goo blog サービス終了のお知らせ 

Mory-Diary2025

近頃はもっぱらキャンプです。

12.7~12.13の出来事

2020年12月13日 | 一週間の出来事
12/7(mon)
朝5時前に起きて仕事をする。
もう自宅で出来る仕事は持ち帰らないと終わらない。
困ったもんだ。
家族が寝ている時にやるしかないので早朝にやるが、本当はランニングでもしたいな。

12/8(tue)
寒くなってから朝起きるのが遅くなっている。
今朝は普段より20分も遅く起きてしまい焦る。
何とか間に合ったが気を付けねばねば。
そんな本日も仕事で帰りが遅くゲンナリだ。
息子が起きている時に会えなかったのは由々しき事態です。
一時間半かかる通勤時間の30分短くなれば大分違うのだが…。

12/9(wed)
昨夜は寝付けずに2時くらいまで起きていた気がする。
そんな訳でかなり眠い。
息子の風邪が移ったのか妻の体調が優れないので仕事を残して早目に帰ろうとしたら、別部署の人に捕獲され延べ一時間を費やしてしまった。
仕事の話は簡潔にお願いしたい今日この頃です。
帰宅すると息子は寝てしまった後だった。
パパの悲しみは駿河湾の様に深い。

12/10(thu)
今日は早目に起きて仕事をしようと思った。
お客さんが外壁を張り分けたいが考えられないから考えて欲しいと言われた。
コーヒーを飲みながら思考を巡らせるも寝起きの頭では妙案は出てこなかった。
まぁ、そういうものです。
アイデアはずーっと考えていてポッと湧いてくるのです。
でも今日送らないとまずいので、干上がったアイデアの泉から最後の一滴を見つけて郵送した。
昨日早く帰れなかったので今日は帰る。
息子は起きていてお風呂に一緒に入った。

12/11(fri)
今日は休み。
久しぶりに首都高ドライブを楽しんできた。
いつものように都心環状線の外回りを経由して湾岸線から台場線・レインボーブリッジを通り芝浦PAで休憩。
のんびり1時間半くらい走り帰宅する。
そういえば、4時に出て車の掃除をしてから走り始めるが、屋根に着いていた朝露がシャーベット状になっていた。
息子を保育園へ送ったあとは家事をこなして昼寝をしてしまう。
しまった。
やることは山ほどあるのに…
あっという間にお迎えの時間になりまして息子を迎えにいく。
久しぶりに起きてる息子と一緒にいられて良かったな。

12/12(sat)
今日は仕事。
とある当番なので自分の仕事はほとんど出来ない。
土日の打合せ希望のお客さんが多いのに自分の打合せが入れられないのは大変困る。
そんな今日は妻も出勤日なので息子は初めての土曜日保育なのだ。
帰宅すると妻から息子がずっと甘えていると言われた。
自分が帰宅するとテンションアップして駆け回っていた。
相当寂しかったんだろうな。
お友達はほとんど休みだろうから出来るだけ避けたいが今日はどうしようもなかった。
今週末も妻が土日出勤なので土曜日だけは預けるが大丈夫かな。

12/13(sun)
今日は休み。
先週延期したお家見学に行く。
休日の不動産屋は大盛況だった。
コロナ禍の状況でも家を買う人は多いんだな。
現に弊社の申し込み数も高い水準で推移したままだし。
いろいろ資金的なカウンセリングを受けてから昼食を挟んで物件見学へ向かう。
二つは不動産屋から徒歩圏内だったので歩いて行ったが、息子を抱っこしてかなり歩いたので腕が死亡。
三件目も車を止めたところから歩いたのでまたまた腕が死亡。
寝違えて首痛激しかった身としては地獄の内見となりました。
結局朝8時半に家を出て帰宅したのは夕方の4時。
妻には申し訳ないが仮眠を取らせてもらい起きてタマレンジャーのリモート忘年会にちょこっと参加させてもらいました。
久しぶりに皆さんのお顔や声を聞けて良かったです。
息子が寝てからF1の最終戦を見ながら仕事をして0時寝ました。


11.30~12.6の出来事

2020年12月06日 | 一週間の出来事
11/30(mon)
昨夜はF1バーレーンGPを見ようと遅くまで起きていた。
スタート直後にグロージャンの大クラッシュがあり中断してしまう。
一時間くらい待ったがガードレールの修復が終わらないので観戦を断念。
後で見るしかない。
そんな訳で寝不足です。
仕事が山積みでゲゲゲゲンナリでもう辛すぎる。
少し仕事をコントロールしないと潰れてしまうな。

