goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

ゴールデンウィークお休みのお知らせ

2025-05-01 19:28:20 | (PR)
2025/04/23 忍者管理人:伊藤 仁

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

いよいよ最大11連休のゴールデウィークに突入となりますが、各方面にツーリングにお出かけされるライダーのみなさまは、くれぐれも安全運転にてツーリングをお楽しみ下さい。

ゴールデンウィーク中は、当店も下記の日程にてお休みをいただきます。


4月29日(火)定休日

5月4日(日)GW店休
5月5日(月・祝)GW店休
5月6日(火)定休日

5月7日(水)から通常営業

翌週の
5月13日(火)定休日
5月14日(水)定休日・第二水曜日の定休日
となります。


お店のお休み中に、万一、事故や故障など発生の場合は、JAFなどの各種レッカーサービスをご利用下さい。
忍者:伊藤仁も対応できる場合がありますので、何かございましたら直接ご相談下さい。


それではみなさまからのゴールデンウィークの楽しいツーリング画像の投稿をお待ちいたしております。










(告知)第6回 忍者の里でNinja祭り!

2025-05-01 19:27:50 | (PR)


昨年の模様(新聞掲載より)


忍者管理人:伊藤 仁 よりお知らせ
今年のゴールデンウィークも下記の忍者イベント開催の案内をいただきましたので、微力ながら告知などをご協力させていただいております。

天候による中止や、イベントの詳細につきましては主催者よりのSNSなどの告知をご覧下さい。


2025年5月4日(日)開催
奈良県山添村において『第6回 忍者の里でNinja祭り! in 山添村』を開催します。

日時 2025年5月4日(日)(みどりの日→カワサキの日と洒落て)

開催時間 8:00〜14:00
*雨天中止

開催場所 『山添村 ふるさとセンター』会場にて
住所 奈良県山辺郡山添村大西1367

2025年の開催場所は昨年とは異なり、上記の山添村(やまぞえむら)の新会場となりますのでお間違いのありませんように。
道の駅『針テラス』からバイクで15分ほど。
名阪国道:山添インター下りてすぐ。



参加費 無料

イベント内容(一部のみご案内)
☆カスタムコンテスト
☆お楽しみ抽選会
☆バイク関連ブース&協力店ブース
☆山添村の紹介(PRブースあり)
☆森林保護活動の協力
☆関係する警察機関と協力の上、安全運転啓発活動もかねておりますので、ご来場の際にはマナーよく安全運転にてご来場下さい。


『忍者の里でNinja祭り!』も第6回の開催となり、「Ninja」好きなライダーが立ち上げたイベントとなります。
ゴールデンウィークで、気軽に老若男女のNinjaバイク乗り・Kawasakiバイク乗りが集まって遊んでいただけるイベントとなっております。
今回は行政(伊賀、山城南・東大和定住自立圏推進協議会)の後援もいただき、伊賀・山城南・東大和定住自立圏の盛り上げ活動も実施させていただきます。

「忍者の里でNinja祭り!」実行委員会・代表 岸本朋久(忍者☆KAMUY)



忍者管理人より
ゴールデンウィーク中、どこにも行く予定の無いライダーさんや、ちょっと出かけようと思うライダーさんはぜひ行ってみて下さい。
忍者・Ninjaのバイクにこだわらず、カワサキ車でも全部参加大歓迎でOKだそうです。
ですが、Ninjaと名のつくバイクがメインのイベントとなります。
*Ninja車種と他車種で駐車場が異なる場合があります。
各種イベントも行われますので、お時間のあるライダーのみなさん行かれてみてはいかがでしょうか??
















