暇人映画

映画嫌いが映画を見まくる地獄のサーキット

プロジェクトBB Rob-B-Hood

2008年05月31日 13時28分10秒 | 洋画>★★★
2006年/香/ベニー・チャン監督/ジャッキー・チェン マイケル・ホイ ルイス・クー ユン・ピョウ
もらいもんビデオ

【あらすじ】
ギャンブル狂のサンダル(ジャッキー)と女たらしのフリーパス(クー)は、金庫破りの師匠である大家さん(マイケル)の仕切りの元強盗しまくっていた。
ところが箪笥貯金が生き甲斐の大家さん家に空き巣が入り、有り金そっくりやられてしまう。老後も心配な今日この頃、一発逆転大量報酬の仕事が舞い込んだ。
中味も知らず飛び付いた2人だが、なんと標的は生後8ヶ月くらいの乳児!警察の検問で依頼主に渡せなかったベイビーを、サンダルとフリーパスは悪戦苦闘でお世話する。
情も移ったそんな頃、依頼主から3000万ドルで引き取るという連絡が。ところが依頼主は、ベイビーが自分の孫ではないと解ると冷凍室に置き去りに!?ベイビーの命を救え!


(赤ちゃん泥棒+スリーメン&ベビー)×キツイ奴らね。…キツイ奴らって。
もらったビデオはDVDのダビングだったのだが、くれた方のセンスで<日本語吹替え版>を頂いた。曰く「広川太一郎の最後の仕事だから」。いや、「笑う大天使」かも知れねーでしょ。
しかし吹き替えの随所随所にジャッキーとマイケルの出演作品が織り込まれているあたり、日本語版演出者のセンスが窺える。字幕では字数制限でこうはいかなかっただろうと思うと、吹替え版で正解だ。「アヒルの警備保障」2回出てきちゃったよ。「お熱いのがお好き」まで入れてくるあたり、なかなかにマニアック。
エンディングテロップのNG集という名の苦労エピソード集がなければ、もっと高い評価を上げたのになあ。特にジャッキー、夢が壊れます。萎えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィレッジ The Village | トップ | フロム・ダスク・ティル・ド... »

コメントを投稿

洋画>★★★」カテゴリの最新記事