


夏休みスーパースペシャル!
《目指せ!能登禄剛崎☆夏休み最後は爆走!千里浜なぎさドライブウェイ 弾丸能登半島ツーリング》
石川県能登半島を周遊しながら能登禄剛崎を目指す真夏のツーリング物語
《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆能登半島を周遊しながら、能登半島先端の禄剛崎(ろっこうざき)を目指す。
☆大阪~禄剛崎間(約1000km)の往復に与えられた時間は42時間。
☆但し、高速道路使用可能。
2018/08/25
そしてこの過酷なツーリングにチャレンジするのはこの4人。
今西さん Z1000
小川さん Z1000
ちゅーたさん Ninja650
小倉さん Ninja1000
石川県金沢市。
『兼六園』(けんろくえん)
『箔一 兼六園店』(はくいち けんろくえんてん)さん。
兼六園の入口前の横丁にあるお店です。

こちらのお店は金沢の金箔工芸品が有名なお店ですが、もっと有名なのがこちら。
金箔のかがやきソフトクリーム 891円

注文を受けた後は、わざわざ窓を閉めてからソフトクリームを仕上げる職人技を、ガラス越しに見せていただけます。
極薄の繊細な金箔を使うため、微妙な風でも上手く貼り付けできないそうです。



できあがった箔一さん謹製ソフトクリームは豪華絢爛。


金箔のソフトクリームに、4人ともご機嫌うるわしゅうございます。



では、次に行きます~

