3日連続で、 恩師の話になってしまいましたが、 それだけ、 拙者の人生の中で、 色々な係わりがあった先生だと、 改めて、 感じました。
さて今日は、 恩師の退院後の話です。
恩師は、 昨年の11月末に大怪我をされまして、 救急車で病院へ搬送されました。
でも、 その搬送された松本の病院は、 HPを見ましても、 約3ヶ月を目途に、 病院内の治療を終えて、 あとは通院での治療になるようなことが書いてありました。
お見舞いに行った折にも、 恩師から今年の 「2月末には、退院して‥‥‥云々!」 と、 おっしゃられていたもので、 恐らく、 退院後も数ヶ月は通院されて、 治療にあたるのだナァ! と思っていました。
でも、 自宅療養も、 サッサ、サッサとご自分の身体が自由に動く訳でもなく 、もし 、日々退屈をされていてはと考え、
「拙者も、 お陰様で、 何とか一人前の映像を制作出来るようになりました。」 と、 お伝えしたくて、 恩師にメールで、 「もし、 ご退屈でしたら、 当方で作りましたDVDを見ていただけますか?」 と 連絡をさしあげました。
すると、 その後、 「拝見します! 気を使ってくれて有難う!」 と、 返信メールが届きました。
それで、 3月の中旬だったと思います。 恩師宛てに、 拙者の所で制作したDVDを6~7枚お送りしました。
そして、 恩師から 無事DVDが届いた旨の連絡が来ました。
「お~! 池! 沢山のDVDを送ってくれて!! ありがとナ!! でも、 これだけ沢山だと、 DVD見る機械買ってこなくちゃ!! 」 と。
拙者は、 その言葉に、 一人で笑い転げました。
「先生! だって、 DVDのプレイヤーあるから見てくれる! と言われたのでは?」
すると、 恩師は、 「DVDは1~2枚だと思っていたから、 それなら、 娘のところへ行って見れるから!!」 と。
その後、 拙者は返す言葉が、 みつかりませんでした。
人の感覚というものは、 不思議ですネ!! これだから、 人生楽しいのでしょうネ!
その後、 一昨日の話ではありませんが、 恩師が、 先日 「快気祝い?」 を送っていただいた折に、 電話で話した中で、
「DVDプレイヤー買ってきて、 池の送ってくれたDVD全部みたゾ!」 と、 おっしゃられていました。
拙者、 「先生!! 余計な出費させて、 すみません!」 と。
あ~あ~!! ホントに良かった!! と思いました。
この恩師とは、 まだまだ、 様々な沢山の思い出があります。 徐々に少しづつ、 またの機会に お話ししたいと思っています。
乞うご期待を!! っと。
今日午前中、 予定通りのフォト撮影に行ってきました。
本当は、 この写真を一般公開したいくらい、 ホントに可愛いいお嬢さんたちやイケメン2人の、 いい笑顔がいっぱいの写真です。
また、 肖像権もありますので、 ご了解を得られましたら、 拙者の写真アルバムに、 一挙の公開といきたいと思います。
こちらも、 乞うご期待を!! っと。