…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

志賀高原は秋色に・・・・・(1)

2014年09月29日 | 写真

  長野県・木曽の御嶽山の水蒸気噴火は、大惨事になりました。 土日や快晴続きでしたので、登山に行かれた人達は、相当数いらっしゃったようです。 被害に遭われた皆様には、ご冥福やお見舞い申し上げたいと思います。

  


  そんな中でしたが、 昨日、さる方のお供で、急に志賀高原の紅葉見物に出掛けました。 今、思えば、草津白根山近くの横手山近辺まで行きましたので、無知と言うのか、こちらは何事もなく良かったと思います。



photo  1

20140928a1


photo  2

20140928a3


  
  昨日撮ってきた写真です。 志賀高原も快晴で、観光客も大人数で賑わっていました。 紅葉も、そこそこ良い色合いでした。 

  


  結構、皆さんデジカメを抱えて、あちらこちらとレンズを向けていらっしゃいました。  



photo  3

20140928a5


photo  4

20140928a4


photo  5

20140928b7

  


  今年は、残暑が少なく、朝夕冷え込んできましたので、これだけキレイな紅葉が見れるのだと思います。 

  


  でも、全体的に何となく「黄色」の葉などの色合いが弱く、ちょっと淋しい気がしたのも事実ですが、 法坂・丸池近在の一沼と、その上の蓮池全体を撮って来ました。 



photo  6

20140928a6


photo  7

20140928a7

photo  8

20140928a8

photo  9

20140928b8

photo  10

20140928a9

  

  カメラをどこに向けても、そこそこの景色が撮れるので、似たような画で申し訳ないのですが、大分枚数を並べてしまいました。

    


   この他にもまだ写真が沢山ありますが、

  

  

  次回は、横手山近辺の山々の風景写真を

       

       

      載せたいと思います。

 

 

  こちらも、ちょっとした色合いで、素敵だと思います。






ソバの里 新行の水車小屋へ・・・・、と、訂正も・・・・?

2014年09月26日 | まち歩き

  今日は、秋晴れのいい日です。 日中はそこそこ気温も上がり、夏に少し戻って、残暑を感じさせる一日になりました。

  


  又、朝夕や昼間との気温差があり、時間帯によっては、シャツも長袖や半袖を切り替えなくてはなりません。

  


  で、今日は、今月上旬に行きました大町「中山高原のそば畑」の近くにあります、「新行のそば畑」でのシンボルでもある「水車小屋」などの写真を並べます。




photo  1

20140903b1


photo  2

20140903b2

  

  「中山高原・そば畑」の写真は、今月 4 日(木)のブログで載せてありますが、ここの新行のソバ畑も、真っ白な花が一面に咲きほこっています。

  


  また、水車小屋の中で石うすが挽(ひ)くソバ粉は、その香りが何とも言えないようです。 ゆったりと回転している水車ですが、これをスロー・シャッターで撮ってみると、「ウソでしょう ・・・?」 といった画が見れるかも・・・・・・、 です。



photo  3

20140903b3


photo  4

20140903b4


  
  そば畑の隣で、こんな光景も見れました。 恐らく、今頃は稲も刈られて水田も終わっていると思うのですが、どこか水の豊富な場所に引っ越しをしているのでしょうかね。




photo  5

20140903b5

  

  ここ新行は、大町街道を挟んで、両側にソバ畑が広がっていますが、 この周りにも、美味しいお蕎麦屋さんが点在しており、自分も何度か食したことがあります。

     
    「信州」 というと、 「そば」 と言われています。

     

      もう 1 か月もすれば、 恐らく新そばが

      

       食べれるようになると思います。

 

             楽しみです・・・・・・ ?


