goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

能登 金剛崎 空中展望台スカイバード (19 目指せ!能登禄剛崎ツーリング)

2018-08-31 19:00:00 | ツーリング



夏休みスーパースペシャル!
《目指せ!能登禄剛崎☆夏休み最後は爆走!千里浜なぎさドライブウェイ 弾丸能登半島ツーリング》
石川県能登半島を周遊しながら能登禄剛崎を目指す真夏のツーリング物語


《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆能登半島を周遊しながら、能登半島先端の禄剛崎(ろっこうざき)を目指す。
☆大阪~禄剛崎間(約1000km)の往復に与えられた時間は42時間。
☆但し、高速道路使用可能。


2018/08/26
そしてこの過酷なツーリングにチャレンジするのはこの4人。
今西さん Z1000
小川さん Z1000
ちゅーたさん Ninja650
小倉さん Ninja1000


石川県珠洲市。
『金剛崎』(こんごうざき)
『空中展望台スカイバード』さん。

ここは、聖域の岬と称され、禄剛崎と同じく奥能登観光の名所となっています。




ここには『空中展望台スカイバード』と呼ばれる絶景の景色が眺められるスポットがあり、せっかくなのでチャレンジしてみました。

空中展望台 入場料 500円









展望台に突き出た空中回廊を歩くと、そこは絶景ポイント。
日本海の絶景と足元には、奥能登の旅館で有名な『ランプの宿』さんが眼下に見えます。









4人で端っこに立つと重さで結構、揺れるんですよね~
昨日の牛乳720mlの分やと思います。

ここには青の洞窟っていう場所もあるんですが、時間の都合で次回またの機会に。









この記事についてブログを書く
« 能登半島最先端 禄剛崎 (... | トップ | 軍艦島 (20 目指せ!能登... »