(重要)忍者ツーリングなう。引っ越しの案内(予定) gooブログ終了のため

2025-04-21 20:16:42 | (PR)
2025/04/21 忍者管理人:伊藤 仁

『忍者ツーリングなう。』をご覧いただいている、みなさまのパソコンやスマホの画面にもご案内が表示されていると思いますが、長らく利用させていただいている『gooブログ』(現NTTdocomoのシステム)が、2025年11月18日をもってブログサービスが終了となります。

これにともない、2025年11月18日をもって『忍者ツーリングなう。』や他のgooブログ利用者さまの記事も全て削除となります。

2011年4月8日よりgooブログのシステムにて『ツーリング画像見て♪見て♪掲示板 忍者ツーリングなう。』を14年間に渡り、さまざまなツーリング記事をご紹介させていただいておりましたが、gooブログ終了にともない、このたび、引っ越しを予定・検討しております。


『忍者ツーリングなう。』には、これまで通算で10000本以上の記事を公開しましたが、時々メンテナンスし、現在まだおよそ7000本の記事がまだ残っております。

7000本の膨大な記事と画像データがありますので、メンテナンスののち、データをそのまま持って、他社のブログシステムに引っ越し・移植させていただこうと思います。



今後の予定ですが、

1:これまでのツーリングデータ(記事)の全てを持って引っ越し・移動するため、うまく引っ越しできれば、過去の記事も内容もそのままで引っ越しできる予定です。

2:膨大なデータのメンテナンスにかなりの時間がかかります。

3:万一、これまでのツーリングデータ(記事)の全てを持って引っ越し・移動が、うまく引っ越しできなければ、これまでのデータ(過去のデータ)を全て削除し、また新しく最初から(一から)始めます。

4:今のところ、引っ越し先の他社ブログをどれにするか未定・検討中。

5:現在、これから準備を始めますので、引っ越しは2025年9月ころを予定しております。

6:他社ブログのシステムに引っ越しを完了するまでは、これまで通りgooブログにて『忍者ツーリングなう。』を続けます。あわせて、今まで通り、みなさまからのツーリング画像の投稿も受付します。



以上、現在の予定となりますので、みなさまも引き続きよろしくお願いいたします。














車検は2ヶ月前から受けることができるようになります

2025-03-17 17:36:19 | (PR)


忍者:忍者管理人:伊藤 仁

2025年4月1日から

以前より国土交通省から発表されていました通り、2025年4月1日からみなさまの二輪車の車検を受ける期間が、検査満了日より2ヶ月前より可能となります。

《わかりやすく解説》
これまで、車検が切れる日の原則1ヶ月前より、車検を通しておりましたが、2025年4月1日より、2ヶ月前より車検可能となります。
2ヶ月前に検査を通しても、車検満了日は変わらない。

*これまでは検査満了日1ヶ月前より、さらに前に受検すると、車検の満了日より有効期限2年延長とはならず、検査有効日が前倒しされ、受検日のその日より有効期限2年(二輪車・自家用車の場合)となっていました。

これからは、2ヶ月前から車検可能なため、
『例』車検期間の満了する日(有効期限)2025年 6月25日 の場合
これまで → 5月25日 ~ 車検受検可能
これからは → 4月25日 ~ 車検受検可能
次回の車検の満了する日(有効期限)2027年 6月25日は変わらない。
となります。



2025年4月1日よりみなさまの二輪車の車検が2ヶ月前よりとなり、4月車検の二輪車全部・5月車検の二輪車全部が一斉に車検受検期間突入となります。
スタートとともに車検が混雑する場合は、5月後半満了の車検のみなさまはこちらで調整させていただく場合がございますので、早めの検査ご希望の方は、あらかじめ店頭でご相談下さい。




*3月31日までに5月分を受けようとすると上の国土交通省の画像のように短縮となりますのでご注意下さい。















バッテリーあがり警報発令中

2025-02-21 17:54:52 | (PR)


