
JR網走駅にて
2025/08/10 吉川ライダー GSX-8S
夏休みスペシャル!北海道ツーリング
稚内から網走まで今日の走行距離は320kmほど
網走駅前まで来ました。
今夜の宿泊は素泊まりなので、宿に行く前に、先にコンビニに立ち寄って夕食の買い出しです。


そして今夜の宿泊はこちら。
北海道網走市(あばしりし)
『民宿ランプ』さん。
網走駅にほど近く、リーズナブルに宿泊できるので、北海道を走るライダーさんもよく利用される民宿さんにお世話になります。



先に宿泊費用のご案内。
1泊 素泊まり 1人1部屋利用 3800円
そしてお部屋はこちら。
この部屋は6畳ですが、1人で充分な広さです。




窓の外はご覧の景色ですが、すぐウラには線路が走っていました。
先に、この旅初となる洗濯をしたいと思います。
コイン洗濯機も乾燥機もあるので、汚れものを洗濯します。
ツーリングで洗濯しながら走るのは初めてなんですが、これも北海道ツーリングの長旅ならではですね。


浴場は誰も利用していなければ、自由に使っていいそうですので、洗濯機を回している間にお風呂タイムにしましょう。

今日はちょっと暑い日でしたが、網走はエアコンのクーラーがあまり必要無いみたいで、扇風機しかありません。
湯上り後は、扇風機です。
確かに扇風機で充分ですよ。

今夜の夕食はこちら。
先ほどコンビニで買ったもので夕食にします。
おにぎり3つ
どでかよもぎ大福
イカフライおつまみ
コーヒー
お茶
合計で1250円の夕食です。


コーヒーや紅茶などの飲み物は、置いてくれてありました。
今日の最後は、寝る準備。
民宿さんなので、お布団は自分で敷くスタイルです。

網走まで来ると、日が暮れるのが早いですね。
明日も早い出発ですので、早めに寝ます。
網走駅前に宿泊する吉川ライダー。
民宿さんの宿泊料の3800円は超お得だと、ご機嫌で連絡がきました。
明日も移動距離多めで、朝早くから走る予定です。



2025/08/10 吉川ライダー GSX-8S
夏休みスペシャル!北海道ツーリング
オホーツク海側を網走市まで南下して、市内まで入ってきました。
北海道網走市。
『博物館網走監獄』
明治時代以降使われていた、旧網走刑務所を建物や施設などできるだけ当時のまま見学できる博物館になっています。
入場料 1500円



放射状に建つ監獄の建物は、それぞれに部屋が並び、必ず中央で見張れる構造になっています。






私も、自宅ではこんな感じで暮らして、嫁さんに監視されています。
まさに同じ格好なんですが。。

敷地内は大変広いので、それぞれの場所に、当時の様子を再現した建物があり見学できるようになっています。







北海道ツーリングで網走に来た他のライダーさんも、せっかくなので、やっぱりこちらを見学するそうです。
意外とバイクの多いことに驚いた網走監獄でした。

