…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・佐久 樫山工業イルミネーションへ(1)……!

2018年01月28日 | アート・文化
  相変わらず日中も寒さが続いています。



  このような寒い日が続くとなると、出掛けるのもおっくうになり、スチル撮りもままなりません。



  まあ、自分のこのblogの場合は、毎日更新していませんので、お気楽な部分もありますが、毎日blog更新をなさっていらっしゃる皆様は、大変な思いをなさっている………、のかと思いきや、結構それが一番の楽しみになさっているようです。



  で、今日の写真は、先月の暮れの12月23日に行って来ました佐久市の樫山工業さんのイルミネーションです。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6




  この佐久・樫山工業さんのイルミネーションは、上の写真のように、本社横の広場に飾られているものと、ここからちょっと離れた場所にある資材部建物の壁に映された2ヵ所のイルミもあり、そちらはムービーのように動きがあり、結構スチル撮りしてありますが、それをどう表現したら思案中で、後日出来たらご紹介したいと思います。



  また、この樫山工業さんのイルミネーションは、毎年感心させられるのですが、その時の電力消費を数字で表示していることです。



  それがこちらです。




photo 7




  周りが黒ですので分かりずらいかも知れませんが、こんな感じでデジタル表示しています。




  冬の夜は、空気が澄んでいると云われているようで、こう言ったイルミなどが綺麗に写るようです。













かなりの雪が……!

2018年01月24日 | ブログ
  日本の上空を強い寒波が覆っているようで、今日も寒くなりました。



  カメラを持つ手がはじかんでしまい、手を温めながらになりました。



  で、今日の写真は、昨日のお昼頃撮りました庭の積雪状況です。


  
  一昨日午後から降り始めた雪です。今シーズン一番の積雪になりました。




photo 1


photo 2




  思えば、昨年の今頃もこんな状況になったと思いました。



photo 3



  
  また、明日からも、雪が降る予報になっています。




  尤も、場所によっては数メートルの積雪もあるようで、それを思えば、これしきで大騒ぎすることもないと思いますかネ!(笑)








  大相撲初場所、長野県出身の関脇・御嶽海関は今日も正代関に破れて、4連敗になりました。



  ありゃぁ~~、相撲の技術云々ではなく、精神力を強くしないと……!




  あと残り4日、3勝1敗でいかないと二桁勝利におい付きません。




  頑張れ! 御嶽海!












SAKU BLOOM イルミネーションへ……!

2018年01月21日 | イベント・コンサート
  今日は、二つの残念がありました。



  一つは、大相撲初場所で、長野県出身の関脇・御嶽海関が昨日まで7連勝と調子良く白星を重ねて来ましたが、今日は逸ノ城関に敗れて、黒星をきっしました。明日は今場所調子の良い栃ノ心関との対戦ですが、勝ち越しになってくれると思います。



  もう一つの残念は、広島で行われた全国対抗男子駅伝で、惜しくも2位になり、昨年からの連覇が阻まれました。5区でうまくトップに立ちましたが、最後の7区で埼玉県に抜かれて、結局2位に終わりました。



  スポーツの世界は、本当に厳しいものがあると思います。




  さて、今日の写真ですが、昨年12月に佐久駅近くの公園に飾られたイルミネーションを撮りに行ったので、それをご紹介したいと思います。



  このイルミネーションは「SAKU BLOOM」と云うことで、年々グレードアップしているように思います。




photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11




  この日、公園の中央にあるステージで男性デュオのライブが行なわれていて、その音楽を聴きながらの撮りになりました。




  そして、佐久と云うと、例年5月の連休に大きなバルーンフェスティバルがあるのですが、それの熱気球デモンストレーション的な火も見れました。




photo 12




  近くにいますと、「ボワァーー」と燃え上がる音が凄かったです。



  
  これで、あれだけ大きなバルーンが上がるんだと思いましたが、自分は高所恐怖症ですので、遠慮したいと思います。(笑)













信州・上田 生島足島神社へ……!(後編)

2018年01月18日 | まち歩き
  ここ2~3日、気温が3月頃の陽気とか、おかしいようですが、寒さがなくて有り難いです。




  でも、これのしっぺ返しで、ぐっと寒さが来るのでしょうかネ!