2025/02/21 忍者管理人

みなさまこんにちは。

現在、大阪にも最強寒波が到来しており、1年で一番気温が低下しております。

冬場でもバイクに乗ることができる阪神京奈和エリアにお住まいの、みなさまにおかれましては、路面凍結に十分ご注意下さいますようにお願いいたします。

特に通勤の皆さまは気温低下にご注意下さい。

気温の低下に伴い、現在、バッテリーが弱くなってきております。

気温が低いとバッテリーの機能が一気に低下し、トラブルの多い時期となっております。
穏やかな日にでもバイクのエンジンをかけて、近所でも周遊していただくことをオススメします。
一度エンジンをかけてバッテリーの活性を上げ、さらに充電していただくことをオススメいたします。

バッテリーあがりやバッテリーの寿命によるトラブルは、不要なレッカー費用がかかってしまいます。
長期に渡り、同じバッテリーを連続使用されているライダーさまは、交換をオススメしておりますので、不安なライダーさまは忍者管理人までご相談下さい。











(PR) 第1回 天川村食の祭典

2024-09-13 20:04:59 | (PR)


忍者管理人:伊藤 仁(元天川村特別村民)よりおすすめ


シルバーウィークにお出かけするツーリングに、最適なイベントの情報が届きましたのでご案内させていただきます。


第1回 天川村食の祭典

天川村に人気のキッチンカーがたくさん出店される食の祭典となっています。

キッチンカーに加え、天川村の地元の物産展も同時に楽しめるイベントです。

今回が第1回ということで、忍者管理人も詳しいことがよくわかっていませんが、ぜひこの機会にバイクで行ってみてはいかがでしょうか?


日程 2024年9月14日(土)~16日(月・祝)の3日間

時間 10:00~16:00

場所 奈良県天川村 薬湯センターみずはの湯 会場 / てんかわ天和の里(てんわのさと) 会場
*2カ所にわかれてキッチンカーが出店されるようです。



ご注意:天川村西部のエリアとなりますが、一部大変狭い道になっています。くれぐれも安全運転でお願いします。また、現地が混雑する場合もありますのでご注意下さい。

ライダーのみなさんが一番行きやすいと思います。美味しいキッチンカーがたくさん出店されるようですので、ぜひツーリングでお出かけして美味しいものを食べてみて下さい。

行かれた忍者ライダーさんがいらっしゃいましたら、ぜひ画像投稿お願いします。


*詳しくは天川村企画観光課へお願いします。










夏季休業 お盆休みのお知らせ

2024-08-04 20:26:36 | (PR)
2024/08/04 忍者:伊藤 仁

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

下記の通りお盆休み(夏季休業)となりますのでご確認下さい。

2024年8月11日(日)~ 15日(木) 休業

8月16日(金)より通常営業


*8月6日(火)定休日



お盆休みのお休みの期間中は、当店も全ての作業をお休みさせていただきます。
万一の事故・故障などございましたら、みなさまご加入の各種レッカーサービスやJAFなどのレッカーをご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
当店への搬送はお受けできませんので、お休み期間中は自宅へレッカー搬送が良いかと思われます。

また、各種レッカーサービスへの加入や連絡先のご確認をお願いします。



今シーズンは激しい気温の上昇が続いております、ツーリング中は、こまめな休憩とこまめな水分補給をしていただき、熱中症には十分ご注意下さい。
あわせて、いつも以上に安全運転をしていただき、事故や転倒等のないようにご注意下さいませ。


みなさまからのお盆休みツーリング画像の投稿をお待ちしております。










(PR)ドライブレコーダー

2024-06-03 22:26:55 | (PR)



忍者管理人

最近、バイク用のドライブレコーダーを続けてお問い合わせをいただきましたので、まだ知らない方のためにちょっとご紹介します。

上の画像は最新のミラー内臓型ドライブレコーダーとなります。

D-ride DR-05BP (ディーライド ミラー一体型ドライブレコーダー)

