気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

白馬渓

2020-11-25 19:27:54 | カメラ

今年最後 (多分) の紅葉を見に白馬渓へ行って来た。

とりあえず、登りはじめたところの石橋。




その横の南天の実。
うん、全然紅葉じゃ無いね。(汗)




さて、やっと出てきた紅葉。




中腹?の滝と紅葉。




今回の機材は、D850 + AF-S 24-70mm f/2.8E ED VR と D7500 + AF-S 70-200mm f/2.8GⅡ ED VR と言う、小三元レンズ二本。
足下が悪い上、結構きつい坂を登らなくちゃいけないのは判ってたんで、機材を厳選したらこうなった。
何気に D7500 と AF-S 70-200mm f/2.8GⅡ ED VR を組み合わせたのは初めてかも。
現像してると判るんだけど、同じ "ニュートラルモード" で撮っても、D7500 の方が彩度が高く写るんだ。














正直、今年の白馬渓はイマイチ。
まだ良く紅葉していない木もあれば、既に枯れちゃってる木もあったし、紅葉している木もイマイチな色で綺麗に紅葉している木がほぼ無い状態。
う~ん、今年の紅葉の締めがこれってのはイマイチ納得出来ないなぁ。
今週末、またどこかに行ってみようかな。
もう遅いかなぁ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MANGA都市TOKYO 展を見に行っ... | トップ | やっと買えた・・・けど »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カメラ」カテゴリの最新記事