とうとう、年末になりましたネ! 当然ですが、明日からは2019年です。
こちら長野は、今朝も寒く、道路にも数ミリですが、雪が積もりました。でも、この時間になりますと、日差しも出て来て、部屋に居てガラス越しに太陽を浴びると暑いくらいです。
で、今日の写真は、昨年同様この一年を振り返って、それぞれの毎月の印象に残った画像をご紹介したいと思います。
まあ、例年似たような感じでblog更新していますので、お馴染みの画像ばかりになると思いますが、年末に免じてご了承をいただけたらと思います。
photo 1 一月 長野市塩崎 長谷観音堂への初詣

photo 2 二月 長野市 国宝・善光寺の灯明まつり

photo 3 三月 長野市松代 東条地籍のアンズ

photo 4 四月 長野市松代 松代城の桜

photo 5 五月 長野市松代 山寺常山邸のこいのぼり

photo 6 六月 中野市一本木公園 バラ祭り

以上が今年前半の画像です。
この間、今だから話せますが、二度の手術をするようになり、一時不安になり、お先真っ暗と云う感じでしたが、あと半年くらいは検査も残っていますので、快復方向になっています。
では、後半の画像です。
photo 7 七月 上田市海野町 七夕まつり

photo 8 八月 長野市松代 真田邸の庭園ライトアップ

photo 9 九月 上田市 上田城跡公園での流鏑馬

photo 10 十月 長野市松代 松代藩・真田十万石まつり

photo 11 十一月 長野市若穂保科 清水寺の紅葉

photo 12 十二月 長野市 国宝・善光寺表参道イルミネーション

お陰様にてgoo blogお仲間の皆さまに支えられながら、今年も一年、何とか頑張れて来ました。
皆さまには、日頃このblogにお立ち寄りいただきまして、心より厚く御礼申し上げます。有難うございます。
皆さまに於かれましては、良いお年越しをなさって、明るい素晴らしい新年をお迎えいただきたいと思います。
どうぞ、来年も宜しくお願い申し上げます。
こちら長野は、今朝も寒く、道路にも数ミリですが、雪が積もりました。でも、この時間になりますと、日差しも出て来て、部屋に居てガラス越しに太陽を浴びると暑いくらいです。
で、今日の写真は、昨年同様この一年を振り返って、それぞれの毎月の印象に残った画像をご紹介したいと思います。
まあ、例年似たような感じでblog更新していますので、お馴染みの画像ばかりになると思いますが、年末に免じてご了承をいただけたらと思います。
photo 1 一月 長野市塩崎 長谷観音堂への初詣

photo 2 二月 長野市 国宝・善光寺の灯明まつり

photo 3 三月 長野市松代 東条地籍のアンズ

photo 4 四月 長野市松代 松代城の桜

photo 5 五月 長野市松代 山寺常山邸のこいのぼり

photo 6 六月 中野市一本木公園 バラ祭り

以上が今年前半の画像です。
この間、今だから話せますが、二度の手術をするようになり、一時不安になり、お先真っ暗と云う感じでしたが、あと半年くらいは検査も残っていますので、快復方向になっています。
では、後半の画像です。
photo 7 七月 上田市海野町 七夕まつり

photo 8 八月 長野市松代 真田邸の庭園ライトアップ

photo 9 九月 上田市 上田城跡公園での流鏑馬

photo 10 十月 長野市松代 松代藩・真田十万石まつり

photo 11 十一月 長野市若穂保科 清水寺の紅葉

photo 12 十二月 長野市 国宝・善光寺表参道イルミネーション

お陰様にてgoo blogお仲間の皆さまに支えられながら、今年も一年、何とか頑張れて来ました。
皆さまには、日頃このblogにお立ち寄りいただきまして、心より厚く御礼申し上げます。有難うございます。
皆さまに於かれましては、良いお年越しをなさって、明るい素晴らしい新年をお迎えいただきたいと思います。
どうぞ、来年も宜しくお願い申し上げます。