…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

自分は……、blog依存症……? &「松代甲冑隊」のカレンダーも!

2016年12月31日 | ブログ
  大晦日の今日は、ここ信州・長野、北信地方は快晴の良い天気になりました。


  買い物に出掛けるにも、こうですと本当に楽で、太陽の恵みは有り難いと思っています。



  さて、年末で何かと慌ただしっかったので、ここ写真も撮りに行けず、今日は急遽、今朝の地元紙のトップ記事を読んで、それに関連した話題にしたいと思います。


  その記事は、カジノ問題云々と国会や世間でも話題になっていますが、「ギャンブル」、「アルコール」、「インターネットのオンラインゲーム」等の依存症について記されていました。


  では自分は今、一番何に依存しているのか……、と、ふっと思いめぐらしました。


  
  パチンコ、競馬、競輪、マージャン……、いやいや、どれも現在は興味がなく、今では、北は北海道、南は九州・沖縄のブログ人大勢のお仲間の方のブログを見させていただき、なお且つ、己のブログでも写真や記事を載せて楽しんでいることが、最大の事柄ではないか……、と。



  そうです……、自然にblog依存症?になっていたのかも知れません。



  でも、好きなスチル撮りで出掛けたりして、本当にblogに関わって有り難いと感じています。



  ただ、それだけが言いたくて大晦日に相応しくないような記事にしてしまいました。




  さて、今日の写真と云うのか……、昨年も制作したのですが、ここ地元の「松代甲冑隊」の皆さんを一年ですと結構撮らせていただいていますので、それの写真を集めて、カレンダーを作っています。



  それを、ご紹介したいと思います。


photo 1



  これが、明日からの2017年度版です。



  そして、2016年分のカレンダーです。



photo 2



  カレンダーのサイズは「A3」で、写真画質の用紙を使っていますので、自分で言うのもおこがましいのですが、そこそこキレイな仕上がりです。



  松代甲冑隊の皆さんにも好評?で、これで二年連続となり、来年もその都度、イベント時にはカメラを担いで行きたいと思っています。



  だが、今年の夏頃からでしたか……、松代甲冑隊のメンバーさんが、県外のお城攻めをしたいと云うので、有名どころの姫路城、名古屋城、彦根城……、等へも行って、その城を背景に甲冑姿の写真を撮りたいと云うのですが、自分もそこまで時間が取れませんので、各人の自由にお任せしている所です。


  また、もし可能でしたら、その地域にお住いの方にお願いして、時間のタイミングが合いましたら、記念写真を撮っていただけたら有り難いと、虫のいい事も考えています。



  もし、そうなりましたら、ご協力のほどを宜しくお願い申し上げます。






  (追加)そうそう、カレンダーで思い出しましたが、今回関係筋の方から「皇室御写真集」と云う来年度のカレンダーを頂戴いたしました。天皇陛下・美智子皇后さま、そして、皇太子殿下御家族、秋篠宮御家族の皆様が写っています。



  尤も、その関係筋の方からの話ですと、一般にも販売されているようです。



  また、よく近代の歴代天皇陛下を、「明治天皇」「大正天皇」「昭和天皇」と云われていますが、WEBで見ましたら、現在の天皇は今のところ平成天皇とは云わず、「今上天皇」となっていました。何故でしょうかネ?





               ……………………………………




  さて、今年も残すところ6時間になって来ました。


  この「池 千之助の信州ありふれた写真」を日頃からご覧いただいていらっしゃいます皆様には、心の底から厚くお礼申し上げます。


  又、その上、コメントまで頂戴して、重ねて厚くお礼申し上げます。  


  本当にありがとうございました。



  また、来年も今年同様に、隔日更新のblogでいきたいと思いますので、お見捨てにならずに、お立ち寄りをお願い申し上げます。


  どうぞ皆々様に於かれましては、良いお年越しをなさいますように、心よりお祈り申し上げます



  誠にありがとうございました。









  

  

信州・須坂 恋人の聖地イルミネーション……! 今回でファイナルとか………!

