




お盆休みスーパースペシャル☆シリーズ第6弾!
《目指せ!秋田男鹿半島☆真夏の激走2000km!マル秘ミッションなまはげツーリング》
マル秘ミッションをクリアしてゴールを目指す真夏のツーリング物語
《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆大阪から日本海側を北上し秋田県男鹿半島を目指す。(男鹿:おが)
☆往復高速道路利用可能。ただし、高速無料区間も利用可能。
☆途中、忍者管理人の仕掛けたマル秘ミッションをクリアしゴールを目指す。
☆ゴールは秋田県男鹿市『なまはげ館』とする。
2019/08/15
そしてこの謎のツーリングに挑戦するライダーはこの3人。
中岡さん Ninja1000
酒井さん Ninja400
藤原さん Z900
秋田県潟上市(かたがみし)
国道7号線
ババヘラ
普通に道端で売られているババヘラを見つけましたので、またちょっと立ち寄ってみました。
1つ 200円
これが秋田盛りと呼ばれる最もスタンダードなババヘラの盛り方です。
*秋田県民の方、間違ってたらごめんなさい。
*バラ盛りが登場したころ、普通の盛り方と区別するために通称で秋田盛りと称したと資料がありましたので。

やっぱりこの暑さでは、手際よく瞬時に盛ってお客さんに渡していかないと溶けますね。
ちなみに顔は見せませんが、このババさんは、とっても秋田美人なおばあちゃんです。
若いときはとくに綺麗だったでしょうね。
大阪からババヘラを食べに来た!って言うと、大盛りにしてくれた優しい秋田のおばあちゃんです。
親が心配すっから早よけぇーれ。の言葉に感謝です。

お客さんとコミュニケーション。
これがババヘラ文化の残る秘密ですね。
