…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

秋色ススキ……、そして信州・小布施のにぎわい

2015年09月30日 | 写真
  明日で、今年も残り3か月となります。

  と云いますと、目の前に「お正月」と云う文字がチラチラし始めます。

  現実に、某広告では「おせち料理」の予約受付をしています。


photo 1


  以前撮りました画で失礼します。

  自分の中では、これが「秋色」の感じです。更に秋が深まっていきますと、「紅葉色」になってくると思います。


  で、先頃、朝の区のお仕事を片付けて、紅葉撮りの為に、志賀高原に行く段取りで出掛けましたが、志賀方向の山並みを見ますと、あまりに雲が拡がり曇り空でしたので、途中から引き返して、小布施の街並みを撮って来ました。


photo 2


photo 3


  こちらは、小布施の中央に位置します国道403号(谷街道)と、その縁線沿いのお蕎麦屋さんです。ちょうど、お昼頃になりましたので、結構な繁盛でした。

photo 4


photo 5


  そして、この道路から、北斎館に向かうべき歩を進めました。

  なんか、夏の旧軽井沢銀座とまではいきませんが、そこそこの賑わいに驚きました。

  この小さな町に、観光客がギッシリいらしている……、以前から話では聞いていましたが、これ程とは思いませんでした。

  この北斎館界隈に数ある食堂や土産物店など、観光客の皆さんで、結構な繁盛振りでした。/font>

photo 6


photo 7


photo 8


  北斎館前の状況ですが、お昼時とは云え、この賑わいは大したものだと感心させられました。


  確かに「信州 おぶせ」として、地元では結構有名な観光地ですが、駐車場の車ナンバーを見ましたら、2/3位は県外車ナンバーのような気がしました。


   「信州 おぶせ」は、葛飾北斎館、その北斎作の岩松院・本堂 天井絵の「八方睨み鳳凰図」、また、高井鴻山記念館などがあり、又、栗や花の街としても有名で、ちょっとした散策にはちょうど雰囲気がある素敵な感じもしています。


photo 9


photo 10


  まあ、今回は街並みの画ばかりですので、この写真で何を見せたいのか焦点がハッキリせず、この地を訪れた方でしたら、多少興味も湧くと思いますが、その他の皆様には、何の写真だか不明ですみません。


  時には、こんな日もあります。(笑)



中秋の名月とスーパームーン

2015年09月29日 | 写真
 ここ連日真っ青な空……秋晴れの良い日が続いています。

  昨夜も、お天気に恵まれ、見上げた夜空に浮かぶスーパームーンを撮れました。 前日の中秋の名月とまとめて、ご披露させていただきます。

  まずは、「中秋の名月」です。


photo 1



  で、こちらは遊び心を加えて、画をつくってみました。

photo 2


  内心、こう云った時に、本物のUFOでも飛んで来てくれて、大スクープ映像にならないかと、一瞬思うのですが、冷静に考えると、この中秋の名月やスーパームーンなど、日本でもかなりの人数が撮っていらっしゃるので、問題外ですネ。



  そして、こちらが昨夜の「スーパームーン」です。

  撮りは、普段ブログ用に使っていますデジカメではなく、レンズ倍率の高い、Canon SX30ISと云うカメラです。

  ですので、ノン・トリで載せました。(画角サイズはハイビジョンモードの16×9に設定してあり。)

  もっとも、よく見ますと、色の三原色のレジストレーションが狂っているような感じがありますが…。(涙)


photo 3



  又、こちらがいつものデジカメ撮りで、上のサイズに合わせてトリミングしてあります。

photo 4



  まあ、画質の違いはデジカメの価格差と云うことで、ご了承願います。


  月の撮影は、カメラの色温度5,600Kくらいで撮りますと、赤っぽくなり、色温度3,200Kくらいですと普通我々が目で見ている色合いになると思います。


  この色合いは、人それぞれの好き不好きがあり、私はどちらもありだと思います。




信州・黒姫高原コスモス園へ……。

2015年09月28日 | 写真
  今月9月も残りわずかとなりました。

  で、今日は、先頃のシルバーウィークに行きました、「黒姫高原コスモス園」の画を並べます。

  いや~~~、とにかくここの混雑振りは凄かったです。

  駐車場も満車状況で、幸い近くに停めれましたが……。


photo 1


  まず、入場口のコスモプラザ近辺の状況です。


  その後、まず園内の状況を見ましたら、意外とコスモスの倒れが多く、ちょっとがっかりしながら、撮りに入りました。


photo 2


photo 3


photo 4


  こういった広い園内は、広角レンズ(10~20mm)と普通レンズ(18~200mm)の2台のカメラで撮るのですが、次の写真のコスモスアップはズームレンズで撮って来ました。