2016年12月29日 | まち歩き
  今朝は寒かったですネ! 長野の北信地方は、マイナス5℃の気温を記録したようです。


  でも、日中は青空が拡がりましたが、やらなければならない事案があり、デスクワークにかじり付いていました。



  さて、今日の写真も、イルミネーションです。



  家から30分程で行ける場所にあり、信州・須坂の「恋人の聖地」としても有名な所です。



photo 1


photo 2



  まずは、30mの高さを誇るタワー・イルミネーションをご覧いただきました。


  勿論、写真2にあります様に、タワーの内部にも入れて、皆さん見上げながら「キレイだね~~~!」を連発なさっていました。




  そして、色んな飾りがありますので、ご紹介したいと思います。



photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8




  ここのイルミネーションは、恋人の聖地に飾られていますので、ハート型が多く用いられています。


photo 9



  このハート型のリングをくぐりながら、カップルなどが楽しそうに進んで行きました。


  上の写真ではちょっと分かりずらいですが、ちょうどカップルさんがハート型リングに入られたので、上手くシルエットのお二人を撮ったつもりでしたが、イマイチでした。



  で、表題にも記しましたが、この須坂のイルミネーションは、今回が最終で姿を消すようです。



  ファイナルのイルミネーションと云う事で、土日は駐車場がいっぱいで、引き返す方達が大勢いらしたようでした。



  私も、それを予想して平日の夜を狙ってみたのですが、やはり混雑で駐車場入りも多少待つようになりました。




  でも、折角の恋人の聖地のイルミネーションですので、いつか復活を望みたいと思います。




  そうそう、先頃もこのイルミネーションの輝きの中に、ここで結婚式をあげられたカップルさんがいらっしゃったようです。



  それだけ人気スポットにもなっているのですから………!




  関係者の方々に色んな声が届いたら有り難い………、と思います。









信州・あづみの公園のイルミネーション……、とにかく素敵!

2016年12月27日 | まち歩き
  今朝はやはり雨降りから始まりました。これが気温が低いと雪になっていたと思います。


  それにしても、Youtubeは良しきにつけ、悪しきにつけ、怖いもんだと思います。〇〇急便の配送業者スタッフさんも、まさかご本人の悪しきの動画がWEBで流れるとは、思いもよらなかったと……! そんな感じがします。


  まあ、世間に設置されている監視カメラが、犯罪者逮捕の決め手になるようでしたら、プライバシーの問題もあるようですが大いに増やして万が一に備えてもいいのではないか……! と、ケースバイケースで思う時もあります。



  さて、今年も押し迫って来ましたが、もうちょっと年内に仕上げなければならない仕事もあり、気合を入れている所です。



  で、今日は先週頭に行って来ました「国営アルプス・あづみの公園」(堀金・穂高地区)の写真を並べたいと思います。ここのイルミネーションは、広大な敷地に大小の池がいくつもあり、その水面にイルミが映るので、上下往復の景色が楽しめます。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8



  この「国営アルプス・あづみの公園」(堀金・穂高地区)には、このイルミを一望できる2階建ハウスがあり、ハイ・ポジションからの画は、そこの2階からのものです。



  で、写真順序が逆になりましたが、ここの駐車場は入口の前にあり、そこに車を停めて、そこから建物入口や最初にご紹介した写真の景色までのアプローチをご紹介しますと………、



  まず、建物入口の様子です。



photo 9



今回は、案内文字イルミも光っていました。


photo 10



そして、建物の中で料金を払って、公園地に入りますとこのような光景が………。


photo 11



  その後、最初の写真の景色を望むところへは、アーチ型イルミのトンネルを抜けると……。


photo 12





  この「国営アルプス・あづみの公園」は、ここ堀金穂高地区の他に、大町松川地区にも存在していて、一昨日のメリークリスマス・ツリーの写真がそちらになります。


  入場料もシルバー料金があり、またその入場券で両地区2か所の「あづみの公園イルミネーション」を見れると云う財布に優しい仕組みになっています。


  「国営アルプス・あづみの公園」のイルミネーションは、年明け 1月 9日(月)まで行なわれています。



  信州にスキーなどでお越しになられましたら、ちょっとのお時間、ここのイルミネーションをご覧いただき、近くの温泉でご宿泊などでお過ごしいただきたいと思います。











どなたさんも、Merry Christmas……! でも、もうお正月飾りも……!  (追記あり!)