 


(追) 訂正です。

   9月23日(火)のブログで、 taneさまから頂戴したコメントの返信で、「姫路城の大修理は終了している。」と、申し上げましたが、私の勘違いで、来年の 3月に終了するようです。 ここに訂正させていただきます。 大変失礼致しました。 






武家屋敷・庭園をハイ・アングルで・・・・・

2014年09月23日 | まち歩き

 今日は、秋分の日でお彼岸の中日です。 で、色々と所用に追われ、出たり入ったりの忙しい一日になりました。 もっとも、晴天に恵まれ、助かりました。

  


  で、先ごろ地元・松代の武家屋敷「山寺常山邸」の庭園を、例のごとくハイ・アングルで撮ってきた写真を並べたいと思います。



photo  1

20140921a1


photo  2

20140921a2



  
この「山寺常山邸」は、何度も撮りに行っており、見慣れた景色ですが、こう見ますと、やはり新鮮な雰囲気も味わえます。

  


  欲を言いますと、もう 2 m くらい高いところから撮れたら、 理想的な画になったのでは・・・・・、 とも思いますが、きりがありません。



photo  3

20140921a3


photo  4

20140921a4


photo  5

20140921a5


  
  当然ですが、自宅の狭い庭では、このような雰囲気は味わえませんので、ここはキレイに整備された頃から大好きな庭園になりました。

  

  もっとも、この庭園も、それなりに費用を掛けて手入れをしているから、整然とした庭に見えているのだと思います。 

  

  ここは、象山神社や象山地下壕の近くに位置しますので、地下壕の見学者さんたちは、必ずこの「山寺常山邸・長屋門」をご覧になられていると思います。



photo  6

20140921a6

  

  この庭園の楓の木のもみじも、はやばやと紅くなり始めていました。 今年は、残暑がなかっただけに、あちらこちら紅葉が早く見られる様になりそうです。

  

  で、帰り際に、山寺常山邸・長屋門を真正面から、目線で撮ってきました。



photo  7

20140921a7

  

  

   これで、 竿撮りは、4 回目の挑戦でしたが、

   

   
    少しづつしっくりくるようになりました。

  

  今後の、紅葉撮りが、楽しくなりそうです・・・・・ ?



国宝・善光寺をハイ・アングルで・・・・・

2014年09月21日 | まち歩き

  大相撲秋場所で、やっと 8 日目で遠藤関が勝ちました。 7 連敗でしたので、「TVCMなんかに時間をとられないで、稽古に励めよ?」 と言いたい気持ちでした。 明日から、楽しみです。

  


  で、今日は、先日長野へ出ましたので、大門近辺や善光寺やその境内を、色々と撮って来ましたので、その写真を並べます。 では、まず・・・、 「善光寺・本堂」です。


photo  1

20140919a1


photo  2

20140919a2

  


  写真 1 は、ハイアングルから、写真 2 は、自分の目線で撮ったものです。撮影ポジションが異なりますが、雰囲気は伝わるのでは・・・・・、と思います。

  


  で、この他にも、「山 門や仁王門」なども撮ってみました。 一応、竿撮りは、まだ練習の段階ですが、 徐々に、水平レベルも大きな狂いもなく、又、手ぶれもほとんどなくなっています。 撮影レンズが広角ですので、手ぶれ防止機能がありません。



photo  3

20140919a3


photo  4

20140919a4


photo  5

20140919a5


  

  高所からのアングル撮影は、 こんな感じになります。

  


  特に、写真 4 の「濡れ仏や六地蔵」などは、 今まで見上げながら撮っていたものが、これだけ近くで、 同一線の感覚で撮れるようになりました。



photo  6

20140919a6


  

  この日も、結婚カップルのお二人に出会いました。 平日でしたが、 いいですね~~~? 人生の一番の華を感じていらっしゃると思います。 どうぞお幸せに・・・・?



photo  7

20140919a7


  

  この時間帯は、お昼頃になっていたと思うのですが、山門前の境内には、どちらかの小学生の子供たちや、観光客の団体さんが集まり始めていました。

  


  来年の 4 ~ 5 月には、「善光寺・御開帳」が開かれ、

   


    全国から 7 ~ 800万人の参拝者の来訪を

      

       

       見込予想されているようです。

   

    

   いや、金沢までの新幹線が出来るので、

       