photo 5


photo 6


  広角で撮っていると分かりませんが、いろんな色合いのコスモスが見られます。


  もう一度広角レンズで……、


photo 7


photo 8


  肝心な黒姫山は、雲がかぶっていて撮りませんでした。

  もっとも、新潟県の妙高山(写真3)はハッキリ撮れました。




  昨夜は、中秋の名月とか……。

  今夜は、月が一番地球に近付くスーパームーンが見れるようです。

  この二つの月をまとめて明日のブログに載せたいと思います。



黄金色に輝く棚田……、信州・姨捨(おばすて)

2015年09月25日 | 写真
  9月下旬になりましたが、すっかり秋めいてきました。

  で、今日は、今月中旬に撮って来ました、信州・長野県 千曲市姨捨(おばすて)の棚田の様子をご覧いただきたいと思います。

  ここへは、去年も行ったのですが、ちょっと時期的に遅れて、稲刈りも進んでいたので、今回は、天気具合を見ながらの撮りになりました。


photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


  と、似たような画を並べましたが、正直、どうもこの棚田撮りは苦手で、構図がうまく決まらないとか、ポイントの置き方が不鮮明とか、イマイチ感がどうしても出てしまいます。

  で、撮りをしていましたら、この近くを篠ノ井線が走っていますので、踏切の信号機の音で近づいて……、


photo 6


  これでも一応、流し撮りを試みたのですが、電車との距離間が余りにも近くて背景のぼけが弱く、残念な結果になりました。
  

  そして、この「姨捨の棚田」近辺にも、光り輝くススキが見られたので、それも狙ってみました。


photo 7


photo 8


  2枚ともやや前ボカシですが、奥行き感がないと云うのか、もうちょっと現場で撮りようがなかったものか……、脳の働きが鈍っているのかも……。(笑)


   そして、また、棚田に戻って……、


photo 9


photo 10


photo 11


photo 12


  田によっては、稲刈りも済まされたものがありましたが、太陽の光をいただきながら、何とか撮りを終えることが出来ました。


  ここ「姨捨(おばすて)」は、明後日27日(日)中秋の名月時には、この近くの長楽寺さんでも、イベントがあるようです。

  

  こちらの写真は、5月末頃撮ったものですが、こんな風情のあるお堂で、酒を酌み交わしながら、お月見と洒落込みたいですネ。


  アッ……、いけない。 ノンアルコールのビールくらいしか飲めないんでした。(笑)



photo 13


  
  では、皆様に於かれましては、明後日の「中秋の名月」、お楽しみくださいませ。


軽井沢レイクガーデンは、水辺のリゾートに……。

2015年09月22日 | 写真
  今日は、ほぼ快晴のすがすがしい秋晴れでした。

  午前中は区のお仕事で、午後は友人と一緒に出掛けることになりました。 要は、朝から晩まで、ほぼ家を留守にしていました。

  あちらこちら、凄い混雑でした。 そのお話しは後日に致します。

  
  で、今日は、先頃二十数年振りに行きました「軽井沢レイクガーデン」の写真を並べたいと思います。


photo 1


  こちらが、「軽井沢レイクガーデン」の入口エントランスになるようです。

  勿論、入場料が必要になります。


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


  この「軽井沢レイクガーデン」は、私の行った頃は、「軽井沢レイクニュータウン」と云う名称で、やはり真ん中に池があり、周りには高級別荘、そして、お洒落なファッション・ビレッジのお店が並び、当初はなんか別世界と云う感じもしていました。