2016年12月25日 | アート・文化
  今日は、クリスマスですね。


  日頃は、仏教徒ですが、昨日と今日は、「メリー・クリスマス」と云って、イエス・キリスト様の生誕を祝っているふりをしています。


  自分は、子供の頃は祖母がキリスト教信者でしたので、そちら系の幼稚園へ通園し、この時期になると、それらの信者宅へキャンドルを持ちながら、聖歌隊として駆り出されたことが記憶に残っています。



  で、今日は、真面目にイエス様の生誕をお祝いする……、そんな思いを込めての写真です。




photo 1



 
  思いますに、どうして、Merry で、 Happy ではダメなんでしょうか?





  ここから、続きになりますが、今夜、久々のナイト食事で友人と長野へ出たので、写真も撮って来ました。


photo 2


photo 3



  長野市唯一のデパートのショーウインドゥです。


  しっかりと今日のクリスマスに相応しい飾りが並んでいるかと思いましたが、お正月の雰囲気も………!



  そして、直ぐ近くの長野駅のクリスマスの夜の様子を……!



photo 4


photo 5


photo 6




  先週、NHK大河「真田丸」が終了しましたが、こうして「六文銭の提灯」がまだまだ健在の状況です。



  これが、いつまでか分かりませんが、続けて欲しいと願うばかりです。






  (追  伸)

  今朝12月27日(火)の地元紙で、長野駅(善光寺口)の柱の「真田丸・六文銭の提灯」飾りが、来年の3月末までと判明致しました。


  記事に依ると、番組は終了したが、信州・松代の誘客を狙って、もう3ヶ月延長のようです。


  ちなみに、この提灯の大きさは、高さ1.6m 直径1.3mあるようです。


  長野駅にお越しの節は、是非ご覧いただきたいと思います。










カラフルな色合いが大好きなイルミネーション……!

2016年12月23日 | まち歩き
  今朝は思いのほか温かな陽気でした。12月の下旬ですのに信じられません。


  北海道では大雪で生活に支障をきたす状況にあるようです。 又、お隣の新潟県・糸魚川市の大火事は本当にお気の毒だと思います。強風が被害を大きくしたようです。木造家屋の密集市街地は、一端火災が起きると、手の付けようがないと思いました。被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。


  私も、以前、自宅の隣の資材置き場作業所から出火されて、電話連絡を貰い、カミさんと慌てて家に戻ったことがありましたが、近くに戻って来たら完全に家の方向に大きな煙が立ちこめていて、「こりゃあ、我が家が燃えている!」とショックを受けた事がありました。


  その時、消防士さんの制止も振り切り、煙の中を進んでみたのですが、全く前が見えず、止む無く引き返して、他から廻って家にたどり着きました。消防車も何台も来てくれて、我が家は大したことが無く、ホットしたことが昨日の様に思い出されます。



  火事は本当に怖いと、その時に実感した次第でした。





  さて、今日は、長野県の東信地方、軽井沢に比較的近い佐久市にあります「SAKU BLOOM」と云うイルミネーションを撮って来ましたので、その写真をご覧いただきたいと思います。


  ここの「SAKU BLOOM」イルミネーションは、結構カラフルで色合いが素晴らしく、カメラ・ポジションをどこに置いてもそこそこの画が得られると思っています。私の好きなイルミネーションです。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4



  ここの「SAKU BLOOM」イルミネーションは、ご覧のようにセンターのドーム型イルミが特色で、結構フレーミングに入り込んで来るようになります。


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11


photo 12



  この「SAKU BLOOM」の場所は、北陸新幹線:佐久平駅の南口近くの広場にあり、その目の前にはイオンモール佐久平・ショッピングモールもあり、駐車場やお食事も出来たり、結構便利な面が備わっていると思います。


  長野から高速道路で約1時間くらいですので、毎年楽しみにしているイルミネーションの一つです。


  そして、イルミネーションの撮りが済んだら、隣にあるイオンモール佐久平の中に「島村楽器店」さんもあり、そこへ行ってウインドウ・ショッピングで楽しんでいます。



  高級エレキ・ギターがずら~~っと陳列してあり、イルミネーション以上に良い眺めなんです。










師走の長野・善光寺、 団体さんが参拝に……!