  さて、今日の写真は、前回「生島足島神社」の続編です。




  朱色が目立つ神社で、日本の中央に位置しているようです。





photo 1   摂 社 諏訪神社(下宮)


photo 2   


photo 3   夫婦欅


photo 4


photo 5   神楽殿


photo 6   御本社(上宮)


photo 7   神島&神池




  お陰様で、今年の初詣は、予定していた四か所(①松代・象山神社 ②篠ノ井塩崎・長谷寺 ③長野・国宝・善光寺 ④上田・生島足島神社)全て参拝出来ました。









  

信州・上田 生島足島神社へ……!(前編)

2018年01月16日 | まち歩き
  日本列島を襲った大寒波は、あちらこちらに被害をもたらしました。



  だが、こちら信州・長野はお陰様で大雪もなく、助かっていますが、なんせ気温が冷たくてまいっています。



  で、今日の写真は、8日(月)、例の振り袖で大問題になった成人の日に行きました「上田・生島足島神社」の様子です。




  ここも、毎年恒例に参拝していますが、やはりお正月三が日は混雑していたようで、それを避けての参拝になりました。



photo 1   東鳥居


photo 2   東鳥居


photo 3   東手水舎


photo 4   東御門


photo 5   授与所


photo 6   御神橋


photo 7   御神橋


photo 8   磐座磐境(いわくらいわさか)


photo 9   御本社(上宮)


photo 10   御本社(上宮)


photo 11   御神橋と御本社、神 池


photo 12   神楽殿




  一気に写真を並べましたが、ここはご覧のように朱色の柱などが目立ち、画的にも派手さを覗かせてくれています。



  この日、友人と一緒になって行って来たのですが、こちらを出掛ける時に高速道路に乗った途端に小雨がフロントガラスにあたり、天気が不安の中行って来ました。



  お陰様で、生島足島神社では、曇りでしたが、参拝を終えて、戻るころになると、晴れ間も見れました。




  お昼は、ミニカツ丼、餃子、ミニラーメンと美味しく食べて来れました。



  








参詣は、長野の国宝・善光寺さんへ………!(後編)

2018年01月12日 | まち歩き
  こちら信州・松代は、朝から青空が拡がっています。



  夕べ、夜空を見た時、星が沢山見えたので、今日は晴れになると思っていたら、案の定、雪もなく穏やかな日になりました。だが、気温は低くマイナスになったと思います。



  もっとも、大雪でお隣の新潟県三条市では電車が立ち往生して、乗客が十何時間も閉じ込められたり、金沢市の北陸自動車道では、これも大雪の為、車が100台以上もストップ状況だと云うニュースがTVで放映しています。



  この時期、仕事で動かれている皆さんは、本当に大変だと思います。お気を付けて走行いただきたいと思います。




  さて、今日の写真は、前回の記事に引き続き、長野「国宝・善光寺」さんへの参拝での後編分です。




  まずは、国宝・善光寺さんの本堂です。




photo 1   国宝・善光寺 本堂


photo 2   大香炉への参拝列


photo 3   大香炉


photo 4   本堂前の境内




  山門をくぐって、本堂に向かいますと、目の前に「大香炉」があり、そこへ火を付けた線香を入れて、その煙を身体に浴びているところです。



  その後、善光寺・本堂へ進みますが、勿論、本堂内部は撮影禁止になっていて、撮ることは出来ませんが、殆んどの参拝者の皆さんは、「びんずるさん」にお参りして、その後、内陣に入る方は自販機で入場券を購入したり、外陣でお参りする人は、それぞれの位置で賽銭を投げて、手を合わせていらっしゃいました。



  そして、参拝を終えて、自分は左側へ出て、最近再建された「経 蔵」を撮って来ました。




photo 5   経  蔵


photo 6


photo 7




  ここの経蔵も内部は撮影禁止になっていましたので、建物外部のみの画だけを撮って来ました。




  そして、「国宝・善光寺」さんの建物が奥行きあるのをお見せしたくて、東側から撮って来ました。




photo 8   国宝・善光寺 本堂




  その後「国宝・善光寺」さん前に戻って、「山 門」から仲見世通りの混雑ぶりを撮って、ここを後にしました。



photo 9   山門前から仲見世通り





  これで、初詣の松代・象山神社、弐詣の篠ノ井塩崎・長谷観音堂、そして、参詣の長野 国宝・善光寺の三か所へ行くことが出来ました。




  あとは、四詣で上田市「生島足島神社」へ行きましたが、後日にご紹介したいと思います。














参詣は、長野の国宝・善光寺さんへ………!(前編)