  それが、今では、大人の雰囲気を持ったバラ園になっていました。


photo 6


photo 7


  まあ、時期的にバラの咲き具合は少なかったので、いつか薔薇シーズンに改めて行ってみたいと思いました。

  また、池のそばにあった、どう撮ったら喜ばれるか分からないような花も撮ってみました。


photo 8



   そして、全体ではありませんが、池の雰囲気と、奥のメガネ橋の景色を押さえて来ました。

photo 9


  以上が、現在の「軽井沢レイクガーデン」ですが……、


  
  二十数年前に、当時の「軽井沢レイクニュータウン」時代に、お知り合いのお嬢さんを撮らせていただいた写真がありました。

  勿論、フィルム時代ですが……。


photo 10



  まだ、スチル撮影のなんたるかも知らない時の素人ポートレート写真?でした。(笑)


  かつての「軽井沢レイクニュータウン」時代の方が、雰囲気良かったと思いました。




花火のスチル撮りは……、難しい……。

2015年09月19日 | 写真
  シルバー・ウィークとやらで5連休の方が大勢いらっしゃるようですね。

  お天気も良さそうで、行楽シーズンになっています。

  で、今年の夏は、何かと忙しく気が付けば全く花火の撮影に行っていませんでした。ですので、昨年前の写真で恐縮ですが、それを並べたいと思います。

  尤も、花火の撮影は、2011年10月に撮ったのが人生初で、花火の撮り方も何も分からず、フル・オートでしかも手持ち撮影をしていました。今思えば笑ってしまいます。

  だが、花火を撮影して液晶画面を見ますと、ほとんどボケていて全くダメで、それから脚撮りに切り替えました。

  そして、やっと撮れたのがこの写真です。


photo 1


photo 2


  これでも、何とか見れる写真なんです。「知らない」と云う事は強いもので、これをブログにアップしたと思います。

  
  その後、WEBで花火画像検索で見ましたら、自分の撮った写真と全く違う世界がそこにあり、こりゃ~~勉強しなければ……、と云うことで、翌年からの花火撮影に挑戦しました。


photo 3


photo 4


photo 5


  自画自賛だと思われるかも知れませんが、多少は花火写真らしく感じるようになったと思います。

  又、その翌年も……、


photo 6


photo 7


photo 8


  と、撮ってみましたが、年を踏んでも上達出来ず、自分は「花火撮りはむかないんだ。」と、反省ばかりでした。


  でも、この花火撮りは、実践で勉強するしか方法がないもので、頑張って出掛けたものでした。

  尤も、その後もそんなに上達せず、日進月歩なんて言葉は、自分には当てはまらないと思うようになりました。

  だが、WEBで皆さんのお撮りになった花火画像を見させていただくと、もの凄く上手に撮られていらっしゃいますので、その画像に何とか追い付こうと、それを自分の励みとして、挑戦を続けようと思いました。


photo 9


photo 10


  それでも、なかなか上達の道へはほど遠く、もう経験を積み重ねていくしかないのかナ? と思っています。

  もっとも、世間一般でも言われていることのようですが、「音楽とか映像とか、ちょっとした芸術性のあるものは、その個人センス次第で伸びる……、単なる経験だけでは役に立たない……」と。