2016年12月21日 | まち歩き
  今朝は、放射冷却で発生した濃霧がいっぱいでした。お昼には伯母とそのお友達を連れ添って、昼食に行く約束があったので、「こんな天気になって……!」と思っていましたが、出掛ける前からウソみたいな青空が拡がりました。


  陽気も暖かく、11月上旬の気温との事で、車の中は窓を閉め切っていると、エアコンを付けたくなります。


  今日は「冬至」と云うことで、この日を境に畳の目一つづつ、日長になると云われているようですが……、実際に調べた事がないもので、話の上だけかも……? もっとも、子供の頃、祖母から聞いた話ですので、まんざらでもないと思います。



  さて今日は、先の18日(日)長野市街に出掛けたので、長野表参道や国宝・善光寺さんへ行って撮って来た写真を並べたいと思います。




  まずは、いつもの長野表参道の権堂アーケード近くの「北野文芸座」さんの建物からです。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4



  このショーウインドウに飾られているのは、何度もこのblogでもご紹介している「十二天 室礼(しつらい)飾り」です。


  ここの飾りは毎月変わりますので、長野に出た時は、結構写真に収めるようにしています。





  そして、この長野表参道を善光寺方面に上がって行きますと、いつもの「仁王門」「仲見世通り」があります。


  が、今回は写真を省いて、仲見世通リの西側に位置します「善光寺の宿坊」通リを行ってみました。



photo 5



  そして、こちらもそうですが、いつもの善光寺・山門前に出てみました。


  そうしたら日曜日の所為もあり、小団体の参拝者さんのグループを幾つも見掛けました。



photo 6


photo 7


photo 8


photo 9



  善光寺・山門前では、案内人の皆さんが、山門の鳩字額、また濡れ仏と六地蔵などの説明を大声で手際良くなさっていました。



  で、自分は山門下にある「鳩字絵馬掛」を見ながら、善光寺・本堂へ進みました。



photo 10


photo 11


photo 12




  この日は、お天気が良く、遠方などからお越しいただいた観光客の皆さんは、恐らく十分に楽しまれたご様子でした。


  自分も、本堂に寄って、今年一年無事に過ごせそうなので、お礼を込めて参拝してきました。



  そして、年明けになったら、又、新年の参拝に行こうと思います。



  でも、もの凄い混雑さがあり、それが尋常ではないんです……!



  日本全国、有名な神社仏閣はそうなんでしょうね………!










おやじバンド・フェスティバル in NAGANO 2016……!(2)

2016年12月19日 | 音楽
  今日は、暖かな日になっています。



  で、今日も、11日(日)に行なわれました、長野のホクト文化ホール「おやじバンド・フェスティバル in NAGANO 2016」で準グランプリ受賞のバンド「喰飢亞Ⅱ(くうきあつ)」をご紹介させていただこうと思います。



  昨年もご出演なさって、準グランプリを受賞したバンドさんです。



  あの有名な「〇〇〇〇閣下」が、ご健在でステージを魅せてくれました。



photo 1


photo 2



  演奏が始まって、こういった登場でした。


photo 3


photo 4


photo 5


photo 6


photo 7



  そして………、


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11




  こちらのバンド「喰飢亞Ⅱ(くうきあつ)」さんも、素晴らしい音楽を奏でてくれました……!



  本当は、閣下さんの素顔を見たくなりました!













佐久 KASHIYAMA イルミネーションへ………!

2016年12月17日 | アート・文化
  今週もアッと云う間に週末になり、今年も押し迫って来ました。 明日18日(日)は、NHK大河「真田丸」の最終回です。どんなフィニッシュになるのやら……! 楽しみです。



  さて、今日は、先頃行って来ました信州・東信地方の一角、佐久市のイルミネーションをご覧いただきたいと思います。まずは、樫山工業㈱さんのイルミネーションです。


  今年の特色は、専用駐車場の建物の壁面を利用したイルミネーションが目を引きました。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5



  こう言った感じで、ピンクの薔薇の花が咲き誇るまでを映していました。



  そして、恒例のツリー・イルミネーションも健在でした。



photo 6


photo 7


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11




  そして、いつも気になっていたのですが、これだけの電気を使っているので、どのくらいの電気料金なんだろうと興味もあるのですが、ここは、そんな計測器も常に表示されていますので一応撮って来ました。


photo 12



  昨今は、LEDが当たり前になりつつあるので、こんな感じなんでしょうね。


  1ヶ月毎日5時間点灯して使っても、1万円をきる計算になります。



  それを、延べ何人がここを訪れて楽しむかでしょうネ!



  冬の風物詩、綺麗なイルミネーションを現実的に計算してみると、面白いかも………!



  でも、計算しながらですと、夢がなくなってしまうかも知れませんネ!











おやじバンド・フェスティバル in NAGANO 2016……!(1)

2016年12月15日 | 音楽
  今年も残り半月になりました。 気忙しい感じで、一日があっという間に過ぎて行ってしまいます。


  今朝は青空が拡がり、小さな家ですので、太陽も部屋の奥まで届いていました。当初の天気予報では、結構降水確率があったのですが、今日の様に出掛ける時にはおお助かりです。


  銀行などでは年金支給日ですので、年寄り(自分もですが……!)などが駐車場でもたもたしていたりするもので、満車状況が続き、お昼時をちょっと過ぎた頃行ってみても、混雑は解消されず、少し待ちました。自分の用件だけでしたら他の日にするのですが、そうもいかず、止むを得ない我慢でした。



  さて、先頃11日(日)の午後から、ホクト文化ホール(長野県民文化会館)で行なわれた「おやじバンド・フェスティバル in NAGANO 2016」に行って来ました。


  予選を通過した10バンドが、本戦ライブに挑戦するステージです。MC女性が「今回は爆音で……、」と云うくらい迫力あるといえば聞こえが良いのですが、逆に悪く言えば「バカでかい音量で……、」と云う事になりそうな感じでした。


  現実に、私の席の近くにいらっしゃった年配者のご夫婦何組が途中で退席されたのを目の当たりにしました。



  で、今日はそんな中で、最高なMUSICパフォーマンスをご披露して、グランプリ受賞を果たしたバンドの写真を並べたいと思います。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4


photo 5



  ここまで写真をご覧いただければ、どんな演奏曲目をしているバンドか、お分かりいただけると思いますが、あの長渕 剛さんがボーカルの彼にのり移った雰囲気があり、スチル撮りしながら感動ものでした。


  また、このバンドの特徴として、ボーカルさんをメインとして、コーラス女性2名、キーボード、E・ギター(Gibson)2名、E・ベース(Fender)、そして、木管楽器のA・サックスを女性が担当……、素晴らしい理想的なメンバー構成だと思いました。



photo 6



  そして、E・ギター担当のお二人は、それぞれ最高のギターソロ・テクも聴かせてくれて、Gibsonレスポールの高音質を披露してくれました。


  まあ、団塊世代の自分などは、エレキギターの憧れと言えば、Fender(フェンダー)、Gibson(ギブソン)、Mosrite(モズライト)でした。当時は1ドル¥360時代ですから、とても手が届きませんでしたが……!



photo 7


photo 8


photo 9



  今回出演なさったバンドさん達は、日頃から殆んどライブハウスなどで活躍なさっている経験があるようでしたが、このホクト文化ホールの大ホールのステージに立って、その満足感は、そこに立ったものでないと分からないと思うような感想を述べていました。



  皆さん広いステージでスポットを浴びて、気分よく演奏なさっていらっしゃいました。



  いいなあ………!








信州・松代 「真田大博覧会」が閉じました……!

2016年12月13日 | イベント・コンサート
  今日は、一日曇り空でした。夕方からは又冷え込んで来ました。



  さて、NHK大河「真田丸」に合わせて、信州・松代では、今年 1月17日から「体感!戦国の絆 真田大博覧会」と銘打って、昨日まで一大イベントが行なわれていました。



  真田宝物館、真田邸、松代藩文武学校などが主会場となり、この間、大勢の観光客などの皆様にお越しいただけたようです。



  地元紙によると、前年の2.5倍の来場者数がいらっしゃたようでした。



photo 1


photo 2



  これが、スタート時のパンフです。


    また「真田邸」に入られる観光客の皆様です。





  で、今日は一昨日11日(日)に行なわれたイベントで、「松代甲冑隊」の皆さんが出演されると云うので、スチル撮りをして来ました。それを載せたいと思います。


photo 3


photo 4


photo 5



  演武出番まで時間があるようでしたので、観光客サービスの一環で、一緒に写真におさまっていました。



  松代甲冑隊の皆さんは、いつもの様に剣舞などをご披露して、観光来場者の中からご希望者を募り、甲冑着付け体験を味わっていただこうと、そんな催しを………!



photo 6


photo 7



  来場者のご婦人には、真田幸村公の赤備えの甲冑を着ていただき、松代甲冑隊の皆さんと、一緒に記念写真におさまっていただきました。



  で、ラストは、真田邸前の大看板と一緒に、松代甲冑隊の皆さんのお写真をお願いしました。




photo 8



  松代甲冑隊の皆さんは、今年、各方面からのオファーが殺到し、出陣回数も60件以上を記録したようでした。


  松代甲冑隊の皆さん、この一年、本当にお疲れ様でした。



  来春からも、新たなご活躍をご期待申し上げたいと思います。


 


photo 9



  
       「真田邸」も、早々にお正月の飾りも出来上がっていました。









  

今年、お気に入りの写真……!(1)

2016年12月11日 | 写真
  今朝は、薄っすらと雪が積もっていました。寒い日になりました。


  で、今日は午前中、真田十万石の城下町 信州・松代で今年 1月17日(日)~12月12日(月)の期間行なわれていた「体感!戦国の絆 真田大博覧会」のイベントに行って来ました。


  又,午後一からは、ホクト文化での「おやじバンド・フェスティバル」に行って、好きな音楽と云うより、爆音の凄まじいライブを楽しんで来ました。


  ですので、先程戻ったばかりで、今日の写真は、この一年数多くの写真を撮りましたが、自分で気に入っているものを並べたいと思います。



  まずは、今年の7月の長野・祇園祭りでの一枚です。



photo 1



  この写真は、「藤娘さん」をお撮りしたものですが、このblogに「藤娘さん」ご本人様からコメントをいただいて、驚いたことがありました。


  余りにも出来過ぎた話ですので、どなたかのいたずらかと思い、その旨返信したら、再度「ほんものです。」と二度に渡ってコメントをいただきました。いや~~~~~~~、このようなお綺麗な女性からですと、年甲斐もなく心底、嬉しかったですね~~~~~~!(笑顔!)



  その次は、某サイトでお知り合いになった、フラダンス・サークル「チーム・ホアロハ」さんの美人お姉さま集団です。



photo 2


photo 3



  この写真は、松代城・二の丸広場で行なわれた「街角アート・ミューッジク」のイベントでいらした時に撮らせて貰ったものです。


  本当にお綺麗なお姉さま集団でして、皆さんをお撮りする時は、結構緊張しながらお撮りしています。


  夏ばかりでなく、色んな場所(例えば、寺院など)で、素晴らしいフラダンス・パフォーマンスをご披露なさっていらっしゃいます。



  
  そして、こちらは、素敵な技術をご披露なさっていらっしゃいます、「切絵師:由香利先生」の作品です。


  先生と申しましても、まだまだ本当にお若い美人女性でいらっしゃって、新進気鋭切絵師さんだと思っています。


  では、それらの作品を………!



photo 4


photo 5



  下の切り絵は「小松姫」で、「小松姫」は、NHK大河「真田丸」で女優・吉田 羊さんがなさっている役柄の女性で、真田信之公(松代藩初代藩主)の奥方になっています。


  地元・松代に、大英寺本堂が大きな霊屋になっていて、小松姫を祀っているとの事です。


  私は、切絵師・由香利先生の作品に直に触れて、一瞬でファンになりました。


  あの緻密な切り絵は、独創性と云い、恐らく誰も真似出来ないのでは………、そう思います。





  さていよいよ、NHK大河「真田丸」も来週の18日(日)で、最終回をむかえるようです。











地元高校生の企画したイルミネーションが……!

2016年12月09日 | イベント・コンサート
  今日も日中は、まあまあの温かさですが、夕方からは急に冷え込みます。 尤も、12月も1/3があっという間に過ぎようとしています。



  さて、今週始め、寒い気温がちょっと緩んだので、南長野運動公園のイルミネーションを撮って来ました。


  
  ここも、この時期、毎年恒例になっているのですが、今年は地元高校生が企画したフェスティバルになっているようでした。



  それは、おいおいご紹介しますが、まずアーチ型のトンネルです。




photo 1


photo 2


photo 3



  そして、こちらは、長野オリンピック・スタジアム正面に飾られたイルミネーションです。


photo 4




  で、地元高校生のイルミ企画がこちらのようです。


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9




  やはり、この南長野運動公園が場所的に、真田十万石の城下町・松代にも近いので、「戦国・真田幸村の世界」✕「不思議の国のアリス」と云う夢のコラボレーションと云うふれこみになっていました。


  
  まあ全体的に見ても、大都会のイルミに比べれば、小規模ですが、子供達が夢を乗せて作り上げたイルミネーションは、南長野運動公園で燦然(さんぜん)と輝いていました。



  大勢の人達に見て貰えると、子供たちも喜ぶと思います。



  
  この南長野フェスティバルは、今月25日(日)迄です。












信州・松代 地蔵峠をクラシック・カーが………!(2)

2016年12月07日 | イベント・コンサート
  今日は、いいお天気でした。blog用取材に行きたいのですが、中々思ったようにいかず、相変わらず雑務のデスク・ワークに追われている状況です。



  さて今日は、先日の続編「ラ・フェスタ・ミッレ・ミリア2016」の写真を載せたいと思います。



  先日の「信州松代ロイヤルホテル」での一休憩後、このロードレースは、松代の南部に位置します「地蔵峠」と云う山越えが走行ルートになっていて、そこの峠の山頂付近の一直線の道路を狙って、カメラをスタンバイして撮って来ました。


  
  まず先に、堺 正章さん、横山 剣さん、近藤真彦さんの走行をご覧いただきたいと思います。



photo 1


photo 2


photo 3



  で、ここからはこの「La Festa Mille Miglia 2016」のロードレースにエントリーしています車の中でも、1920~1930年代の約80~90年前の年式車を並べて見ます。



  車種は、BUGATTI、 BENTLEY、 AUSTIN、 BNC527、 RALLY NCP、 MG、 FIAT などの往年の名車が、信濃路を走行してくれました。



photo 4


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11


photo 12


photo 13


photo 14


photo 15



  と、一気に並べましたが、自分が注目したのは、各ドライバーさん達の荷物です。



  前段で申し上げました様に、このロードレースは、三泊四日の豪華な旅で、お二人分ですので荷物もそこそこの量になると思います。



  各クラシックカーを見ますと、普通の乗用車などと違って、そんなに荷物が積めるスペースがあると思えません。



  中には、リックサックのような大袋に荷物を入れ込んで、車の外部に固定しているケースも見れます。



  皆さん、色んな工夫を凝らして、ロードレースを楽しまれていらっしゃるのでしょうね………!








クラシックカーが、信州・松代へ……、(1)

2016年12月05日 | イベント・コンサート
  今日は、ウソみたいな温かな陽気でした。窓を閉めて車を運転していると、暑く感じます。つい先日に着ていた厚手のジャンパーは、ひとつ薄手でちょうどいい状況でした。


  で、今日は、先般10月中旬に行なわれた「ラ・フェスタ・ミッレ・ミリア2016」と云うクラシックカーのロードレースが、信州・松代へも来ると云うので、楽しみにしながらスチル撮りに行って来ました。


  例年、この時期に行なわれるのですが、東京・原宿をスタートして、関越自動車道・赤城SA~湯沢町、そこでまず一泊。翌日、十日町、上越市、長野県の信濃町や飯山市を経由して、ここ長野市松代の長野インター近くの「信州松代ロイヤルホテル」で休憩を行ない、その後、軽井沢などへ向かい、その軽井沢で二泊目。翌日は、佐久市、小海町、そして、野辺山ルートで山梨の富士宮、そして、静岡の御殿場市、その後神奈川に入って箱根町で三泊目。そして最終日は、箱根から伊豆半島を廻って、藤沢市、横須賀市、そして東京に戻って日本橋経由で、フィニッシュは、原宿・明治神宮になっていたようです。

 

  私などの庶民には縁がない、三泊四日の超豪華なクラシックカーのロードレースだと思います。


  
  で、自分は「信州松代ロイヤルホテル・駐車場」で待ち受けて、数々のクラシックカーを撮らせて貰って来ました。



photo 1


photo 2



  こんな感じで、約130台弱のクラシックカーが次々と入り込んで来ました。


  このクラシックカーのロードレースは、特に有名人の方々もエントリーされていて、その方々にお目に掛かれるのも、もう一つの楽しみになっています。



  で、早速ですが、あのGS時代のザ・スパイダースのボーカル:堺 正章さんがお見えになられました。



photo 3



   そして、例年エントリーなさっている横山 剣さん、近藤真彦さんもいらっしゃいました。


photo 4


photo 5




  又、三菱パジェロでパリ~ダカールラリーで有名な篠塚健次郎さんも、いつもの通りの感じでお見えになられました。


photo 6




  まあ、約130台弱の車台数ですので、ちょっと目を離すと、この信州ロイヤルホテル駐車場に入って来られる車を見落としてしまいます。で、F1の鈴木亜久里さんの車は、撮れませんでした。エントリーシートにはお名前が載っているんですが………!


  それで、駐車場を見ると、人だかりが出来ていましたので、どなたか有名人がいらっしゃると思い、近くに寄って撮ってはみたのですが……!



photo 7



  男女のカップルでしたが、お二人ともグラサンを掛けていらっしゃって、自分には分かりませんでした。



  その後、ホテル前の駐車場に特別に停まっている、堺 正章(70番)さん、横山 剣(91番)さん、近藤真彦(92番)さん、篠塚健次郎(47番)さんの愛用車を撮って来ました。



photo 8


photo 9



  そして、この信州松代ロイヤルホテルでの撮りの最後は、全体の風景をおさえて、その後通過予定になっている松代の南方向に位置します地蔵峠に向かって、先にスタンバイしていました。


photo 10




  それで、地蔵峠の直線コースを狙って撮るのですが、40~50m先から殆んどのクラシックカーを撮らないと、有名人の車が撮れないもので、意外と必死になって撮っていました。



  その結果は、また後日にご紹介させていただこうと思います。



  なんせ、この頃、取材に行ってられないので、ネタ不足で引っ張って申し訳ありません。










長野えびす講花火……(3)、その前に……!

2016年12月03日 | イベント・コンサート
  今日は、朝から青空の広がった一日でした。


  で、今日も「長野えびす講花火」の写真をご覧いただきたいと思うのですが、その前に、私が仕事で長年お世話になっています某長さんの御母堂様の葬儀が午前にあり、参列して来ましたので、それに関連した写真を載せてみたいと思います。



photo 1



  この仏像は、私の従兄弟の作ですが、この春、我が家の庭で撮ったものです。




  では改めて、花火の写真です。



photo 2


photo 3


photo 4



  こういった花火、一般的な花火に見えなくて、自分としては好きなんです。


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9




  毎年恒例のこの「長野えびす講花火」を見ると、今年も一年の終わりに近づいて来たと、つくづく感じるようになります。



  今年の花火の見納めです。