        1,000万人かも・・・・・。



信州・黒姫高原の旬花咲くコスモス・・・・

2014年09月19日 | ブログ

  イギリスの国旗が変わらなくなったようです。 他国の話題ですが、何となくホッとしています。 ギターアンプでVOX(ウ゛ォックス)と云うメーカーのものがありますが、かつて、ビートルズが使っていたアンプで、勿論イギリス製です。

  


  で、今日は、昨日、朝友人からの電話で、急に行くようになり撮って来ました、「黒姫高原」のコスモス園の画を並べたいと思います。 まあ、こちら長野は、晴れていましたが・・・・、 黒姫に着いたら ・・・・



photo  1

20140918a1


photo  2

20140918a2

  


  黒姫高原に着きましたら、小雨になっていました。 でも、雲間から太陽も覗いてくれていましたので、ちょっと待機して ・・・・・・、

  


  で、少し待ったら小雨が止んでくれたので、 今だア~~っと云う感じで、急いで撮って来ました。 徐々に晴れ間も見えてきて、一安心していましたが ・・・・・・、



photo  3

20140918a3


photo  4

20140918a4


photo  5

20140918a5hi

 

  

  そう云えば、 ここは、以前「黒姫高原コスモス園」と言っていましたが、今は、「旬花(しゅんか)咲く黒姫高原」と言い、呼称が変わったようでした。

  


  もっとも、季節季節によって、芝 桜、雪あじさい、そして、ダリヤやコスモスといった色んな花が咲く高原になっているだけに、「コスモスだけではないんだよ?」と、アピールしているのだと思います。
  

  


  又、少しづつ雲が広がってきましたが、もうちょっと上に登って行き、撮ってみました。



photo  6

20140918a6hi


photo  7

20140918a7


  

  上の写真 2・3・4 は目線で撮っていますが、その他は、すべて竿撮りになっています。 案外効果は薄かったように思います。

  


  この後、コスモスの花のアップをまとめて撮ろうと思い、カメラを交換して、いざ ? と構えたら、急に雨が降り始めました。 

  


  慌ててレストラン・ハウスに戻りましたら、諏訪からの団体さんで大混雑 ・・・・・。 少し待ちましたが、雨は強くなる一方で、食堂も満杯ですし、止む無く出ることにしました。

  


  だが、今年は残暑が弱いので、花の見頃はもうちょっと続きそうです。

       


     雨が降っていても、観光バスや、

  


  他県ナンバー等の車で、駐車場はいっぱいでした。




信州・松代 「真田邸」へ・・・・・・

2014年09月16日 | まち歩き

  今日は、茨城県南部を震源とする震度5弱の大きな地震がありました。 ちょうど12時半頃でした。 揺れの感じが、東日本大震災時と似ていたもので、 こりゃ~大きなア~と思いましたが、 案の定でした。

  


  でも、ここ信州・松代は、 揺れが短くてすんだので、 被害もなく、無事にすみました。 「震度2」のようでした。 地震は本当に怖いと思います。

  


  今日午前中、買い物のついでに、青空が広がっていましたので、 松代 1 番地の「真田邸」へ行って、ちょっとした写真を撮って来ました。 



photo  1

20140916a1


photo  2

20140916a2


  
  今回の写真は、ご覧いただければお分かりになると思いますが、カメラ・アングルを上から狙ってみました。 と言っても、自分の背の高さ(172cm)の倍ぐらいですが、もうちょっと高ければ良かったような気がしています。

  


  先日も、地元の「松代城址」や「象山神社」の景色も、試し撮りで同じように撮ってみたのですが、今日で2回目です。 普段見れない目線狙いですと、どんな写真が得られるかが、それが課題でした。



photo  3

20140916a3


photo  4

20140916a5


photo  5

20140916a4


  
  写真 3~4 は、普通の目線で撮っています。

  


  観光客が写真に全く写っていませんが、それを避けて撮っています。 平日にもかかわらず、お客さんはそこそこいらしていました。 

  


  某公務員の若者の団体さん、また、ご夫婦が数組、若いカップルさんも見えていました。 又、近くの駐車場では、習志野ナンバーの車もみました。

   

  で帰りに、真田邸の外壁に沿って、ハイアングルで東西から撮ってみました。



photo  6

20140916a6


photo  7

20140916a7

  


  これらの写真ですと、そこそこ上から撮っていると云うことが、分かるかと思います。

      


      秋の紅葉の撮影に向けて、

    


   試行錯誤しながら、より面白い写真を

      


       狙いたいと思います ?

