し始めました。
車山肩で小休止。
そして、車山肩のチャップリン牧場のソフトクリームを頂きました。
折からの暑さで、のどが渇いていましたのでその冷たさが心地良かったです。
08.07.17に来た時、登山道を歩いていて、福島からのご夫婦にワレモコウを教えてもらいました。
思い出の花の1つです。
(13:22)
08.07.17に来た時、蝶々深山の方向指示標識はポールにしっかり着いていたのですが、今の無残な姿は残念です。
今回、ニッコウキスゲ少なかったです。
ソフトクリームを買った時に女性から鹿が花を食べてしまったと・・・聞きました。
木道の脇に咲いていたヤナギラン。
ヨツバヒヨドリに留ったモンシロチョウ。
(13:07)
あのピークを目指して歩きます。
ピークから下りてきました。
渋滞しているみたいです。
(13:56)
シモツケソウが群生しています。
霧ヶ峰のレーダードームを横に見ながら歩きます。
(14:16)
別のグループの人だろうか。
軽装の人も居ます。
左は車山肩の方角です。
振返ると八島湿原が見えます。
(14:31)
車山肩から霧の駅を目指しました。
指定されたコースからは外れていましたが、他の人も進んでおり、付いて歩いてしまいました。
(14:57)
あそこが霧ヶ峰のドライブイン霧の駅です。
ゴールで、バスが待っています。
ゴール、ドライブイン霧の駅に到着です。
暑い日差しの中をお疲れ様と言った感じでした。そこで缶ビールを買い求めましたが、冷えていないとのことで断念しました。恐らく、沢山の人が求め、冷やすのが追い付かなかったのでしょう。
最後に
霧ケ峰へは07.08.09と08.07.17に訪れました。その時はこんなに多い人ではなく、もう少し落ち着いた雰囲気でした。バスハイキングはスタート地点で下ろして貰え、ゴールで拾ってもらえることです。
霧ヶ峰のウオークを楽しむことが出来ました。
霧ヶ峰も日差しが強く暑かったのですが、少しは高原らしさを感じさせてくれました。
特に下から吹き上げて来る風は涼味満点でした。
各務原市で開かれた講座。「ブログを作ってみよう」を受講して、Kオジサンの新・山歩きの記を始めました。
今、参加中の岐阜市の講座「はじめてのブログ」でKオジサンの気の向くままを始めました。
当初、画像を貼りつけるのに苦労しました。
拝見しましたプログで各地の山へお出かけのご様子。これからも続けて山をお楽しみください。
お互
い、山が好きで共通の話題が有ることと思います。今後、情報交換等、宜しくお願いします。