E-M1 旧 T V 塔

2023-10-31 | ◆写真練習帳






一昨日、愛知県美術館へ行ったついでに、
夜の久屋大通公園カメラ散歩をしてきました。

今日は旧名古屋TV塔(現在は“中部電力
MIRAI TOWER)の夜景写真をアップします。







あまりにも星の撮影が簡単に出来たので、
今回も全て手持ちでの撮影でした…

三脚&カメラを持ち運んでいたら、
とても夜のスナップ写真なんか
撮る気になりません…

しかし今回は日中撮影と
ほとんど変わらない感覚での
スナップ撮影でした。
ホントちょっと前には
考えられなかった事ですネ〜


コメント

 M撮影 86 - コ ス モ ス

2023-10-29 | ◆写真練習帳






マクロ撮影のピント合わせは
少しずつ上達してると思うけど、
もう少し訳けの分からない
何だかわからない画にしたい…
なかなか難題です。

まぁ慌てず焦らず、
意識だけは忘れず一歩一歩で…








コメント

 E-M1 コ ス モ ス

2023-10-27 | ◆写真練習帳






夕日、月、星と来ましたから
今日は宇宙(コスモス)です…(;^_^A

コスモスをネットで調べると(花じゃない…)
〈コスモスとは、一般的に、宇宙を秩序ある、
調和のとれたシステムとみなす宇宙観である〉
とありました…
今の地球には、絶対取り戻して(叶えて)欲しい
人類・生物・自然の理念ですね〜







天気の長期予報を見ていたら
今年の冬は、スーパーエルニーニョのせいで
超暖冬になるそうです…

夏があんなに暑かったし、いきなり寒くなって
今年は極寒じゃないかと心配してました…
冬暖かいのは暖房費が助かるので
大変嬉しいのですが、
変態異常気象には困ったモノです…(@_@)


コメント

 E-M1 星 座 と 夜 景

2023-10-25 | ◆写真練習帳

▲ 35mm換算24mm iso800 F2.8 ss4秒
 北極星&北斗七星


▲ 35mm換算42mm iso800 F2.8 ss5秒
 シリウス&オリオン座

夕日、月と来ましたから今日は星です…(^_-)-☆

出来れば何とか星景写真を色々撮ってみたくて
今日はその練習の第一歩です。
※あっゴメンナサイ、スマホ・
 小さなモニターでご覧の方は、
 多分、真っ黒の画像じゃないかと…?

上2枚は、ウチのベランダと階段踊り場で撮った星空で、
手持ち4-5秒で見事に写ってくれました!
撮影後のレタッチはしていますが、
この悪条件の撮影環境でこれだけ写れば
現時点では大満足です。
少しずつステップアップして行きます…


▲ 35mm換算24mm iso100 F2.8 ss4秒


▲ 35mm換算44mm iso100 F2.8 ss4秒


▲ 35mm換算600mm iso800 F6.7 ss1/4秒
  上の写真のJRタワーズ周辺をアップ撮影

下3枚もベランダからの手持ち撮影です。
4・5枚目は標準ズームで月と夜景、
6枚目は、600mm望遠1/4秒手持ちで
撮れたのにはビックリ!!

一応全て手すりに寄りかかっての撮影で、
後処理は入っていますが、
改めてデジタル革命の凄さを実感してます…


コメント

 上 弦 の 月 撮 り 比 べ

2023-10-23 | ◆CAMERA

▲ E-M1 35mm換算600mmトリミング





昨日の上弦の月が綺麗でしたので、
E-M1と超高倍率デジカメのNikonB700の
撮り比べをしてみました。

上3枚がE-M1で下3枚がNikonB700になります。


▲ B700 35mm換算約1200mm





ぱっと見はさほど違いが分かりませんが、
センサーが最小サイズのNikonB700は
RAWでISO100で撮っていますが、
かなりノイズが出てしまいました… ! ? ?

もう旧式で使いづらい部分もありますが、
それでも超高倍率の割に
気軽に持ち歩けるカメラなので、
壊れるまで使っていくでしょう…!!


コメント

 E-M1 秋 の 夕 景

2023-10-21 | ◆写真練習帳

▲ 夕日の右下が名古屋駅ビル群


▲ 養老山地に沈む夕日



写真撮りの友人から、
マンション20Fスカイラウンジでの
夕焼け撮影のお誘いがあったので、
いそいそと出かけてきました。

場所は名古屋 I C 近くからの
名古屋駅方面に沈む秋の夕日撮影でした…

北側には好天なら岐阜・長野の山々も見渡せ、
これからは冠雪した雪山の撮影も楽しめます。
ちょっとウラヤマし…






▲ 眼下には名古屋高速も…

レンズは魚眼・標準ズーム・
望遠ズームを持って行きましたが、
使ったのは標準ズームがメインで
落陽のアップシーンだけは望遠でした。

昼は雲がほとんど無く、
のっぺりした夕焼けにならないか
ちょっと心配でしたが、
幸い夕暮れ時には、程よく雲も出て
なんとか及第点の
秋の夕景撮影会が出来ました…
ありがと〜


コメント

 E-M1 仏 桑 華 と り ど り

2023-10-19 | ◆写真練習帳

▲ 風鈴仏桑華




ハイビスカス(仏桑華)の
写真がたまってきたので、
種類や撮り方違いの中から幾つか
ピックアップしてみました…

タイトル付けるのは苦手で
いつも単純ので良いやって思っています。




▲ 風鈴仏桑華の蕾


今回もタイトルは単純に
“仏桑華いろいろ”で行こうと思ったが、
あまりにも単純過ぎる気がして、
じゃ、色とりどりの“取り取り”を使って
“仏桑華撮り撮り”でどうだ!?と考えたが
これだと多分“仏桑華とりとり”としか
読まれないだろうと…意味通じないし…
素直にひらがなで“仏桑華とりどり”
としました…(;^_^A
やっぱり分かりづらい…???

タイトル付け 嫌 い ! !


コメント

 M撮影 85 - 抽 象 絵 画

2023-10-17 | ◆写真練習帳








抽象絵画(アブストラクト・アート)と
タイトルを付けましたが、
何のことは無く、マクロ撮影を始めた頃に
よく撮っていた花弁の写真です… (^_^;)

写真の面白いところは具象的な花も
切り撮り方によっては、
何だかわからない抽象的な形に見えたり、
花全体の美しさとはまた違った
美しさが見られる事じゃないでしょうか…?!

花に限らず、もっともっと違った視点や
思わぬ角度から写真が撮れたら、
写真も、もっともっと楽しくなるでしょうね〜


コメント

 E-M1 ア ゲ ハ チ ョ ウ 2

2023-10-15 | ◆写真練習帳














コメント

 E-M1 チ ャ バ ネ セ セ リ

2023-10-13 | ◆写真練習帳






ちょうど1年前の今頃にマクロレンズを購入し
ひたすらマクロ撮影にハマっていました…

その最初のモデルになってくれたのが
チャバネセセリで、今回が1年後の
再撮影となりました。
●1年前のブログ〈花と蝶2〉







カメラもレンズもバージョンアップして
知識も技術もついてきましたが、
見返してみるとあまり進歩が見えなくて
ちょっと悲しい気分…orz

まぁ〜まだまだ修行の身分ですから…(;^_^A


コメント