  自分がプロとしてビデオ制作の仕事に入る際にある先輩から、しつこく言われた言葉でした。

  要は、必死で頑張れ……、鉄は熱いうちに打て……。と云う事でした。


  ちょっと花火撮りと離れてしまいましたが、

  自分がそこそこ好きな写真を……。


photo 11


  こんな感じの写真が撮れたら、嬉しいのですが……。

  勿論、これは合成写真です。





信州・善光寺……、そこに振袖美人ガールが……。

2015年09月16日 | まち歩き
  こちら信州は、朝夕めっきり涼しくなりました。この様子ですと、今後は一雨ごとに気温が下がっていくと思います。

  さて、今日は、先週末長野に用事があり、そのついでに「国宝・善光寺」さんへ寄って来た時の写真をご覧いただこうと思います。

  この「善光寺」さんへは、「平成27年度・善光寺御開帳」が無事終わって、その翌月の6月下旬に参拝して以来だったと思います。


photo 1


photo 2


  いつもの通り、「善光寺・仁王門」からです。

  毎回同じ画で恐縮ですが、ここから撮っていくのが習慣になっています。


  で、この仁王門で、幸せのおすそ分けをいただける和装カップルに出逢えました。


photo 3


  いいですネ~~~。 新郎さんの左手が色打掛姿の新婦さんの腰に……。


  こちらは、善光寺・仲見世通りの状況です。相変らずの賑わいです。


photo 4


  そして、ここを進みましたら、善光寺・山 門の手前で……、

photo 5


  こちらも、和装カップルの撮影現場に出遭えました。

  白無垢のお衣装も素敵ですね。

  秋の結婚シーズンです。 いつまでもお幸せに……。 


  そして、「国宝・善光寺 本 堂」を押さえて、それから本堂左側にあります、「善光寺・御開帳」時の歴代の「回向柱」を撮りに行きました。


photo 6


photo 7


photo 8


  それぞれのお役目を果たし、現在は善光寺・境内の片隅で、時の流れに身を任せ?……、と云う感じです。

  写真7の子画面は、今年4~5月の「善光寺・御開帳」時の回向柱です。


  その後、善光寺・本堂を角度を変えて、パチリと。


photo 9


photo 10


  こちらは、善光寺・本堂は奥行きが結構あることをお見せするために撮っています。



  そして、東庭園を見たりして、善光寺参道を戻る途中、

  大本願前で、振袖ガールのお嬢さん達がいらっしゃいましたので、図々しくお声掛けをして、お写真を撮らせていただきました。

  で、一応、WEB公開の了承はいただきましたが、あの時、全員のお嬢さん達から顔出しOKの了承を貰えたかどうか不明な点もありますので、ちょっとボカシ表示で載せさせていただきました。


photo 11


  振袖ガールのお嬢さん達は、皆さんお綺麗で、ご覧のポーズもごく自然に構えていただき、ボカシをはずしてご披露したいのですが、自分の名刺を渡してありますので、全員了解の連絡待ちにしたいと思います。

  

  この振袖ガールのお嬢さん達は、ご友人の結婚式参列でお越しになられたご様子で、恐らく、善光寺・大本願での結婚式だと思われます。

  で、ご披露宴は、これも推測ですが、直ぐ近くの「藤屋御本陣」で、なさると思われます。


photo 12



  そうそう…、今、想い出しましたが、この「藤屋御本陣」の前を通った時に、「本日貸切り」の表示が出ていたと思います。


  新郎新婦さんには新たな人生の門出になりますので、お幸せに……、と心から拍手をお送りしたいと思います。



  そして、当方の宣伝で申し訳ありませんが、もし興味がございましたら、お問い合わせくださいませ。

photo 13



  これらのサンプル動画は、Youtubeでご覧いただけます。


   ①新郎新婦のプロフィール動画



   ②新郎新婦のサンクス・エンドロール動画

  

  宜しくお願い申し上げます。


  

今日は、「長野市議会議員選挙・投票日」です。

2015年09月13日 | ニュース
  今朝は7時頃からお昼過ぎまで、区の仕事でただいま戻りました。

  これから、昼食をはさんで、野暮用で出掛ける予定ですが、身体が疲れ過ぎていて、先に「長野市議会議員選挙」の投票を済ませて、それから考えようと思います。


photo 1


  このポスターが立候補者の皆さんですが、41名が立候補なさって、議員定数が39名ですので、変な話、極端に厳しい選挙戦だとは思いません。

  ご存知の通り、日本には、政治を行う議員さんが、国会議員、道議会議員、都議会議員、府議会議員、県議会議員、市議会議員、町議会議員、村議会議員……、といらっしゃいますが、私は一般市民ですので、一番身近な議員さんは、市会議員になると思います。

  尤も、各自治体の下請け?のような感じの、○○自治協議会や○○NPO法人が存在している話を聞きますが、下請けが忙しがっていて、その自治体がのんびり仕事をなさっているとか……。

