岐阜市の金華山。その金華山の南東に位置する山に野一色権現山、洞山、鷹巣山が有ります。
これ等の山を縦走しようと思い、岐阜市琴塚4丁目の秋葉神社から入山して野一色権現山、洞山、鷹巣山へ踏破し、東坂を登って金華山まで歩きました。その後、下山は七曲がりコースで降りて大仏南のバス停から乗車し帰途に着きました。
秋葉神社9:30 → 野一色権現山10:13~10:24 → 洞山10:55 → 鷹巣山12:00~12:38
→ 妙見峠13:15 → 岐阜城14:12:~14:17 → 七曲峠14:48 → 大仏南バス停15:15
今回、楽友タンネの会の山行でしたが、Nさんと私だけの山行でした。
市街地近く山々でしたが、低山歩きを楽しめました。
Nさんから提供を受けたGPS軌跡図です。
金華山の南東に位置する山々です。
東端の東海学院大学バス停から歩き始めました。
朝、高山線の列車から見えた山です。
アノ山を右から左へ歩きました。
JR岐阜駅前の14番バス停です。
関東山行きのバスです。
定刻に数分遅れてやってきました。
東海学院大学前のバス停で下車しました。
登山口はウエルシア琴塚薬局前の神社からです。
ここから登り始めます。
何神社か、分かりませんでしたが、門扉にモミジの鉄板が貼り付けて有りますので秋葉神社だと思います。
この祠の右側には小さなお稲荷さんも祀られていました。
登り始めてから急勾配が続きました。
野一色権現山に到着です。
ここは白山神社の奥の院となっていて、鳥居が有ります。
山の南側の眺望です。
前面に長森地区が広がります。
小山の下。長森中学校で校庭が分かります。
そして、その右が岐阜県総合医療センターです。
北側に見えたのが陸上自衛隊の日野射撃場です。
以前に来た時はこのような建物が無く青空の下で射撃をしていてパンパンと言う銃声が聞こえました。
土曜日で射撃訓練が無いのでしょうが、平日で訓練が有っても銃声が外に漏れないようになっているのでしょう。
洞山に到達です。
手造りの案内板が有りました。
縦走していて振り返りました。
歩いて来た山々。
山と山の間の小山が野一色権現山で左は洞山。右は167Pです。
縦走していく道ですが、巻道となっており、歩き易いです。
この場所。鷹巣山の南に位置する場所で峠のようになっています。
手造りの標識と案内図が設置して有ります。
峠のようになった場所で左側に九十九折れの道を書き加えて有ります。
この道はお墓から登って来るのではなかろうか。
右に進むと岩戸トンネルの北口に下山できるようです。
先に見える山が鷹巣山です。
鷹巣山に向かっています。
鷹巣山から岩戸方面の眺めです。
岩戸トンネルに続く国道156号線を見下ろします。
鷹巣山の山頂でランチタイムとしました。
鷹巣山から下山します。
下山の途中で岩戸公園の方へ向かいかけましたが、修正して妙見峠へ向かいました。
先の方に妙見峠が見えてきました。
妙見峠で談笑している人たちです。
東坂コースを登って行きます。
岐阜城に向かって行く途中に出会ったお二人です。
このお二人には、秋葉神社から登り始めて直ぐにお会いしました。
青いTシャツの男性。男性の着ていたシャツの袖に「中央アルプス西駒んボッカ」と書かれていたのです。スポーティな男性。珍しいTシャツ。それで写真を撮らせて貰いました。
男性と女性は、少し距離を置いて下山してきました。
その時はご夫婦だとは思わなかったのです。
金華山に向かう途中、突然にお二人に再開しました。
アレアレと言う感じでした。
最近、若い人の間で金華山グレートトライアルとか言うのが流行っている見たいです。
今になって思うのは、登ったのが西山からだったのか、達目洞からだったのか聞けば良かったと言う思いがしました。
朝、ご主人と言葉を交わしました。
金華山から7時ころに登ったと聞きました。どこの地点からかと詳細は聞きませんでした。
登り始めて、男性に出会い、声を掛けました。それが無かったら金華山に向かう途中に出会っても見ず知らずの者同士でやり過ごす結果となりました。振返ってみて、声を掛けたことが良かったと思います。
山での事。一期一会の出会いでした。
それにしても、私たちが金華山に向かっているのに、お二人は一旦、下に降りてから金華山に登って来た。
凄い事だと思います。
金華山。
岐阜城の下まで来ました。
金華山からの眺望です。
長良川、そして長良橋が眼下に見えました。
金華山の山頂から七曲りコースで下山してきました。
七曲峠を過ぎた処を歩いています。
平坦で歩き易くなっています。
七曲り登山口まで下山してきました。
この後、大仏南のバス停に向かいました。
最後に
このコース。何年前だったか覚えが無いくらいの昔の時ですが、野一色の白山神社から登りました。その時、もっと東に登山口がある。何時か、そこから登ってみたいと思いました。
その時の記憶ですが、露天の日野の射撃場で銃声がしていました。それが屋内射撃場に変わっていることに時の流れを感じます。
途中、何箇所か手作りの案内図が設置して有りました。岩戸トンネル北口からも登れるようです。色々のコースで山歩きが出来るようです。
何時かやってみたいと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます