灼熱の日本列島は、猛暑日の連続で、我々人間にも影響を及ぼしたり、
農家さんの、おコメの取れ高や、酪農などでの乳牛、そして、ニワトリなど卵が影響を受けたりと、大変な様子を報道番組でも紹介していますね!!
気象予報では、来月8月から10月頃までも、異常な暑さは続きそうで、
特に、北海道にお住いの皆さんは、ご家庭のエアコン普及率が60%前後のようで、それらに負けず日々に対峙していくようになっているようです。
もっとも我が家も、朝7時過ぎ頃、東側から太陽が徐々に上がってくるのですが、午前中は何とか我慢して様子を見ていても、お昼近くになるとエアコンをオンするようになり、電気料金の通知書を見ると、冬の1~2月ごろの使用量とほぼ似ていて、
消費税減税なんぞ後回しでもいいから、早めに給付金2万円を支給して貰いたいもんです。
そんな中、朝からモーニングショーを観ていたら、
先ごろの参院選の動きで「石破総理」の責任を問うコメントがあちらこちらと上がっているようですが、私は下手に総理の辞任などは保留して貰いたいと思っています。
正直、この爺は、特に自民党員でもなく、石破さんのフアンでもないのですが、
何となく気になってしまい、番組が報道していた画像を撮れたもので、そのへんの紹介をさせていただこうと思いました。
画像 1
画像 2
画像 3
画像 4
これらのデモは、官邸前のところで行われていたようで、恐らく数百人規模だと思うのですが、
これらの画像を観ていますと、「石破おろし」を必死で訴えている自民党国会議員や党員皆さんの意見と真逆でかけ離れていて、
ならば・・・、現在、国民が安心して暮らせるように、新たな知恵を生み出して、実現に向けて実行して欲しいものです。
総理に退陣などを求めているそんな時間なんぞないと思っていますので、
政治力を活かして、住みよい国家を目指して欲しいものです。
中には、こんなご意見も・・・・、
国会議員で自民党青年部の代表の方を批判する文言も出ていました。
正直、私はこの方を存じ上げなかったもので、ネットで調べたら、
元総理のお孫さんのようで、「石破おろし」に必死なっているようです。
以前、ヌードに近い衣装でのダンサーさんとのお遊びで、青年部局長を辞任したと報道されていましたが、
父や、祖父の七光りか存じませんが、なんかデカい態度があるようですね!
もっとも、小泉進次郎:新農水大臣とは、大違いの感じがしています。
また、不倫某党首が相変わらず、眼が泳ぎながら講釈を述べているようですが、
自分の奥さんをだまし、不倫相手の女性も騙し、完全に二枚舌を使うのがうまいようで、そんな人物を信用しようとは、他の同じ党員は気にならないのでしょうか?
女性党員もいらっしゃるとは思いますが、反対意見をぶつけることが出来ない不思議な党だと思わざるを得ません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話は変わりますが・・・、まずはこの画像です。
画像 5 MLB ドジャース:大谷翔平選手が、5試合連続での37号ホームランを放ったゲームでした。
相変らず、素晴らしい活躍を見せてくれています。
ナ・リーグのホームラン王を狙って、まだまだ躍進する姿に、楽しみを貰っています。
大谷翔平選手は、すでに大リーグ(MLB)でのスーパースターになっていますが、
恐らくは、それ相応の努力を重ねてきて、それが活かされていると思います。
そして、こちらは・・・・、
画像 6 大相撲名古屋場所 琴勝峰 対 大の里
テレビ画面での立ち合いの一瞬を撮ってみました。
横綱:大の里の一歩目・左足の踏み込みが足りないように見えます。
立ち合いの瞬間から、もう負けになる可能性が見えます。
画像 7 そして、案の定・・・・
このような状況になり、平幕の力士に4個目の金星を配給するようになりました。
昨日26日(土)、結びの一番では、関脇:若隆景と対戦して、なんとか白星になりましたが、圧倒的な強さには見えませんでした。
今場所は、稽古不足と言われていたようで、しっかりと稽古を積んで、来場所に備えるように期待したいと思います。
より強い横綱目指して・・・・、
角界(相撲界)のスーパースターも目指して、大の里の活躍相撲を見たいものです。
今日千秋楽の結びの一番は、琴 櫻との一戦になりますが、しっかりと横綱相撲を見せて、しっかりとした取り口を期待したいと思います。
本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。
厚くお礼申し上げます。