 


信州・松代も初秋・・・・・ と、満月も・・・・・

2014年09月13日 | まち歩き

  昨日今日と、秋晴れの良いお天気が続いています。 で、主夫もしていますので、布団を干したり、洗濯物に取り掛かったり・・・・、と何かと雑用に追われ、TVニュースから流れる黒姫高原・コスモス園の映像を横目で観ながら、 行きたい気持ちを抑えています。

  


  でも、あまりにも青空ですので、 買い物に出た途中、少し写真を撮ってきました。



photo  1

20140913a1


photo  2

20140913a2


  

  近くの田んぼの稲穂の色も、黄金色に輝き始めました。 多分、10~15日後には、 稲刈りも行なわれると思います。

  


  本当は、 千曲市の姨捨の棚田や上田の栃倉の棚田へも行ってみたいのですが、ここ野暮用が有り過ぎて、中々時間が取れない状態が続いています。

  


  また、写真 2 は、好意にしていただいているご近所さんのお宅で、見事に咲いてくれているコスモスです。 このお宅の親父さんも、「月下美人の花も咲くから・・・・・、」 と、又、知らせるから夜に撮りに来たら・・・、とまで言っていただけるのですが・・・・・・・。

  


  で、ちょっと遅れましたが、先週の中秋の名月とスーパームーンの写真を並べます。



photo  3

20140908a1



photo  4

20140909a1


  

  この 9 月のスーパームーンは、 WEBを見ますと、9月9日、午前10時38分と記されていますので、 実際は見れなかったのだと思います。

  


  まあ、約10時間後に撮ったものですので、ご了承願います。

  

  

  尤も、スーパームーンを本格的に撮られる方は、 真夜中でも、わざわざその時間に、月の撮影をなさる方もいらっしゃるようです。

  

  

  現実に、宮崎のブログお仲間も、先月 8月11日のスーパームーンは、午前03時06分の時刻にしっかりとシャッターを切られたようです。

       


     世の中には、そこまでなさる

  


 恐るべきアマチュア・カメラマンさんがいらっしゃいます。

   

   

   自分も、ズクを出さなければ・・・・・??





松代音楽堂のイベントへ・・・・・・

2014年09月10日 | イベント・コンサート

  今日は、暑くなりましたが、真夏とは違い、クーラーも扇風機も必要なく、自然な空気で、過ごせました。 もっとも、この後、雨降りになるのか、湿気が多く、何となく蒸しています。

  


  で、先日の日曜日に、松代駅にて行われました、「第 6 回・松代音楽堂」のイベントに行って来れましたので、それの写真を並べます。



photo  1

20140907a1

photo  2

20140907a2

  

  イベント会場の雰囲気は、こんな感じでした。 観客は、午前も午後も、老若男女の皆さんで、結構な賑わいを見せていました。

  


  若手でもある、地元・松代の商工会議所の青年部の皆さんが、一生懸命に頑張ってくれたたまものだと思います。

  


  松代駅舎建物の存続を願って、これだけのイベントを行うのは、かなり大変だったに違いありません。 松代も、若手の皆さんが頑張っているので、嬉しいかぎりです。



photo  3

20140907a5

photo  4

20140907a3

photo  5

20140907a4


   
  会場は、四方をステージや売店などで囲み、観客もゆっくりと楽しめるスペースを確保して、ステージイベントを見れるようになっていました。

  


  まあ、自分は夜までは観ていられなかったのですが、きっとラスト・シーンは、素晴らしい演出があったものだと想像出来ます。

  


