●休養宣言直後にすぐ緊急復活する優柔不断で、節操のかけらも無いブログです(爆)。
久しぶりにJR駅前を通ると、以前(1/30梅と桜の見分け方)紹介した
梅の木?が今日は、なっ何と!!桜の花を満開に咲かせていた…???
どっ、どういう事なんでしょう。
1. 1月末に梅が咲き2月に散って、3月末に桜咲く?
2. 1月末と3月末に2度桜が咲く??(※梅と思ったのは桜だった…?)
答えはこのどちらかになるわけですが、
どちらも聞いたことがなくて、なんだか自然のマジックを見ているようです。
※念のため断っておきますが間違いなく同じ木です。
すぐ前に交番があるのでお巡りさんに聞いてみる。
今日居た若いお巡りさんは、やっぱりよく分からないようだ。
でも、別の年輩のお巡りさんは何かを知っているらしいので、
何とか別の日にでもそのお巡りさんに、この変な桜の事を聞いてみたいものだ…
ちょっと休憩などと宣言すると、こんな不思議なネタが転がり込んでくるから
困ったモノです(笑)。
▲白い花は1月の花と同じように見えますが、今回はピンクの花も混じってます。
▲これは花枝(正確には花柄ですね)もあって、何本かに枝別れしていて間違いなくサ・ク・ラ!!
じゃ!やっぱり1月の花はなんだったんだ???ウ~ン??
■調べてみました…(3/26)
たぶんこれに間違いないと思います。
名前はコブクザクラ(小福桜)で、秋・冬(早春)2度咲きの品種です。
以前紹介した1月の花は本来は秋に咲くはずだったものが、
昨年末はけっこう暖かかったために遅れに遅れて
1月咲きになってしまったものと思われます。
リンク先の解説を読むとやはり秋の花と、春の花は
大きさも花柄の長さも違うようです。
要するに花もペット化されているという事でしょうか…
花の世界は人間の欲望を満たす?絶好の世界で
栽培(園芸)品種と呼ばれる品種改良の花は、
バラやチューリップに代表されるように数限りない品種があって、
桜もその例にもれず600種ほどの種類があるそうです。
日本では最も一般的で数の多いソメイヨシノでさえ
自己増殖できない栽培品種で、
日本に元々あった木ではないのには驚きました。
そうやって見ると、今ある自然て何なんだと思ってしまいますね…
久しぶりにJR駅前を通ると、以前(1/30梅と桜の見分け方)紹介した
梅の木?が今日は、なっ何と!!桜の花を満開に咲かせていた…???
どっ、どういう事なんでしょう。
1. 1月末に梅が咲き2月に散って、3月末に桜咲く?
2. 1月末と3月末に2度桜が咲く??(※梅と思ったのは桜だった…?)
答えはこのどちらかになるわけですが、
どちらも聞いたことがなくて、なんだか自然のマジックを見ているようです。
※念のため断っておきますが間違いなく同じ木です。
すぐ前に交番があるのでお巡りさんに聞いてみる。
今日居た若いお巡りさんは、やっぱりよく分からないようだ。
でも、別の年輩のお巡りさんは何かを知っているらしいので、
何とか別の日にでもそのお巡りさんに、この変な桜の事を聞いてみたいものだ…
ちょっと休憩などと宣言すると、こんな不思議なネタが転がり込んでくるから
困ったモノです(笑)。
▲白い花は1月の花と同じように見えますが、今回はピンクの花も混じってます。
▲これは花枝(正確には花柄ですね)もあって、何本かに枝別れしていて間違いなくサ・ク・ラ!!
じゃ!やっぱり1月の花はなんだったんだ???ウ~ン??
■調べてみました…(3/26)
たぶんこれに間違いないと思います。
名前はコブクザクラ(小福桜)で、秋・冬(早春)2度咲きの品種です。
以前紹介した1月の花は本来は秋に咲くはずだったものが、
昨年末はけっこう暖かかったために遅れに遅れて
1月咲きになってしまったものと思われます。
リンク先の解説を読むとやはり秋の花と、春の花は
大きさも花柄の長さも違うようです。
要するに花もペット化されているという事でしょうか…
花の世界は人間の欲望を満たす?絶好の世界で
栽培(園芸)品種と呼ばれる品種改良の花は、
バラやチューリップに代表されるように数限りない品種があって、
桜もその例にもれず600種ほどの種類があるそうです。
日本では最も一般的で数の多いソメイヨシノでさえ
自己増殖できない栽培品種で、
日本に元々あった木ではないのには驚きました。
そうやって見ると、今ある自然て何なんだと思ってしまいますね…