最近の流行りで、バイクの前後にカメラ部分を取り付けて録画するタイプが主流となっていますが、本体+配線+カメラ前後の取付+調整でかなりの作業時間が発生します。

最新のミラー型ドライブレコーダーは、ミラーを外して付け替えるだけ。
電源もUSBに差し込むだけ。
で装着完了の優れもの。

ミラーに付いている前部カメラと後部カメラの両方で同時録画のため、ライダーを含む前後映像が録画可能です。


DR-05BPの録画の優れた点は、1録画あたり最大5分の録画データが連続して書き込まれるため、録画をスマホやパソコンで見る際にも、欲しい映像部分が簡単に探せます。
*60分連続運転あたり、最大前12本・後12本のデータで録画完了。設定により異なります。
(ほかのドラレコ機種は30秒~5分間隔のため、60分あたり最大240本のデータがフォルダに存在する機種もあります)

さらに256GマイクロSDカード対応。1泊2日のツーリングなら出発から帰宅までの走行を、おおむねほぼ全部録画できるため、ツーリング旅録画には最適です。
*録画時間は衝撃録画保存など設定により異なります。
*途中でマイクロSDカードも入れ替えて使えば、ロングツーリング全部録画も簡単に可能となります。


もちろん防水ですが、ミラー型ドラレコのこちらの怖いのはこちら。
☆転倒による破損
*対衝撃性能あり
☆盗難
*しっかり取り付けて下さい。また電源差込みをカウリング内にでも隠して下さい。
☆右のミラーに全て内臓されているため、かなり重さがあります。
*車種によっては速度と同調した振動で重さでミラーごとブレます。ですが手振れ補正で映像はあまり気になりませんでした。
*左は同じ形状の対称のミラーが付属しています。

映像はこちらとなります。
*動画から静止画を切り出して掲載しています。雨天の映像のため雨が付いています。




D-ride DR-05BP (ディーライド ミラー一体型ドライブレコーダー)

本体価格に加え、大容量マイクロSDカードが必要です。
*テスト版は付属しています。

別途USB電源が必要ですので、USB電源の無いバイクには別途USB電源、または専用電源の供給が必要です。
いずれも取付作業費用が必要ですが少しお手軽な費用です。
現在、ネイキッドタイプのバイクのみ取付可能です。


使用用途や車種によっては、これまで通り、本体はシート下+前後カメラのドライブレコーダーが最適となる場合も多くあります。
本体+前後カメラタイプは本体部分のスペースが必要なのと配線が多いため、収納スペースの無い車両には取付できない場合があります。


いずれにしても、これをご覧のみなさまは安全運転で走行していると思いますが、もらい事故時や不要なトラブルを避けるための自己防衛として、ドライブレコーダーを装着してみてはいかがでしょうか?


詳しくは店頭または忍者管理人まで。













(PR) GPSレーザー&レーダー探知機

2024-06-03 22:26:39 | (PR)



忍者管理人

最近、取り締まりオービス用のバイク用探知機を、続けてお問い合わせをいただきましたので、まだ知らない方のためにちょっとご紹介します。

上の画像の探知機が現在販売されている最新の探知機となります。
MOTO GPS LASER(モトGPSレーザー)



これまでの探知機は
☆GPS位置情報による、固定のオービス・実績のある取り締まりポイントの通知。
☆レーダー(電波)による取り締まり(ねずみ取り)の通知。
のみの探知機でしたが、最近、主流になりつつあるレーザー計測を使ったオービス(ねずみ取り)には反応しないため、取り締まりでビックリ!なんてことも多々増えてきています。


このデイトナ製 MOTO GPS LASER(モトGPSレーザー)の探知機は、レーザー型取り締まりも対応した最新の探知機となります。

機器本体に加え、レーザーを受光する受光器部分をバイク全面に備えることで、これまでキャッチできなかった、レーザーも早期にキャッチしてお知らせしてくれる優れものです。

実際に遭遇した時のお話ですが、カーブで死角になった場所の最新レーザー計測でしたが、かなり手前から早めにお知らせが出たとのお話もよく伺います。
カーブの先のレーザーをキャッチ??なんて思いますが、どうやらレーザーの反射も受光して反応すると思われます。

いずれにしても、これをご覧のみなさまは、安全運転で取り締まりにあうような速度では走っていないと思いますが、不要なトラブルを避けるために、『MOTO GPS LASER(モトGPSレーザー)』を装着してみてはいかがでしょうか?