  なんか矛盾を感じています。

  ですので、市会議員さんには、市政のどこかに無駄はないものか、そこら辺をきつくチェックしていただけたらと思います。



  さて、稲穂の色合いも、徐々に黄金色に染まり始めています。

  そんな田園風景を撮って来ました。


photo 2


  今日は、午前中に一日分のエネルギーを使い果たしましたので、また次回のブログにご期待くださいませ。
  

  そうそう、忘れていました。

  今日から、大相撲秋場所が始まりました。 こちら長野県出身力士、十両「御嶽海(みたけうみ)」関には、頑張って欲しいと応援しています。

  十両五枚目まで上がって来ましたので、今場所の成績如何では、来場所、幕内に……、と云う期待も膨らみます。




初秋のコスモスですが……。

2015年09月10日 | 写真
  台風18号は、本州を去った後でも、今現在、栃木・茨城に大きな つめ跡を残しています。

  特に、NHK・TVで茨城・常総の鬼怒川の堤防決壊の生中継は、心が痛みます。

  もうちょっと、救助が迅速に行われないものか、いら立ちさえ覚えます。

  自衛隊・救援の皆さんも必死で頑張っていらっしゃるのですが、余りにも範囲が広過ぎて、今後もかなりの時間が必要となりそうです。
  

  空撮映像を観ますと、大きな池の中に、住宅が点在しています。

  被害を受けられた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

  
  そんな中ですが、今日は予定を変更して、昨日ご近所で撮りました「コスモス」の写真をご披露させていただきます。


photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


  こんな感じに撮りましたが、お昼過ぎまで曇り空で、やっと青空が広がったので、あわててスチル撮りをしたというところでした。

  だが、風が強く、アップ時のコスモスは揺れて言うことを聞いてくれず、15分くらいで撮りを中止しました。


  これから徐々に秋が深まっていくと思いますが、ここ信州、北部には「黒姫高原コスモス園」がありますので、スケジュールを見ながら、撮りに行きたいと思います。


  で、下の写真は、去年の9月に撮ったものです。

  赤やピンクなど、100万本とも言われるコスモスが咲き乱れています。


photo 6

                         (2014年 9月18日撮影)

photo 7

                         (2014年 9月18日撮影)

photo 8

                         (2014年 9月18日撮影)


  又、黒姫コスモスを撮って来ましたら、改めてご紹介させていただきます。


  今日は、他の記事を考えて段取りしていましたが、余りにも台風18号の被害を受けた方が多くいらっしゃいましたので、無事な自分だけ喜んでいては申し訳ないような気持ちで、簡単なコスモス写真の紹介だけに致しました。


  私も、30数年前に、新築住宅に住み始めて3~4年後に、床上1m以上の浸水被害を受けた経験があり、本当の大変さを存じ上げていますので、今回の被害を受けた皆様の心情を知り得ていると思います。


  あの時も、確か台風18号でしたが、その時「50年に一度の水害」と云われました。今も、TV報道では、やはり50年に一度の水害被害と云っております。

  なんか、「50年」と云う事が、一つのキーワードになっているようですが、自分達の所が翌年も水害被害に遭いましたら、今度は「100年に一度」と云う言葉が出て来ました。


  要は、本当の根拠はなく、不明なんだと、その時察しました。


  どうか、今回水害被害に遭われた皆様には、本当に、お大事時になさってくださいませ。




NHK朝ドラ【おひさま】のロケ地・大町のソバ畑「中山高原」へ……。

2015年09月07日 | 写真
  連日、天気がイマイチですね。曇りや小雨で、スチル撮りもままならない状況です。

  尤も、この機会にわざわざ出掛けて、それなりのカメラマンさんが大勢いらっしゃるのですが……。

  で、今日は、先月28日、以前NHK朝ドラ「おひさま」(女優:井上 真央さん主演)のロケ地にもなりました、信州・大町の「中山高原」と「新行水車」へ行きましたので、その写真をご覧いただきます。

  家内がこのNHK朝ドラ「おひさま」が好きで、月金毎朝欠かさず観ていました。 

  そんなきっかけから、この「中山高原」へ行くようになりました。


photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


  まあ、ここのソバ畑は、あちこち向いても、ソバの花が咲きほこっていますので、似たような画になってしまい、面白味に欠けてしまうのですが、実際にこの地に立ちますと、凄く広大さを感じられ、緑に包まれた雰囲気を味わえると思います。


photo 7


  又、こんな花や、コスモスも咲いたりしていました。

photo 8


photo 9


photo 10



  そして、この中山高原の近くにも、ソバ畑が点在しています。

  それが、地元でも有名な「新行(しんぎょう)地籍」の「水車小屋」です。

  実際に、時期になりますと臼でソバを挽いているようで、この日も係の方がいらっしゃって、水車小屋の中をチェックなさっていらっしゃいました。


photo 11


photo 12



  この「大町・中山高原」へは、長野~白馬線で行き、途中、美麻から大町方面へ左折して向かいます。


  尤も、ここの「中山高原」のソバ畑の花の状況は、分かりませんので、友人のフリー・カメラマンの「信州の四季:尾上さん」のHPでチェックして行かせて貰いました。


  なんせ、ネイチャー風景画を撮らせれば、ピカ一(いち)の素晴らしい動画やスチルをお撮りになり、WEBへのアップもいち早くなさいますので、正直、私にとっては、ある意味、最高の情報源になっています。