  又、こんな勢獅子やお絵描きコーナーもあり、親子でしっかり楽しめるところにも、気配りがなされていました。



photo  6

20140907a6

photo  7

20140907a7


  

  松代の青年部の皆さま、本当にお疲れ様でした。

     

   又、来年も楽しみしております・・・・。



おやじバンドがハードロックに挑戦・・・・・・

2014年09月06日 | 音楽

  今日は、意外と気温が上がりました。 暑いので、何となく部屋の温度計を見たら、 30 ℃になっていて、久し振りに夏が帰ってきたのかナ?と・・・・・・。

  

  

  で、先般、篠ノ井祇園祭りの際に撮りました「おやじバンド」の動画を、Youtubeへアップ出来ましたので、それのご紹介をしたいと思います。

  

  

  もっとも、右のサイド・バーには、既に載せてあるのですが、改めて・・・・・・です。



photo  1

20140907

   
  当日、演奏したのは、全8曲ですので、それのURLを記します。

   


   ①♪Jumpin Jack Flash (ジャンピングジャックフラッシュ)

   イギリスのロックバンド・ローリングストーンズの有名な曲です。

            

      http://youtu.be/-FXhqtynPe0

 

 

  


  ②♪Boom  Boom (ブーン・ブーン)

            

     http://youtu.be/e0m20j4-5WA

  


  


  ③♪God Times Bad Times (グッドタイムズ・バッドタイムズ)

   あの有名なレッド・ツェッペリンの代表曲です。

 

             http://youtu.be/wAkQlt5So0Q

  


  


  ④♪Can't Get Enough (キャント・ゲット・イナフ)

     

      

      http://youtu.be/1W6tPRyTa0A

  


  


  ⑤♪Purple Haze (パープル・ヘイズ=紫のけむり)

    言わずと知れた、ジミ・ヘンドリックスの代表曲です。

            

     http://youtu.be/eUqzXo95pr8

  


  


  ⑥♪Summertime  Blues (サマータイム・ブルース)

   これも1960年代の有名な曲で、イギリスのロックバンド「ザ・フー」の曲です。 「ザ・フー」はイギリスの「ビートルズ」や「ローリングストーンズ」と並んで、3大ロックバンドのひとつです。

            

      http://youtu.be/UvO5P9rNr5E

  

  


  


  ⑦♪Sunshine Of Your Love (サンシャイン・オブ・ユア・ラブ)

   エリック・クラプトン(G)、ジャック・ブルース(B)、ジンジャー・ベイカー(Dr)のクリームの有名な曲です。 何とも言えないくらい、カッコイイ曲です。

 

             http://youtu.be/svRhHu_TjxQ

  

  


  


  ⑧♪Crossroads (クロスロード)

    こちらも同じく「クリーム」の代表曲です。 リードギターは勿論、ベースやドラムスも、演奏のし甲斐が十分有り得る曲です。

               

      http://youtu.be/GDpKlAh6kYA

 

   


  これらのハードロックは、好きぶすきがありますので、

     

    

     興味がございましたら、ぜひご覧ください。

   
 
   

   ボーカルとE・ギターの二人は、還暦を過ぎており、

      


     ベースとドラムスは、まだ50代とのこと。

   


  又、来月の松代の「真田まつり」にも出演予定がある?ようです。




NHK朝ドラ「おひさま」のロケ地、大町・中山高原そば畑へ・・・・・

2014年09月04日 | 写真

  朝夕は、めっきり涼しくなりました。 が、いつ雨が降ってもおかしくない空模様ですので、湿気があり、昼間はそこそこ動くとすぐ汗をかく状況です。

  


  で、信州・大町の「中山高原そば畑」に行ってみました。 お天気は曇りで、いまいちでしたが、ちょうど白いソバの花がキレイに咲き、広々とした高原は、いつ行っても、見応えを感じます。



photo  1

20140903a1


photo  2

20140903a2

  


  似たような写真をご覧いただくようになり、恐縮ですが、どうしてもこの「中山高原そば畑」の広大さをお見せしたくて、こうなってしまいます。

  