2018年01月08日 | まち歩き
  今日は朝から曇り空で寒く、又、午後からは予報通りに雨になり、寒い日になりました。



  で、今日8日は「成人の日」でしたが、長野市内では、昨日7日のうちに式典を行ったようで、お天気の良い日に出来て、新成人の皆さんは良かったのだと思います。



  それにしても、TVニュースで知り得たのですが、この日に突然疾走して行方不明になり、新成人の皆さんに多大なる迷惑を掛けた「はれのひ」と云う着付け業者は許せないと憤慨せざるを得ません。



  若い新成人の皆さんの一生に一度の晴れ姿の日に、とんずらして姿をくらますなんて許せない業者がいたものだと、驚いています。



  こんな恥知らずのニュースは、日本の恥として、世界を駆け巡る事を知っていると思うのだが………! 情けない!



  被害を受けた新成人の皆さんは、警察に団体で構成して被害届を提出し「はれのひ」と云う業者を捕まえて貰い、しっかりと力一杯慰謝料を取るべきだと思います。





  さて、今日の写真ですが、5日に行きました、長野の国宝・善光寺さんの参拝模様です。



  この日は、朝は晴れ間が見れなく、行くべきかどうしようかと迷ったのですが、お昼近くになってきたら晴れそうでしたので、急きょ出掛けました。



  まずは、長野表参道にある十二天さんの室礼飾りのディスプレーから撮り始めました。




photo 1   十二天さんの室礼飾り


photo 2




  そして、善光寺近くの大門にある「藤屋御本陣」さんの建物を撮って、国宝・善光寺に向かいました。



photo 3   FUJIYA GOHONJIN




  ここからは、国宝・善光寺の参道に入って行くのですが、毎度おなじみのマンネリ化した画像が並びますので、ご容赦願います。



  言い訳になりますが、人混みの中ですので気ばかり焦って、このアングルで狙って………、なんて気が廻らないのが事実かもと思います。




photo 4   仁王門


photo 5   仲見世通り




  そして、この仲見世通りの中央近辺の右方向にあるのが、「世尊院釈迦堂」です。



photo 6   世尊院釈迦堂


photo 7   世尊院釈迦堂




  何度も申し上げますが、七年目に一度行われる「善光寺前立本尊御開帳」の時には、松代から奉納する「回向柱」二本のうち一本が、この「世尊院釈迦堂」前にも建立されます。



  そして、更に「国宝・善光寺」さんに進んで行くと……、




photo 8   ぬれ仏と六地蔵


photo 9   山  門



 
  ぬれ仏と六地蔵が右手に見えて来ます。




  以前もご紹介しましたが、六地蔵の右端のお地蔵さんの左足だけが、膝を立てています。(〇で囲い)




  もし、「国宝・善光寺」さんに参拝にいらしたら、是非ご覧いただきたと思います。




  そして、この後は「山 門」をくぐって、いよいよと「国宝・善光寺」さんの本堂が現れて来ます。




  次回は、この「山 門」前にあります「手水舎」の画からご紹介したいと思います。















弐詣は、篠ノ井・長谷観音へ………!

