「春から夏に楽しむ~里山自然ハイキング~」と言う講座の第3回です。
今回は尾崎南運動公園に集合して尾崎北町登山口から登ると言うコースでした。三峰山遊歩道に到達した後、岩田坂方面に下って行き三峰山の北斜面を登って三峰山山頂に登ってくる。その後は三峰山展望台で昼食。そして中央登山口へ下山してきました。
キノコが出始めていた時期でした。ほとんどが毒キノコです。
ベニイグチとかドクツルタケなどを教えて貰いました。
車を停めて撮影しました。
この後、登る三峰山の方向です。
左の山の頂は三峰山展望台で、あずま屋が見えます。
各務原市役所産業活力部観光課発行の「各務原アルプス山歩きマップ」引用しました。
Ⓙ地点の尾崎北町登山口から登り始めてⓘ地点に到達。三峰山遊歩道と交差している所を横切り、北斜面を下山しました。谷底を歩き、岩田坂三丁目方向から三峰山北斜面を登り三峰山山頂へ。そして、三峰山展望台であるⓀ地点でランチタイム。その後は下山開始。中央登山口であるⓁ地点に降りてきました。
ⓘ地点から下山して行くライン。等高線と並行して行くが、谷底の平らな場所に到達したので、このラインは誤りではなかろうか。
(09:33)
尾崎北町登山口から登り始めます。
赤い実がなっています。
マンリョウだと教えて貰いました。
(09:45)
ⓘ地点に到達です。
右から左へ三峰山遊歩道が延びています。
交差箇所を横切り、北斜面を下って行きます。
(09:48)
北斜面を下って行きます。
若干ピンボケでしたが下山して行くコースを紹介するためピンボケでも載せました。
(09:51)
斜面で、トラロープが張って有ります。
(09:52)
小川が流れています。
(10:00)
水が流れる小川。
晴天が続くと枯渇してしまうのではなかろうか。
(10:00)
両側は木々が繁茂しています。
(10:01)
雑木が見えます。
(10:01)
雑木が繁茂する中のコース。
それでも、コースはハッキリしています。
(10:01)
コースの右側に小川が現れました。
(10:02)
コースと小川が並行しています。
(10:03)
繁茂している雑木林。
小川が遠ざかってしまいました。
(10:08)
竹林の中を歩きます。
密になっていない竹林。
良い雰囲気の場所です。
竹林の中のこの場所。○○平と呼んでも良いような場所です。
(10:08)
竹林の中の道。
こちらは東登山口から下って来るコースです。
(10:08)
竹林の中。
誰かが並べた古い竹でコースが作られています。
良い雰囲気です。
(10:10)
竹の数が少なくなってきました。
(10:11)
少なくなった竹。
それでも行先を表示しています。
(10:12)
木に括られた手作りの案内表示板。
制作者は14年2月に見かけた手作りの案内表示板と同じ人だろうか。
朽ちてきて現在地や方角が判り難くなっています。
(10:12)
登り道となってきました。
(10:15)
急な登りのコースとなってきました。
トラロープが備わっており、有難いです。
北斜面を登って行きます。
実を付けたイソノキです。
登りながら振り返ると下界が見えます。
幹の向こうは岩田地区です。
リョウブだと教えて貰いました。
高度が増してきて。
金華山の岐阜城が見えます。
右下に見えるのは長良川です。
もうすぐ山頂。
(11:13)
山頂に到達です。
三峰山の山頂から見える金華山。
右下は長良川で鵜飼大橋が見えます。
(11:20)
三峰山頂で山名表示プレートを撮影しています。
(11:26)
三峰山山頂から三峰山展望台へ向かう途中、見かけたのが日野方面を示した指示標識です。
この場所が岐阜市と各務原市の境界となります。
国土地理院の地図ではこの位置に「三峰山」を表示しています。
実際の山頂はその右上で245Pの箇所に表示すべきであろう。
(12:22)
三峰山展望台から見える東の眺望です。
左の山は三峰山。奥の方の山は各務原アルプスです。
右側の尾根が三峰山遊歩道です。
真ん中の凹部を下って行きました。
(12:36)
下山を始めました。
下山の途中に見えた東海北陸自動車道です。
先の方に一宮市の138タワーが見えます。
アノあたりの横たわる緑は木曾川です。
(13:14)
中央登山口に下山してきました。
この後、解散となりました。
三峰山 過去に登った事が有ります。
三峰山に2014年02月24日に登りました。
2014.02.24。尾崎団地に住む人の案内で、今回と同じコースを歩きました。
ただ、その時は東登山口から入り、山の神の場所を経由して竹林に降りました。
東登山口から登り始めて稜線である三峰山遊歩道に到達した時、目にしたのが、手作りの案内表示板でした。
三峰山遊歩道から降りてきて、竹林に出ました。
この辺り。平らな場所です。
○○平と呼んでも良いのではなかろうか。
最後に
今回、三峰山へ行って来て地図を見たら三峰山は岐阜市に位置する事を知りました。
2014.02.24に竹林を歩き、北側から三峰山に登るコースを登った事が有りました。でも、その時は東登山口から三峰山遊歩道から竹林に向かって行くショートコースでした。今回は尾崎北町登山口から登り、三峰山遊歩道の交差点を横切り、北東に歩きました。谷底の竹林を歩き、岩田坂三丁目方向から北斜面で三峰山山頂に上がってきました。前回は短いコース。そして今回はロングコース。2つのコースが有るのを知りました。
10年ほど前に訪ねた事が有る竹林。そして今回、訪ねることが出来ました。記憶があるところを訪ねれて良かったです。
三峰山へは中央登山口から登るのが一般的だが、このようなコースが有り面白さが有ると思う。
今の時期の花。そして出始めたキノコの説明を受けました。キノコの名を覚えれて良かったです。