
▲ こちら猫用甲冑、肩の上にはネコ科最強のライオン・エンブレムかな…

▲ 背中の槍が怖い…鼠用甲冑
ネットで面白いモノを紹介していたので
またまた引用紹介させていただきます。 m(_ _)m
これホント「冗談でも真剣にやれば素晴らし~ ! !」 の
超お手本みたいな作品ですね。
カナダ人が作った猫と鼠用の甲冑ですが、
実際に飼い猫や飼い鼠にこれを着せる人がいるのかは疑問ですけど、
これを着用したリアルTom&Jerryが追いかけっこをする姿は、
一度見てみたいものです…(笑)
まっ実用性は置いといても、
オブジェとしてのクオリティーの高さが素晴らしいし、
さらに日本の猫&鼠用甲冑もあってビックリです!!
一応売り物で、十数万円から買えるそうですから、
強そうな猫&鼠を自慢したい方は
一度注文してみたらどうでしょうか… (^_^;)

▲ 日本の猫用甲冑も素晴らしい出来!

ちなみに作品は甲冑に限らず、
色んなオブジェが作られています。
HP>Galleriesで御覧ください。
猫鼠用 甲冑 直リンク● Cat and Mice HPリンク● JEFF DE BOER
甲冑も西洋、日本、見事に特徴が出るものですね。
日本のほうが動きやすそう。
アリゲーターの甲冑とか、ヒョウの甲冑なんてどうでしょう?
西洋の甲冑は全身をカバーしていて
刀や槍には強かったけど、
重くて動きがかなり不自由だったそうです。
逆に日本の甲冑は動きを重視していたせいか
隠せてない部分もあったし、
武器が刀から槍や弓に変わっていくと
かなり役立たずになったとか… (^_^;)
なんてマジレスは置いといて、
こんな真面目な冗談は大好きです…(笑)
URLで見られますでしょうか?
何故かこちら(Mac)では表示できません。
Macとso-netブログの相性が悪いのか
windowsで見るとオレンジ色の検索リンクのかかった
文字も全て飛んでしまいます。
ちなみにMacではブラウザー3タイプで見ても
全て同じ症状でした。
Macに入れてあるwinndows7で立ち上げて
Googleのブラウザーで見ると
文字は表示しますが絵はやはり見られませんでした。
twitterの名前を教えていただければ
※差し障りなければ
多分そちらで見られると思いますが…
http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=b304f59e8523999015bfc9be0e642c59&p=1&disp=10
他人の編集画面には基本的に入れないのでは?
このリンクですと自分の新規投稿画面に飛びます。
※上の名前リンクも同じです
お手数おかけします。
下書きから公開にしました。
twitterは許可制になっていて入れませんでした。
こちらこそお手数おかけしました。
お名前が分かりましたから検索したら
FaceBookが見つかりました。
twitterは非公開でしたがタイトル画だけ
少し見られました…(笑)