2018年01月06日 | まち歩き
  今日は、朝から青空が拡がる良いお天気になっています。でも、寒さだけはキツイです。




  4日(木)から仕事始めでしたが、昨日今日と休みで、昨日は参詣での長野・善光寺へ参拝に行って来ました。





  その前に、今日の写真は、3日(水)弐詣に行って来ました長野市篠ノ井塩崎にある「長谷観音」さんです。 





  この「長谷観音」は、参拝に行き始めて、恐らく二十年近くになると思います。





  で、毎年、ここの護摩祈祷で木札を授かって来ます。





photo 1


photo 2   鐘楼門


photo 3   鐘楼門反対側


photo 4   縁起物販売




  上の鐘楼門の右側には、長谷寺本堂や、護摩祈祷を受ける申込所があり、そこで用紙記入して受付て貰い、長谷観音堂に進みます。



photo 5   長谷観音堂


photo 6   長谷寺の額


photo 7   長谷観音堂内部





  本来でしたら、ここで護摩祈祷が行なわれるのですが、今年から撮影禁止になったようで、始まる前の内部の雰囲気を撮っておきました。



  
  護摩祈祷は、祈祷申込者の全員のお名前を読み上げ、それぞれの木札に岡澤ご住職が護摩を当ててくれます。





  このシーンが最高に良いもので、係の方にお願いして特別に撮らさせていただいていました。





  で、今回祈祷をお願いしている中に、欅坂46のメンバーの女の子の名前が読み上げられていました。





  まあ、結構ミーハーですので、観音堂での祈祷が終わってから外へ出てそれらしいお嬢さんを探しました。





  可愛いお嬢さんは確かにいらっしゃいましたが、欅坂46メンバーのお名前は誰一人知らずですので、そ~~~っと眺めているだけでした。





  家に戻って、WEBで見ましたら、確かに長野県出身のメンバーが一人いらっしゃいました。





photo 8   長谷寺境内


photo 9   長谷観音堂


photo 10   長谷観音堂と蛇 杉





  今年も、弐詣での「長谷観音」さんの参拝もクリア出来ました。





  あと、残るは長野市「国宝・善光寺」さんと、上田市の「生島足島神社」です。





  「国宝・善光寺」さんは、昨日参詣で参拝出来ましたので、明後日予定している「生島足島神社」だけです。





  でも、今のところ天気が雨の予報で、友人と行くようになっているのですが………。





  こちらも、何とかクリアしたいと思っています。













初詣は、近くの象山神社へ………!

2018年01月03日 | まち歩き
  夕べからの雪は、そんなに沢山積もることなく、助かりました。



  今日も、午前中からお天気になり、家の前の道路の雪もあっという間に融けてくれました。




  そんなんで、午後一番からいつものお寺さんに今年二番目の初詣?に行きました。このネタは後日にしますが、今日は昨日地元の「象山神社」へ初詣に行った写真をご紹介したいと思います。




  いつもは午前中に行っていたのですが、たまたま午後からになり、案外と空いていました。




photo 1


photo 2




  いつもの象山神社の象徴とも云える佐久間象山先生の馬上像と大鳥居の入口です。




  そして、参道に進んで………、




photo 3


photo 4


photo 5


photo 6




  可愛い巫女さんにお神酒を受けているオジさんが………。




  そして、この象山神社は、学問の神様がやどると云われていますので、絵馬を見ると、合格祈願が殆んどでした。




photo 7


photo 8


photo 9




  この日もお天気が良く、午後にもかかわらず、参拝者が次から次とみえていました。




  まあ、取り敢えずは、例年の象山神社の初詣はクリア出来ました。











今年は、「戌年」ですネ………!

2018年01月02日 | ブログ
  正月2日目、こちら信州・長野市松代は、お天気も良く穏やかな日になっています。




  フォト取材に行きたいのですが、何かと用事が出来て、もっぱらTV「箱根駅伝」に眼を向けています。




  ご近所さんの女子大生のお嬢さんも某大学の吹奏楽部に属していて、この箱根駅伝の応援に行っているようです。それが済んでから田舎に帰省なさるとか………。




  でも、今年もこの「箱根駅伝」は天気に恵まれて良かったと思います。





photo 1




  さて、十二支の人形を並べましたが、毎年恒例で参拝に行っていますお寺さんから、授かったものです。




  で、今年は「戌年」ですが、「犬」と言いますと、絶対に忘れられない想い出が甦ります。






  自分が小学生の頃、家で犬を飼っていました。




  それも、今と違い犬も放し飼いで、自由にどこへでもぶらぶらして行っていたと思います。




  そして、昔、我々庶民の家の玄関の扉は、昼間は開けたままになっていて、飼っていた犬も、よその家に行ったり来たり出来ていました。




  まあ、それが一番の原因で、我が家の玄関に並んでいる履物を、よその家にくわえて持って行って、その家から他の履物をくわえて、我が家に持ってくると云う、今になれば信じられない行動を取っていました。



  ご近所さんも最初は不審に思っていたようでしたが、徐々にそれの習性が分かったようで、そのお宅の履物が無くなると、我が家に来て、玄関を覗いていたようでした。




  それから、数年後、我が家は犬も猫も飼う事はやめました。












おだやかな正月で………!

2018年01月01日 | ブログ
  皆様、明けましておめでとうございます。




  今年2018年(平成30年)も宜しくお願い申し上げます。



  
  冬ですから当然ですが、新年から寒くなっています。











  今年も、皆様のご健康ご多幸を信州の長野・松代の空より、お祈り申し上げます。