  この場を借りて、「信州の四季:尾上さん」にお礼申しあげたいと思います。


  日頃からお世話になり、有難うございます。


  時間が取れましたら、又、4K大画面映像、お邪魔させていただきたいと思います。


  これからもお付き合いのほど、宜しくお願い申し上げます。(礼)





志賀高原ミス・コンは濃霧の中で……。

2015年09月04日 | イベント・コンサート
  先月23日(日)に、信州・志賀高原の蓮池(はすいけ)前の広場で、ミス志賀高原コンテストが行なわれました。

  尤も、このミス・コンは今年で第49回目を迎えた「志賀高原大蛇(だいじゃ)祭り」の一環として催うされ、凄く伝統あるミスコンになってきました。

  ただし、今年は、会場となった「蓮池前広場」が、凄い濃霧でちょっと離れていると、雰囲気しか見えない状況で、スチル撮りも一苦労して撮って来ました。


photo 1


photo 2


  大蛇祭りのモニュメントと、近くの蓮池の状況です。

  これが快晴ですと……、


photo 3

                             (2014/9月末撮影)

  こんな感じの、素敵な風景が見れます。

  
  で、多少の霧はあったものの、ミスコンは定刻通りスタートしました。

  勿論、撮りました写真は、コントラスト調整してあります。


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


  志賀高原ミスコンには、お嬢さん達が16名エントリーなさいましたが、各8名づつ、ステージに現われ、審査を受けていらっしゃいました。


  前半の8名時は多少霧も少なく、コントラスト調整で何とか色合いが見れますが、後半の8名時は、濃霧になってきました。


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11


  
  ちょっとステージから離れて撮りますと、こんな感じでした。

photo 12



  そして、16名全員の審査が終わって、約1時間後、再びミスコンのお嬢さん達がステージに戻られた時には、こんな状態でした。

photo 13


  その後、審査結果の発表が行なわれ、ミス・グランプリなどに選出された3名が、前年のミス・グランプリさんなどから、たすきを受け取り、一緒に記念撮影を受けているシーンです。

  この時も、まだまだ霧がはれず、写真の色合いがうまくありません。

 
photo 14



  だが、一番のミスコンのトロフィーを受け取った頃には、霧もよそへ行ってくれて、

  それなりの写真が撮れました。



photo 15



  で、ミス志賀高原コンテストのミス・グランプリは、町田 彩華さん(中央)。


  又、ミス・クラウンは、竹内 彩華さん(左)、ミス・クイーンは丸山 友里慧さん(右)が選出されました。


  これから一年間、志賀高原観光大使として、PR活動に励まれると思います。



  さ~~って、もうちょっとしたら、秋の志賀高原・紅葉撮りへ行こうと思います。


  まあ、このお嬢さん達には、滅多にお目に掛かれないと思いますが……。(笑)


  その代わりに、素晴らしい紅葉が目に入ってくるはずだと思います。



秋の夜長に、ラテン音楽 はいかがでしょうか!

2015年09月01日 | 音楽
  当然ながら、9月になりました。 2月の節分から二百十日目です。

  今日は「防災の日」でもあり、各地で防災訓練が行なわれているようです。


  で、秋を感じるようになりましたので、久し振りにYoutubeの動画をご覧いただこうと思います。

  数年前に長野のホテルで撮った映像ですが、出演なさっている「YOKOさん」とは、以前、facebookでご連絡申し上げ、WEB公開の承諾をいただいております。



  音楽ジャンルは「ラテン・ミュージック」で、7分25秒頃に、ちょっと変わった編集映像をご覧いただけたりします。


  では、「YOKOさん」の歌唱をお楽しみくださいませ。


  曲目は、ラテン音楽でもポピュラーな、「♪太陽は燃えている」と、「♪ラ・マラゲーニャ」です。



YOKO ラテンを歌う!



  
  最後までご覧いただきまして、有難うございます。

  又、日頃、このブログにお立ち寄りいただいています皆様に厚くお礼申しあげます。

  本当にありがとうございます。

  これからも引き続き、宜しくお願い申し上げます。