取付には本体に加え、
本体取付ステー(別売り)
車種にあわせて受光部分を取り付ける金具など(別売り)
が必要です。

USB電源供給で作動しますので、車両にUSB電源の空きが無い場合は、別途電源供給が必要です。

車種ごとに異なりますが、別途作業費用も必要となります。
車種ごとに異なりますが、受光部分の取付位置の考察が必要です。


罰金をを払うことを思ったら安いと思いますので、詳しくは店頭または忍者管理人まで。


*光電管取り締まりには反応しません
*通知・警告音を聞くにはヘルメットにブルートゥース機器とスピーカー(B+COM ONE 6XRなどのインカム)の装着が必要です。









(告知)第5回 忍者の里でNinja祭り!

2024-04-22 22:24:20 | (PR)


忍者管理人:伊藤 仁 よりお知らせ
今年のゴールデンウィークも下記の忍者イベント開催の案内をいただきましたので、微力ながら告知などをご協力させていただいております。

天候による中止や、イベントの詳細につきましては主催者よりのSNSなどの告知をご覧下さい。


2024年5月4日(木・祝)開催
三重県伊賀市において『第5回 忍者の里でNinja祭り!』を開催します。

日時 2024年5月4日(みどりの日→カワサキの日と洒落て)

開催時間 8:00〜14:00
*雨天中止

開催場所 『伊賀市青山ハーモニー・フォレスト』会場にて
住所 三重県伊賀市種生3137-1


参加費 無料

イベント内容(一部のみご案内)
☆カスタムコンテスト
☆お楽しみ抽選会
☆バイク関連ブース
☆モトブロガー来訪
☆関係機関と協力の上、安全運転啓発活動もかねておりますので、ご来場の際にはマナーよく安全運転にてご来場下さい。


早いものでコロナ禍も挟みましたが、『忍者の里でNinja祭り!』も第5弾となり、「Ninja」好きなライダーが立ち上げたイベントとなります。
ゴールデンウィークで、気軽に老若男女のNinjaバイク乗り・Kawasakiバイク乗りが集まって遊んでいただけるイベントとなっております。
「忍者の里でNinja祭り!」実行委員会・代表 岸本朋久(忍者☆KAMUY)



忍者管理人より
ゴールデンウィーク中、どこにも行く予定の無いライダーさんや、ちょっと出かけようと思うライダーさんはぜひ行ってみて下さい。
忍者・Ninjaのバイクにこだわらず、カワサキ車でも全部参加大歓迎でOKだそうです。
ですが、Ninjaと名のつくバイクがメインのイベントとなります。
各種イベントも行われますので、お時間のあるライダーのみなさん行かれてみてはいかがでしょうか??













凍結注意&バッテリーあがり警報発令中!

2024-01-23 20:24:51 | (PR)


2024/01/23 忍者管理人

みなさまこんにちは。

このところの強い寒波により、気温が低い日が続いております。

冬場でもバイクに乗ることができる阪神京奈和エリアにお住まいの、みなさまにおかれましては、路面凍結に十分ご注意下さいますようにお願いいたします。

冷え込みのピークの時期となっており、みなさまのバイクもしばらくエンジンを始動させていないと思われます。

気温の低下に伴い、現在、バッテリーのトラブルが続出しております。
気温が低いとバッテリーの機能が一気に低下し、トラブルの多い時期となっております。
穏やかな日にでもバイクのエンジンをかけて、近所でも周遊していただくことをオススメします。
一度エンジンをかけてバッテリーの活性を上げ、さらに充電していただくことをオススメいたします。

