
▲ 愛・地球博記念公園
「第35回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」

▲ ▼ FIAT600ムルティプラ
ひょっとして初代ムルティプラは初見かも…
見た記憶がありません
ジブリ・パークは正式オープンしてから
行ってなかったので、
トヨタ博物館主催のクラシックカー・
フェスティバルの見学を兼ねて
ジブリ・パーク(モリコロ・パーク)へ
無料散歩に行ってきました。
当然ですが、展示車はもう街中では
ほとんどお目にかかれなくなった
車ばかりでした。
※そういう意味では先日の
カニ目遭遇撮影は奇跡に近かったかも

▲ オースティン・ヒーレー・スプライト Mk-Ⅰ
これも昔から走っている姿を殆ど見なかった

▲ マツダ K360
これの大きな三輪トラックは、
昔、普通に走っていた…!

▲ マツダ R360クーペ
昔はあまり印象がなかったが、
今見るとなかなかスゴイ
懐かしさも手伝っているとは思いますが、
やっぱり古い車は個性に溢れていたな〜と
今更ながらつくづく感じます… (u_u)
どの車もみんな素敵でしたが、
今回何故か気になったのは
初代ファミリアクーペの後ろ姿で、
何か気品のあるデザインだなと
思ってしまいました…
※左奥に置いてある初代シルビアも
同じようなカタチで好きでした。

▲ ▼マツダ ファミリアクーペ(初代)
レストアの状態も良いせいか、
今回、凄く印象に残った車

▲ オースティン A30
これはたまに見かけた記憶が…?