水彩画と俳句の世界

自然を愛し、感性を大切にして「水彩画と俳句の世界」を楽しんでいます。

太神山登山と不動寺護摩焚き

2019年09月28日 20時36分04秒 | 低山ハイキング

               太神山不動寺の護摩焚

9月24日、太神山山頂へ登り、不動寺の護摩焚きを参観しました。護摩焚きは護摩木を焚いて、災難を除き、幸福をもたらし、悪魔を屈服させようとする祈願といわれますが、初めて体験しました。また、本殿では参拝者に暗がりを照らしてもらい御開帳に恵まれました。

 神慈秀明会会館前バス停(10:00)ー不動寺出会いー不動寺鳥居ー本殿ー山頂ー奥宮(昼食)ー護摩壇広場ー護摩焚き参観ー下山(14:30)ー六地蔵ー泣き不動ー迎え不動ー天神川堰堤ーアルプス登山口ー湖南台住宅(17:00)

     櫨(はぜ)の実を三つ四つ含み山路ゆく   惟之

   御開帳の旗ゆらゆらと秋の山

   せせらぎを九の字九の字や薄紅葉

   簪(かんざし)の如き花つけ薄かな

   読経や煙り高高秋の山

   秋空へ響く法螺の音護摩を焚く

   秋風に御幣の揺れて護摩おえる

   泣き不動迎え不動や秋の山

 不動寺出会い

 御開帳の旗のもと

  薄の穂1

  薄の穂に咲く花。 沢山の薄と出合ったが、こんな薄はなかった。

  ハゼの実(?)

  もうすぐ山頂

  不動寺の鳥居

  本殿したの護摩壇

 本殿へは石階段を上る

 仏旗の見える本殿を見上げて

 先導の拝観者にライトを照らしてもらって、不動明王に拝観できた。 

 巨岩の割れ目に古木が立つ、奥宮にて昼食

 山頂の三角点(仲間の膝元に少し見える)

 本殿を左に急階段をおりる

 山伏の一行は本殿へ向かう

 護摩壇前で弓を放つ

 読経と法螺の音

 口上と火つけ

 檜の葉の煙が舞い上がる。

 不思議とけむくない

 桶の水をかけて火を消す

 境内の六地蔵

 合掌して微笑む尊像(右)

 穏やかに微笑を交わす尊像(左)

 

  下山道

  ケルン積む

 泣き不動

 音羽山遠望

 

 灯篭の並ぶ迎え不動

  天神川堰堤

  田上運動広場のハイキングコース掲示版

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖の鳥居に日が昇る

2019年09月23日 08時30分41秒 | 秋の俳句

 

                       白髭神社の日の出(高島市鵜川) 6F 三浦武弘                       

  近江高島の白髭神社の湖中鳥居からの日の出。鳥居の真ん中から昇る日の出は春と秋の彼岸の年2回です。こんな日の出スポットを描かれました。今月の湖水会水彩画展出展されましたが、彼岸の今日、再掲しました。

      秋彼岸湖の鳥居に日は昇る   惟之 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回 湖水会水彩画展終える

2019年09月03日 16時22分59秒 | 展覧会

 

       木漏れ日の道 F9 相根滿誼  

 第15回湖水会水彩画展が終わりました。お陰様で開催中は好天にめぐまれ、500人近くのご来場をいただきました。いただきましたご感想や、ご意見などを今後の糧として、これからの制作に励んでいきたいと存じます。作品の一部を掲載させていただきお礼に代えさせていただきます。ありがとうございました。

   黄葉の木漏れ日の坂二人ゆく  惟之

   豪邸の居並ぶ和束の茶山かな   

   ゆり園の錦の絵巻き竹生島

   広沢の池の朧や愛宕山   

   お地蔵のひそと並びぬ秋の小屋

   夏日照る祇園の歌碑や巽橋

   影を描く五人囃子や牛車ゆく

   ゆりかもめまたまた来るよ杭の先

   斜に 立つ緑の影や竹生島

   採水器あれわ何かと秋の島

   銅山のレンガ造りや夏の雲 

   満開の桜並木や比叡望む

   半木の神社へ続く落葉道

   本堂の鈴の音頻り夕紅葉

   秋彼岸湖の鳥居の日の出かな

   クローバーの花輪つくりや湖の風

  和束の茶畑 8F 太田厚子

  

  びわこ箱館山のゆり園 F6 三浦武弘

  広沢の池 F6 高橋忠英

  お地蔵さま  F6  杉本幸男

  夏の巽橋  F6 町田源二

  雛祭り F6 長井房枝

  

  膳所公園 6F 北川清房

  竹生島 F4 山崎 清

  美山 F6 飯沼正明

  別子銅山  F8  清水ちよ

  風の音(京都植物園) F8  寺西千賀子

  なぎさ公園  F6  佐藤 武

  石山寺の紅葉  F6  伯耆惟之

  白髭神社からの日の出  F6  三浦武弘

   木漏れ日の道(2) F9 相根滿誼

 

  花の冠 作ろうね  F8  太田厚子

   山田港(草津市) F4  山崎 清 

  藤村縁の茶房  F8  長井房枝

  石山寺秋  F6  佐藤 武

  旧小学校(岡山・高梁市) F6  飯沼正明

  湖北水鳥公園  F6  高橋忠英

  水辺(八幡堀) F6 北川清房

  湖北の景 F& 伯耆惟之

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする