goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

まとめ 目指せ!上高地河童橋

2020-09-04 19:00:06 | 過去の名作ツーリング まとめ
お盆休みスーパースペシャル!
《目指せ!上高地河童橋☆ライダー憧れの真夏の信州ツーリング物語》


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/13 - 8/14
そして、この爽快なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの2人。
中谷さん Ninja ZX-6R
小倉さん Ninja1000



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆お盆休みスーパースペシャル

出発 (目指せ!上高地河童橋1)

諏訪湖サービスエリア (目指せ!上高地河童橋2)

白樺湖 (目指せ!上高地河童橋3)

ビーナスライン (目指せ!上高地河童橋4)

車山高原 (目指せ!上高地河童橋5)

車山山頂 標高1925メートル (目指せ!上高地河童橋6)

霧ヶ峰高原 ドライブイン霧の駅 (目指せ!上高地河童橋7)

ビーナスライン 扉峠 (目指せ!上高地河童橋8)

松本城 (目指せ!上高地河童橋9)

そば庄 松本城店 (目指せ!上高地河童橋10)

乗鞍ホテル山百合 (目指せ!上高地河童橋11)

おはようございます! (目指せ!上高地河童橋12)

上高地へ (目指せ!上高地河童橋13)

上高地 河童橋 (目指せ!上高地河童橋14)

上高地 明神池 (目指せ!上高地河童橋15)

沢渡へ戻ります (目指せ!上高地河童橋16)

ひらゆの森 (目指せ!上高地河童橋17)

板蔵ラーメン本店 (目指せ!上高地河童橋18)

最終話 そして大阪へ (目指せ!上高地河童橋19 FIN)













まとめ 目指せ!四国カルスト姫鶴平

2020-08-31 19:00:08 | 過去の名作ツーリング まとめ
お盆休みスーパースペシャル!
《目指せ!四国カルスト姫鶴平》
四国カルストを目指して四国を走る真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆四国を周遊しながら、四国カルストの姫鶴平(めづるだいら)を目指す。
☆ただし、四国徳島インター以後は高速道路利用不可。
(ただし、高速のようなバイパス及び高速の無料区間も利用不可。四国内は、完全一般道のみ利用可)
☆室戸岬と足摺岬に強制停車。


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/13 - 08/15
そして、この過酷なツーリングに挑戦するライダーはこの2人。
松本大先生ライダー Ninja1000(66才)
吉川ライダー Ninja650(60才)



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆新たなお便り お盆休みスーパースペシャル

新たなお便り (1 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

出発 (2 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

徳島本町 (3 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

道の駅『日和佐』 (4 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

鹿岡の夫婦岩 (5 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

むろと廃校水族館 (6 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

室戸岬 (7 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

室戸岬灯台 最御崎寺 (8 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

食遊 鯨の郷 (9 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

桂浜 (10 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

お泊りはこちら セブンデイズホテルプラス (11 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

ひろめ市場 明神丸 (12 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

おはようございます! (13 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

高瀬沈下橋 (14 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

佐田沈下橋 (15 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

四万十屋 (16 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

足摺岬 (17 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

宇和島市 お泊りはこちら (18 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

おはようございます!3日目の朝 (19 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

大先生 道に迷う (20 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

四国カルスト姫鶴平 (21 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

四国カルスト 天狗荘 (22 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

ドライブイン引地橋 (23 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

土佐れいほくの湯 (24 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

大歩危峡まんなか (25 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

徳島ラーメン 奥屋 (26 目指せ!四国カルスト姫鶴平)

最終話 そして大阪へ (27 FIN 目指せ!四国カルスト姫鶴平)











まとめ 目指せ!能登禄剛崎

2020-08-26 19:00:04 | 過去の名作ツーリング まとめ
お盆休みスーパースペシャル!
《目指せ!能登禄剛崎☆爆走!千里浜なぎさドライブウェイ》
能登禄剛崎を目指して能登半島をツーリングする真夏のツーリング1人旅


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆能登半島を周遊しながら、能登半島先端の禄剛崎(ろっこうざき)を目指す。
☆1日目に金沢兼六園で忍者管理人の仕掛けたミッションをクリアすること。
☆宿泊は和倉温泉とする。
☆千里浜なぎさドライブウェイを爆走せよ。
☆但し、往復とも高速道路使用可能。


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/11 - 08/12
そして、この過酷なツーリングに挑戦するライダーはこの人。
楠本さん Ninja1000



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆謎のお便り お盆休みスーパースペシャル

謎のお便り (目指せ!能登禄剛崎1)

出発 (目指せ!能登禄剛崎 2)

南条SA (目指せ!能登禄剛崎3)

兼六園 (目指せ!能登禄剛崎4)

兼六園 ミッション封筒 (目指せ!能登禄剛崎5)

箔一 兼六園店 (目指せ!能登禄剛崎6)

千里浜なぎさドライブウェイ (目指せ!能登禄剛崎7)

能登金剛 (目指せ!能登禄剛崎8)

和倉温泉 お泊りはこちら (目指せ!能登禄剛崎9)

和倉温泉 総湯 (目指せ!能登禄剛崎10)

おはようございます! 和倉温泉 (目指せ!能登禄剛崎11)

輪島朝市 (目指せ!能登禄剛崎12)

白米の千枚田 (目指せ!能登禄剛崎13)

道の駅『すず塩田村』 (目指せ!能登禄剛崎14)

能登禄剛崎 (目指せ!能登禄剛崎15)

見附島 軍艦島 (目指せ!能登禄剛崎16)

金沢ゆめのゆ (目指せ!能登禄剛崎17)

ビーフステーキ専門 ひよこ (目指せ!能登禄剛崎18)

最終話 そして大阪へ (目指せ!能登禄剛崎19 FIN)











まとめ 目指せ!伊勢志摩大王崎

2020-08-23 19:00:07 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《目指せ!伊勢志摩大王崎☆これが本気の温泉ツーリングだ! in 熊野・伊勢志摩編》
伊勢志摩大王崎を目指して真夏の熊野・伊勢志摩の温泉ツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆高速道路利用不可。ただし、バイパス・自動車専用道路の無料区間のみ利用可能。
☆温泉・浴場では全ての湯船に入ること。


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/11 - 08/12
そして、この過酷なツーリングに挑戦する温泉ライダーはこの2人。
忍者管理人 Ninja1000
元吉さん Z900



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆忍者管理人お盆休みスーパースペシャル

出発 (1 目指せ!伊勢志摩大王崎)

道の駅『杉の湯川上』 (2 目指せ!伊勢志摩大王崎)

大台ヶ原 (3 目指せ!伊勢志摩大王崎)

おくとろ温泉 やまのやど (4 目指せ!伊勢志摩大王崎)

岩鼻温泉 ステンレス流し台の湯 (5 目指せ!伊勢志摩大王崎)

那智の滝 (6 目指せ!伊勢志摩大王崎)

ホテル浦島 お部屋編 (7 目指せ!伊勢志摩大王崎)

ホテル浦島 館内編 (8 目指せ!伊勢志摩大王崎)

ホテル浦島 温泉編 (9 目指せ!伊勢志摩大王崎)

ホテル浦島 夕食バイキング編 (10 目指せ!伊勢志摩大王崎)

おはようございます! ホテル浦島 翌朝編 (11 目指せ!伊勢志摩大王崎)

道の駅『パーク七里御浜』 (12 目指せ!伊勢志摩大王崎)

道の駅『紀伊長島マンボウ』 (13 目指せ!伊勢志摩大王崎)

道の駅『伊勢志摩』 (14 目指せ!伊勢志摩大王崎)

横山展望台 横山天空カフェテラス (15 目指せ!伊勢志摩大王崎)

伊勢志摩 大王崎 (16 目指せ!伊勢志摩大王崎)

ひまわりの湯 (17 目指せ!伊勢志摩大王崎)

パールロード 鳥羽展望台 (18 目指せ!伊勢志摩大王崎)

待ちに待ったコンビニさま (19 目指せ!伊勢志摩大王崎)

松阪牛 一升びん 宮町店 (20 目指せ!伊勢志摩大王崎)

美杉リゾート (21 目指せ!伊勢志摩大王崎)

姫石の湯 (22 目指せ!伊勢志摩大王崎)

最終話 そして大阪へ (23 FIN 目指せ!伊勢志摩大王崎)












まとめ シリーズ第7弾☆疫病退散アマビエツーリング

2020-08-19 19:00:04 | 過去の名作ツーリング まとめ
お盆休みスーパースペシャル!
シリーズ第7弾!
《今回は2人で六根清浄☆疫病退散アマビエツーリング》


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆今回の目的とルールはだた1つ!これをご覧のみなさまのために走る!


ツーリング中は常にソーシャルディスタンスを心がけ、立ち寄りをした施設では施設側の感染対策の指示に従ってツーリングを実施しています。

2020/08/08 - 08/09
そして、この過酷なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの2人。
藤原さん Z900
中岡さん Ninja1000



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆シリーズ第7弾! お盆休みスーパースペシャル

出発! (アマビエツーリング1)

元祖そうめん流し みやなか (アマビエツーリング2)

若桜鉄道 隼駅 (アマビエツーリング3)

三徳山三佛寺 その1 (アマビエツーリング4)

三徳山三佛寺 その2 (アマビエツーリング5)

三徳山三佛寺 その3 (アマビエツーリング6)

三徳山三佛寺 その4 (アマビエツーリング7)

地蔵堂 三徳山三佛寺 その5 (アマビエツーリング8)

投入堂 三徳山三佛寺 その6 (アマビエツーリング9)

三朝温泉 株湯 (アマビエツーリング10)

お泊りはこちら (アマビエツーリング11)

水木しげる記念館 (アマビエツーリング12)

魚山亭 (アマビエツーリング13)

最終話 そして大阪へ (アマビエツーリング14 FIN)










お知らせ カテゴリー『過去の名作ツーリング まとめ』

2020-03-13 20:41:28 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人 

いつも『忍者ツーリングなう。』をご覧いただきまして誠にありがとうございます。

カテゴリー『過去の名作ツーリング まとめ』に過去の名作・傑作ツーリングの数々を、リンク集として編集しております。

『過去の名作ツーリング まとめ』は、みなさんが行かれた超大型ツーリング企画などの際に、記事の本数で(ツーリング1)~(ツーリング30)など、
記事本数が大変多くなるツーリングを、一覧でご覧いただけるリンクをまとめたページです。

過去の名作・傑作や、現在進行形のツーリング企画まで、忍者管理人が特選して随時追加していますので、ぜひご覧下さい


説明では難しいと思いますので、『過去の名作ツーリング まとめ』のページに分類されるページを掲載した際に、実際にご覧下さい。








まとめ 目指せ!山賊焼き☆島根横断 山陰グルメツーリング

2019-09-08 19:01:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
夏休みスペシャル!
《目指せ!山賊焼き☆島根横断 山陰グルメツーリング》
島根県を横断して山賊焼きを目指す、美味しい夏のツーリング物語。


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から島根県を横断して、『山賊焼き』を目指す。
☆行きは大阪~島根県松江市まで高速利用可能。
☆松江市以西の島根県横断には国道9号線をメインに一般道を走行。ただし高速道路利用不可。
(バイパスのような高速無料区間の利用も不可。)
☆復路は全線高速利用可能。
☆ゴールは『いろり山賊 錦店』とする。


2019/08/31 - 09/01
そしてこのグルメなツーリングに挑戦するライダーはこの4人。
今西さん Ninja1000
小川さん Z1000
中谷さん Ninja ZX-6R
小倉さん Ninja1000



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆夏休みスペシャル

出発! (1 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

中国道:赤松PA (2 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

中国道:勝央SA (3 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

米子道:蒜山高原SA (4 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

宍道湖 (5 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

うなぎ料理 大はかや (6 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

島根ワイナリー (7 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

出雲大社 (8 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

出雲日御碕灯台 (9 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

旭養鶏舎 あさひプリン (10 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

金城オートバイ神社 (11 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

道の駅『ゆうひパーク浜田』 (12 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

国民宿舎 千畳苑 夕食編 (13 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

おはようございます!国民宿舎 千畳苑 朝食編 (14 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

道の駅『ゆうひパーク三隅』 (15 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

道の駅『シルクウェイにちはら』 (16 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

山賊焼き!いろり山賊 錦店 (17 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

感動のゴール?いろり山賊 (18 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

新たなお便り その1☆いろり山賊 (19 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

新たなお便り その2☆いろり山賊 (20 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

感動のゴール!岩国錦帯橋 (21 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

ソフトクリームむさし 錦帯橋 (22 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

山陽道:福山SA (23 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)

最終話 そして大阪へ (24 FIN 目指せ!山賊焼き☆島根横断グルメツーリング)


















まとめ シリーズ第6弾☆目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング

2019-08-28 19:01:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
お盆休みスーパースペシャル☆シリーズ第6弾!
《目指せ!秋田男鹿半島☆真夏の激走2000km!マル秘ミッションなまはげツーリング》
マル秘ミッションをクリアしてゴールを目指す真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から日本海側を北上し秋田県男鹿半島を目指す。(男鹿:おが)
☆往復高速道路利用可能。ただし、高速無料区間も利用可能。
☆途中、忍者管理人の仕掛けたマル秘ミッションをクリアしゴールを目指す。
☆ゴールは秋田県男鹿市『なまはげ館』とする。


2019/08/13 - 08/17
そしてこの謎のツーリングに挑戦するライダーはこの3人。
中岡さん Ninja1000
酒井さん Ninja400
藤原さん Z900


まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆シリーズ第6弾!お盆休みスーパースペシャル

出発! (1 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

有磯海サービスエリア (2 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

黒埼パーキングエリア (3 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

村上市セブンイレブン山北勝木店 (4 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

いよいよ東北へ 山形県突入! (5 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

お泊りはネカフェ (6 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

おはようございます!秋田県突入! (7 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

鳥海ブルーライン 高原の駅『鳥海山鉾立』 (8 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

マル秘ミッション発動!鳥海山鉾立展望台 (9 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

ババヘラ ミッション達成! (10 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

道の駅『協和』 (11 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

乳頭温泉郷 鶴の湯 (12 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

田沢湖 (13 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

秋田市 お泊りと晩餐はこちら (14 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)


おはようございます!天候チェック中 (15 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

ババヘラ 秋田盛り (16 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

道の駅『てんのう』 天王スカイタワー (17 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

八郎潟 大潟富士 (18 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

寒風山 (19 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

真山神社 (20 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

なまはげ館 感動のゴール!?? (21 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

感動のゴール! 男鹿半島入道崎 (22 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

道の駅『おが オガーレ』 (23 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

お泊りはこちら (24 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

台風通過中 (25 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

越後の里親鸞聖人 西方の湯 (26 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)


さらに泊まります (27 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)

最終話 そして大阪へ (28 FIN 目指せ!秋田男鹿半島☆なまはげツーリング)
















まとめ 爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング

2019-08-21 19:01:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!幸せのこんぴらさん 香川にお供させていただきますツーリング》
真夏のこんぴら参りを目指し、徳島県・香川県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆忍者 新ご老体ゆくメンバーのお二人のお供に連れられ、光栄にもお世話させていただきながら走る。
☆暑いので休憩多め。温泉は少なめ。
☆暑いので高速道路利用可能。
☆今回は過酷が予想されるため若いお供ライダーを追加。



2019/08/11 - 08/12
そして、この過酷なツーリングに挑戦するのはこの4人。
橘会長ライダーさん Z750S(69才)
吉川ライダーさん Ninja650(59才)
中谷ライダーさん Ninja400
忍者管理人 Ninja1000



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆忍者管理人お盆休みスーパースペシャル!

出発! (1 目指せ!こんぴらさんツーリング)

徳島本町 (2 目指せ!こんぴらさんツーリング)

道の駅『温泉の里 神山』 (3 目指せ!こんぴらさんツーリング)

通行止め 国道438号線 (4 目指せ!こんぴらさんツーリング)

道の駅『貞光ゆうゆう館』 (5 目指せ!こんぴらさんツーリング)

和の宿ホテル祖谷温泉 その1 (6 目指せ!こんぴらさんツーリング)

和の宿ホテル祖谷温泉 その2 (7 目指せ!こんぴらさんツーリング)

祖谷のかずら橋 その1 (8 目指せ!こんぴらさんツーリング)

祖谷のかずら橋 その2 (9 目指せ!こんぴらさんツーリング)

あわの抄 お部屋/温泉編 (10 目指せ!こんぴらさんツーリング)

あわの抄 夕食編 (11 目指せ!こんぴらさんツーリング)

おはようございます!あわの抄 朝食編 (12 目指せ!こんぴらさんツーリング)

大歩危峡 舟下り 乗船編 (13 目指せ!こんぴらさんツーリング)

大歩危峡 舟下り編 (14 目指せ!こんぴらさんツーリング)

こんぴらさん その1 (15 目指せ!こんぴらさんツーリング)

こんぴらさん その2 (16 目指せ!こんぴらさんツーリング)

こんぴらさん その3 (17 目指せ!こんぴらさんツーリング)

小縣家 元祖しょうゆうどん (18 目指せ!こんぴらさんツーリング)

ニューレオマ天然温泉森の湯 (19 目指せ!こんぴらさんツーリング)

最終話 そして大阪へ (20 FIN 目指せ!こんぴらさんツーリング)













まとめ これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編

2019-05-09 19:01:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人&元吉ライダーpresents
ゴールデンウィークスーパースペシャル☆
目指せ!伊豆半島一周!
《これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編》
温泉に入りながら伊豆半島を一周するツーリング旅


この過酷なツーリングに挑戦するライダーはこの2人。
2019/05/03 - 05/05
忍者管理人 Ninja1000
元吉ライダー ZRX1200DAEG


まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)



公開予告☆忍者管理人GWスーパースペシャル!

清水パーキングエリア (1 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

貫一お宮の像 (2 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

日航亭 大湯 (3 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)


伊東マリンタウン シーサイドスパ (4 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)


ホテルラヴィエ 川良 (5 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

伊東温泉 松原浴場 (6 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

城ヶ崎海岸 (7 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

赤沢日帰り温泉館 (8 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

熱川バナナワニ園 (9 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

道の駅『開国下田みなと』 (10 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

ペリー上陸の碑 (11 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編


千人風呂 金谷旅館 (12 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

石廊崎・石廊崎オーシャンパーク (13 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

雷雨そして・・ コメリ土肥店 (14 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

駿河健康ランド (15 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

三保の松原 (16 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

日本平夢テラス (17 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

天下泰平の湯すんぷ夢ひろば 大江戸温泉物語 (18 これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)

最終話 そして大阪へ (19 FIN これが本気の温泉ツーリングだ! in 伊豆半島一周編)








まとめ おーりとーり 石垣島ツーリング

2019-02-20 19:10:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人 presents
立春スーパースペシャル!
行き先は、まさかの沖縄 石垣島!

ひと足お先に春を満喫☆抱腹絶倒!気分爽快!
《おーりとーり石垣島ツーリング》


2019/02/12 - 02/13 忍者管理人

まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開予告☆忍者管理人スーパースペシャル

プロローグ☆突然ですが!石垣空港でございます (1 おーりとーりツーリング)

いざ!石垣島へ Peachピーチ (2 おーりとーりツーリング)

おーりとーり石垣島 石垣空港 (3 おーりとーりツーリング)

玉取崎展望台 (4 おーりとーりツーリング)

かーら家食堂 (5 おーりとーりツーリング)

石垣島最北端 平久保崎灯台 (6 おーりとーりツーリング)

川平湾 その1 (7 おーりとーりツーリング)

川平湾 その2 (8 おーりとーりツーリング)

川平湾 その3 (9 おーりとーりツーリング)

石垣 やいま村 (10 おーりとーりツーリング)

バンナ公園 エメラルドの海を見る展望台 (11 おーりとーりツーリング)

バンナ公園 南の島の展望台 (12 おーりとーりツーリング)

観音崎 (13 おーりとーりツーリング)

石垣島のお泊りはこちら (14 おーりとーりツーリング)

石垣島きたうち牧場 浜崎本店 (15 おーりとーりツーリング)

お土産はこちら ユーグレナモール (16 おーりとーりツーリング)

おやすみなさい (17 おーりとーりツーリング)

おはようございます! (18 おーりとーりツーリング)

レンタルバイクお世話になりました (19 おーりとーりツーリング)

八重山郵便局 ツーリング旅の知恵 (20 おーりとーりツーリング)

竹富島へ 石垣港離島ターミナル (21 おーりとーりツーリング)

竹富島 水牛車 (22 おーりとーりツーリング)

目指せ!星砂浜 竹富島 (23 おーりとーりツーリング)

西桟橋 竹富島 (24 おーりとーりツーリング)

コンドイ浜 竹富島 (25 おーりとーりツーリング)

星砂浜 カイジ浜 竹富島 (26 おーりとーりツーリング)

竹富小学校 中学校 竹富島 (27 おーりとーりツーリング)

ランチはこちら かにふ 竹富島 (28 おーりとーりツーリング)

ぱーらー願寿屋 竹富島 (29 おーりとーりツーリング)

石垣島へ戻ります (30 おーりとーりツーリング)

石垣市公設市場 (31 おーりとーりツーリング)

にぃふぁい湯 (32 おーりとーりツーリング)

石垣空港 (33 おーりとーりツーリング)

最終話 そして大阪へ (34 FIN おーりとーりツーリング)
















まとめ 西国三十三所巡礼ツーリング

2018-11-23 23:44:58 | 過去の名作ツーリング まとめ
《目指せ!満願☆西国三十三所 巡礼ツーリング》
西国三十三所をバイクで巡って参拝し満願を目指すツーリング旅


☆今回のツーリング旅のルールはこちら☆
☆西国三十三所 1番札所から順に33番札所まで満願を目指す。
☆期限、期間は無し。 行ける時にひたすら巡礼ツーリングに出かける。
☆参拝は正式。納経帳に御朱印をもらう。


西国三十三所(さいごくさんじゅうさんしょ)
近畿2府4県と岐阜県に点在する33ヶ所の観音信仰の霊場の総称。
718年、長谷寺の徳道上人が定めた三十三の観音霊場を、270年後の花山天皇が巡礼を確立したとされる。
これらの霊場を札所とした巡礼は日本で最も歴史がある巡礼行であり、2018年は草創1300年を迎えます。
これにあわせ特別拝観なども行われている寺院もあるため、多くの参拝者で賑わっています。

そしてこの巡礼のツーリングに旅立つライダーはこの人。
浅野さん Ninja ZX-14R




まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)

2017/05/23スタート
2018/11/23満願 終了


第1番札所『那智山・青岸渡寺』( なちざん せいがんとじ)

第2番札所『紀三井山・金剛宝寺』(きみいさん こんごうほうじ)

第3番札所『風猛山・粉河寺』(ふうもうざん こかわでら)

第4番札所『槇尾山・施福寺』(まきのおさん せふくじ)

第5番札所『紫雲山・葛井寺』(しうんざん ふじいでら)

第6番札所『壷阪山・南法華寺』(つぼさかさん みなみほっけじ)

第7番札所『東光山・岡寺』(とうこうざん おかでら)

第8番札所『豊山・長谷寺』(ぶざん はせでら)

第9番札所『興福寺・南円堂』(こうふくじ なんえんどう)

第10番札所『明星山・三室戸寺』(みょうじょうざん みむろとじ)

第11番札所『深雪山・上醍醐 准胝堂』(みゆきざん かみだいご じゅんていどう)

第12番札所『岩間山・正法寺』(いわまさん しょうほうじ)

第13番札所『石光山・石山寺』(せっこうざん いしたまでら)

第14番札所『長等山・園城寺/三井寺』(ながらさん おんじょうじ)

第15番札所『新那智山・観音寺/今熊野観音寺』(しんなちざん かんのんじ いまくまのかんのんじ)

第16番札所『音羽山・清水寺』(おとわざん きよみずでら)

第17番札所『補陀洛山・六波羅蜜寺』(ふだらくさん ろくはらみつじ)

第18番札所『紫雲山・頂法寺/六角堂』(しうんざん ちょうほうじ/ろっかくどう)

第19番札所『霊麀山・行願寺/革堂』(れいゆうざん ぎょうがんじ こうどう)

第20番札所『西山・善峯寺』(にしやま よしみねでら)

第21番札所『菩提山・穴太寺』(ぼだいさん あなおじ)

第22番札所『補陀洛山・総持寺』(ふだらくさん そうじじ)

第23番札所『応頂山・勝尾寺』(おうちょうざん かつおうじ)

第24番札所『紫雲山・中山寺』(しうんざん なかやまでら)

第25番札所『御嶽山・清水寺』(みたけさん きよみずでら)

第26番札所『法華山・一乗寺』(ほっけざん いちじょうじ)

第27番札所『書寫山・圓教寺』(しょしゃざん えんきょうじ)

第28番札所『成相山・成相寺』(なりあいさん なりあいじ)

第29番札所『青葉山・松尾寺』(あおばさん まつのおてら)

第30番札所『巌金山・巌宝寺』(がんこんざん ほうこんじ)

第31番札所『姨綺耶山・長命寺』(いきやさん ちょうめいじ)

第32番札所『繖山・観音正寺』(きぬがさざん かんのんしょうじ)

満願 第33番札所『谷汲山・華厳寺』(たにぐみさん けごんじ)








補足:札所の番号は数字表記に変更して表示しています。









まとめ 目指せ!能登禄剛崎☆夏休み最後は爆走!千里浜なぎさドライブウェイ 弾丸能登半島ツーリング

2018-08-31 19:01:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
夏休みスーパースペシャル!
《目指せ!能登禄剛崎☆夏休み最後は爆走!千里浜なぎさドライブウェイ 弾丸能登半島ツーリング》
石川県能登半島を周遊しながら能登禄剛崎を目指す真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆能登半島を周遊しながら、能登半島先端の禄剛崎(ろっこうざき)を目指す。
☆大阪~禄剛崎間(約1000km)の往復に与えられた時間は42時間。
☆但し、高速道路使用可能。


2018/08/25 - 08/26
そしてこの過酷なツーリングにチャレンジするのはこの4人。
今西さん Ninja1000
小川さん Z1000
ちゅーたさん Ninja ZX-6R
小倉さん Ninja1000



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


出発! (1 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

名神多賀SA (2 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

徳光パーキングエリア (3 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

兼六園 その1 (4 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

兼六園 その2 (5 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

兼六園 その3 箔一金箔ソフト (6 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

昼食はゴーゴーカレー (7 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

爆走!千里浜なぎさドライブウェイ (8 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

和倉温泉 多田屋 (9 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

和倉温泉 総湯 (10 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

和倉温泉 能登ミルクカフェ (11 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

和倉温泉 夕食はこちら (12 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

おはようございます! (13 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

輪島朝市 (14 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

白米千枚田 (15 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

道の駅『すず塩田村』 (16 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

道の駅『狼煙』 (17 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

能登半島最先端 禄剛崎 (18 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

能登 金剛崎 空中展望台スカイバード (19 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

軍艦島 (20 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

8番らーめん 能登柳田店 (21 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

ひょっこり温泉 島の湯 (22 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

徳光ハイウェイオアシス (23 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

最終話 そして大阪へ (24 最終話 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)







まとめ シリーズ第5弾☆東海道五十三次 浮世絵ツーリング

2018-08-24 22:00:00 | 過去の名作ツーリング まとめ
お盆休みスーパースペシャル
シリーズ第5弾☆シリーズ初の芸術作品!?
《目指せ!花のお江戸 日本橋☆東海道五十三次 歌川広重浮世絵ツーリング物語》


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆京都三条大橋から東京日本橋までの東海道を完全走破。途中、国道1号線・旧東海道の53の宿場町をメインに走行する。
☆歌川広重の『東海道五十三次』の浮世絵を丁寧に読み取り、その場面をたどりながら江戸を目指す。
☆浮世絵ポイントは京都三条大橋から東京日本橋までの全55ヶ所をたどる。
☆高速道路利用不可(ただし、一部無料区間のバイパスの利用は可能・帰りは高速可)


2018/08/12 - 08/14
そしてこの華麗なツーリングに挑戦する若者ライダーはこの3人。
酒井さん Ninja400
中岡さん Ninja1000
藤原さん Z900



まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)



公開(0)~(66 最終話)☆東海道五十三次 浮世絵ツーリング


プロローグ (0 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

京都 三条大橋 スタート (1 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

大津 走井茶店 (2 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

草津 名物立場 (3 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

石部 目川ノ里 (4 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

水口 名物干瓢 (5 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

土山 春之雨 (6 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

阪之下 筆捨嶺 (7 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

関 本陣早立 (8 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

亀山 雪晴 (9 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

庄野 白雨 (10 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

石薬師 石薬師寺 (11 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

ちょっと小休止 (12 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

四日市 三重川 (13 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

桑名 七里渡口 (14 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

宮 熱田神事 (15 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

コーヒー&ベーカーリー いづみ (16 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

鳴海 名物有松絞 (17 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

池鯉鮒 首夏馬市 (18 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

岡崎 矢矧之橋 (19 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

藤川 棒鼻ノ図 (20 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

赤阪 旅舎招婦ノ図 (21 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

御油 旅人留女 (22 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

吉田 豊川橋 (23 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

二川 猿ヶ馬場 (24 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

白須賀 汐見阪図 (25 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

荒井 渡舟ノ図 (26 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

舞坂 今切真景 (27 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

浜松 冬枯ノ図 (28 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

浜松 うなぎ 中ノ庄 (29 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

見附 天竜川図 (30 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

お泊りは最新の宿場町 (31 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

おはようございます! (32 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

袋井 出茶屋ノ図 (33 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

掛川 秋葉山遠望 (34 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

日坂 佐夜ノ中山 (35 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

金谷 大井川遠岸 (36 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

嶋田 大井川駿岸 (37 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

藤枝 人馬継立 (38 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

岡部 宇津之山 (39 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

鞠子 名物茶店 (40 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

府中 安倍川 (41 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

ちょっと小休止 コメダ珈琲 (42 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

江尻 三保遠望 (43 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

興津 興津川 (44 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

由井 薩垂嶺 (45 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

蒲原 夜之雪 (46 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

吉原 左富士 (47 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

原 朝之富士 (48 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

沼津 黄昏図 (49 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

三島 朝霧 (50 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

箱根 湖水図 (51 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

小田原 酒匂川 (52 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

大磯 虎ヶ雨 (53 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

平塚 縄手道 (54 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

藤沢 遊行寺 (55 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

戸塚 元町別道 (56 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

保土ヶ谷 新町橋 (57 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

神奈川 台之景 (58 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

川崎 六郷渡舟 (59 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

品川 日之出 (60 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

ダイバーシティー東京 (61 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

大江戸温泉物語 (62 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

おはようございます!いざ! (63 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

日本橋 朝之景 (64 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

東岳寺 広重墓所 (65 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)

最終話 そして大阪へ (66 最終話 東海道五十三次 浮世絵ツーリング)















まとめ 爆笑!珍道中☆目指せ!岡山後楽園 岡山にお供させていただきますツーリング

2018-08-18 19:02:14 | 過去の名作ツーリング まとめ
忍者管理人presents
お盆休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!岡山後楽園 岡山にお供させていただきますツーリング》
日本三名園の岡山後楽園を目指しながら、岡山県のツーリングを楽しむ真夏のツーリング物語


今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆忍者 新ご老体がゆくメンバーのお二人のお供に連れられ、光栄にもお世話させていただきながら走る。
☆暑いので休憩多め。温泉は少なめ。
☆暑いので高速道路利用可能。ただし来月の年金でETC高速料金支払うらしいので、高速利用区間も控えめ。


2018/08/12 - 08/13
そして、この過酷なツーリングなツーリングに挑戦するのはこの3人。
橘会長ライダーさん Z750S(68才)
吉川ライダーさん Z1000(58才)
忍者管理人 Ninja1000


まとめ
(各ページへリンクとなっております。このページで、全部まとめてありますので、見るのに便利だと思います。)


公開(1)~(14最終話)☆目指せ!岡山後楽園ツーリング

出発! (1 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

砥峰高原 (2 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

滝流しそうめん (3 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

あわくら温泉 湯~とぴあ 黄金泉 (5 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

湯郷グランドホテル お部屋編 (6 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

湯郷グランドホテル 夕食編 (7 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

湯郷グランドホテル 温泉編 (8 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

湯郷グランドホテル 翌朝出発編 (9 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

岡山後楽園 その1 (10 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

岡山後楽園 その2 (11 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

岡山ブルーライン (12 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

カキオコ タマちゃん (13 目指せ!岡山後楽園ツーリング)

そして大阪へ (14 最終話 目指せ!岡山後楽園ツーリング)