  もっとも、北海道のラベンダー畑とは比べものにならないと思いますが、ここはここで、素晴らしい空間を見せてくれています。



photo  3

20140903a3

photo  4

20140903a4


photo  5

20140903a5

  


  これで、青空になっていれば、北アルプスの一部の山々も、自然に写真に写り込んでくるのですが、あいにくでした。

  


  そばの花もアップでは撮って見ましたが、色々見ていましたら、この様なピンクっぽい色合いの花もありました。

  


  まあ、デジタルですので、このくらいの編集は、ちょっと手間を掛ければ簡単に出来てしまいますが、この写真は、ノー編集で、オリジナルのままです。



photo  6

20140903a6

  


  何度もここへは来ていますが、この様な色合いは初めて見ました。 尤も、注意して見ていますと、時々ポツンとありました。




photo  7

20140903a7

  


  結構あちらこちらから撮っているように見えますが、 ここの「中山高原」入口に、今回、案内板が出来ていましたので、それを利用して、撮影場所をお示ししたいと思います。

  


  赤丸の中の数字が、写真のナンバーです。



photo  8

20140903a8

  


  なお、一応広角の写真は、 15 mmレンズ相当で撮っています。






松代駅で音楽イベントが・・・・・・ ?

2014年09月01日 | イベント・コンサート

  当たり前ですが、今日から 9月です。 あいにくの雨模様の日でしたが、それと同時に「防災の日」と言われており、91年前「関東大震災」があり、それが「防災の日」の制定になったようです。

  

  大袈裟に言うと、今の地球は、どこで、いつ大きな災害が起きても不思議ではない状況で、万が一の避難場所など、こういった日に再確認しておきたいと思います。


20140830a5

  

  で、いきなり広告案内をご覧いただいておりますが、今週の7日(日)に、一昨年3月末に廃止になりました、長野電鉄・松代駅で、松代挙げての音楽イベントが行われます。

  

  この音楽イベントは、地元・松代の会議所青年部・若手のホープの皆さんが、企画・構成・運営に携わって行なわれるようです。 年配者としては嬉しいかぎりです。

  


  で先日、今の松代駅はどうなっているのだろうと、見に行って来ました。



photo  1

20140830a1


photo  2

20140830a3

      

   現在の松代駅とかつてのホームです。 

  


  私は、この松代駅の近くで、生まれ育った人間ですので、 この駅への愛着心は人一倍持っています。

  


  ですので、今回、その「松代駅」を使って、音楽イベントを開催してくれる、松代の会議所青年部の皆さんには、「ありがとう ?」と、感謝の意を申し上げたいと思います。

  


  この日、たまたま青年部の皆さんが、イベント準備で、松代駅にいらっしゃっていましたので、お忙しい中、ちょっとお集まりいただき、写真を撮らせて貰いました。



photo  3

20140830a4

   

  ほとんどの皆さんが私とは初対面ですが、ご覧のようなポーズを取っていただき、活気溢れる良い笑顔の明るさを見せていただき、 7日(日)の音楽イベントがより楽しみになってきました。

 

  

   ”お忙しいところ、写真の為にお集まりいただき、ありがとうございました。”

   


  当日の模様は、ライブでご覧いただくのが、一番だと思いますので、お時間の許す皆さまは、是非、松代駅にGO~~!! だと思います。

   


  で、今となっては懐かしい、2年前の写真ですが・・・・・・・・、



photo  4

20120330c


photo  5

20120331d2


  


  長野電鉄・屋代線のラスト・ラン時の写真です。

  


  昔々、この松代駅に国鉄の信越線が来る話もあったと聞きます。 

  


  もっとも、当時は、黒煙いっぱいの機関車の時代でしたから、そんな機関車がくると、線路そばの農作物がすべてダメになるから・・・・・・、 といった事由で、実現しなかったとか・・・・・・?

     


    もし、信越線が来ていたら、

  


  松代はどうなっていたのでしょうか・・・・・・。