春のツーリングシーズンに向けてバッテリー交換をご希望のライダーさま、長期に渡り、同じバッテリーを連続使用されているライダーさまは、交換をオススメしておりますので、不安なライダーさまは忍者管理人までご相談下さい。











(PR)グリップヒーター

2023-11-10 19:31:57 | (PR)



忍者管理人

寒くなってくる、毎年この季節にホットなツーリングアイテムをご紹介しております。

秋から冬にかけて需要が高まりますので、ご注文はお早めに。


忍者管理人号のNinja1000に取り付けてあるのが、コントローラースイッチ一体型グリップヒーター。
KIJIMA製

スイッチが手元にあるので、左手親指でON/OFFと温度設定が可能なタイプで、
グリップの太さが従来タイプよりも少し細くなって、握る感じとハンドル操作性が
かなり改善された新型グリップヒーターです。

画像のグリップヒーターの種類の太さは純正グリップより少し太い程度です。

このグリップヒーターで価格は標準取付工賃込みで、3万円程度となります。

現在は、この画像のグリップヒーターより細い、新型のグリップヒーターもございます。
車種によって使い分けて取り付けておりますので、随時ご相談下さい。


*車種によってメーカー純正グリップヒーターを推奨している車種もございますので、ご希望の際はご相談下さい。




ご注意
☆各グリップヒーターの中には、それぞれ取り付けできない車両もあります。
☆グリップヒーターは、強力接着剤で取付けし、構造上、一度取り付けすると取り外せないため、タチゴケなどでハンドルが曲がった際など、ハンドル交換時はグリップヒーターも交換となります。
☆一度取り付けすると取り外せないため、グリップヒーターの寿命・不具合によるグリップヒーター交換の際には、ハンドルごと交換となります。
☆グリップヒーターは純正品・アフターパーツ品ともに、タチゴケの際にハンドル交換になっても、しかたがないと思えるライダーさん向けです。あらかじめご了承下さい。









(PR) 再販 忍者オリジナルバッチ(缶バッチ)

2023-10-19 23:24:58 | (PR)



2023/10/19 忍者管理人

以前、大変ご好評だった、忍者オリジナルグッズの忍者バッチ(缶バッチ)ですが、みなさまからのご要望が多かったため、再度制作いたしました。

『忍者オリジナルバッチ』 990円/1個
ブラックモデルのみ
*裏面は安全ピン仕様
*日本製・大阪の業者さんに小ロットでお願いしたため、割高になってしまいました。

忍者店頭まで。










(PR)忍者クールメッシュTシャツ

2023-10-19 23:22:25 | (PR)




忍者管理人

時折、お問い合わせをいただいておりました『忍者Tシャツ』が入荷してきました。

Tシャツの生地は、ポリ素材のクールメッシュ生地となりますので、風通しの良い、汗をかいても乾きやすい、涼しいTシャツとなっております。

忍者クールメッシュTシャツ
フロント左胸ロゴ
バック大きいロゴ

ブラック S/M/L
ネイビー S/M/L/LL

1枚/3500円

*すでに完売のサイズがあります。
*各サイズ枚数に限りがありますので、お早めにどうぞ。
*従来から販売していた綿素材のTシャツから、ポリメッシュ素材に変更しております。












(PR)忍者キャップ(帽子)

2023-10-19 23:21:24 | (PR)



忍者管理人

忍者オリジナルグッズ

『忍者キャップ』(帽子)・ゴールドロゴバージョン

スタイリッシュな形状のキャップ(帽子)のブラックの生地に、今回は、ゴールドの刺繍で忍者ロゴを思いっきり目立つようにデザインしてみました。

この忍者キャップ(帽子)の価格は、2500円/1個(税込み) です。

普段使いから、ツーリングに持って行って使ってもカッコいい忍者キャップに仕上がっていますので、
忍者店頭まで。