12/1(tue)
今日から12月。
今年も残すところあと一ヶ月になった。
毎年年末が一番好きだが、今月は仕事も忙しく無事にたどり着けるか心配だ。
家に帰ってもすぐ眠くなるのでほぼ何もせず寝てしまう。
唯一やるのは息子がお風呂から上がって服を着せることだ。
暴れる息子に何とか着せる。
もう少し家事をしたいが時間がなく妻には申し訳ない。

12/2(wed)
体重が増え始めた。
腹筋ローラーをやり始めたが焼け石に水だ。
有酸素運動をしなければ体脂肪は減らない。
そんな水曜日。
相変わらず帰りが遅く夕飯を食べて帰ることにした。

舎輪のつけ麺
魔が差して大盛を頼んでしまった…(汗)
帰宅すると息子は寝ていた。
ガックシ。

12/3(thu)
肥ゆる秋。
食欲が止まらない。
食べても食べてもお腹が空く。
体重も増えてきたので何とかせねばと思うも、運動はしてないし改善の余地はない。

12/4(fri)
今日は休み。
いつもは早起きしてドライブだが、今朝は眠くてゆっくり寝てしまった。
息子を保育園へ送ったあとに久しぶりにロードバイクに乗った。

普段着+スニーカーで10km程度だが楽しかった。
もろもろ用事を済ませて夕飯を作ったらお迎えの時間になってしまった。
金曜日の時間の使い方をもう一度考えてもう少しタスクをこなせるようにしたいな。

12/5(sat)
今日は休み。
朝イチで家を見に行くことにした。
がしかし、昨夜から息子の体調が良くなく病院へ連れていくことになり次週に延期した。
まぁ、お家見学は急ぎじゃないしね。
今日は一日雨で寒く家にいた。
家を出たのは息子がどうしても外に行きたいとせがむので、雨が上がった夕方に散歩に出掛けたくらいだった。

12/6(sun)
今日は仕事。
朝は寒いな。
打合せは三件だったが、仕事が溜まってどうしようもない。
完全にキャパオーバーだ。
これから更に物件数が増えるようで忙しい日々は続きそうだ。


11.23~11.29の出来事

2020年11月29日 | 一週間の出来事
11/23(mon)祝

富士山旅行二日目。
帰宅後に汚れたチャイルドシートを外して車内を掃除する。
結構疲れたぞ。
来週あたり洗車したいな。
夜にはお土産の信玄餅を食べた。
美味しい。

11/24(tue)
仕事が終わらず帰宅は21時過ぎになった。
今週は3日しかないので早く帰るのは無理そうだ。
週末の打合せの準備が終わらない。
最後に癒しのラム串を↓


11/25(wed)
今日も帰りが遅い。
平日なのに打合せが三件もあって中々ハードであります。
ほんと仕事が多くて困ったもんだ。
昨夜も今朝も息子が起きている時間に会えなかったので何としても早く帰りたかったが…。
本当にいつまでここで働けるかな。
最後に今宵の晩餐を↓

納豆チャーハン

11/26(thu)
今日は打合せが無い。
まぁ、入れないようにしていただけだが。
溜まった作業をひたすらこなす。

11/27(fri)
今日は休み。
天気がいまいちな予報なので早朝のドライブのあとに散歩した。
息子を保育園へ送ったあとは基本的に自宅にこもり仕事をしていた。
夕飯は安かったステーキ。
一日があっという間に過ぎていく。
やりたいことは沢山あるけど中々腰が上がらないな。

11/28(sat)
今日も休み。
いつものようにレインボーブリッジを渡り芝浦で休憩して帰る。





一度止まって短い時間でも休憩すると運転が楽に感じる。
5時過ぎに出発したからか車が多くて走りにくかった。
30分早いと大分違うんだけどな。

帰りはいつものように吉祥寺を通過して戻る。
朝ごはんを食べてから家族で買い物へ行く。
9時半に着いて12時前には帰宅していた。
この時間なら空いていて良い。
午後になると睡魔に襲われ一人で仮眠する。
また何もしないで一日が終わったな。

11/29(sun)
今日は仕事。
打合せが四件もある。
毎度の計八時間話し続けるアレである。
終わる頃にはヘロヘロになってしまう。
そんな訳で疲れ果てて帰宅する。
息子がご機嫌でいろいろと面白く楽しかった。

11.16~11.22の出来事

2020年11月22日 | 一週間の出来事
11/16(mon)
昨夜は息子が何度も起きて寝不足です。
忘れていたが、昨日で息子が1歳5ヶ月になった。
いつも走り回ってる姿を見るのが最近の私の楽しみです。

プラレールを導入してパパもテンションアップ!

11/17(tue)
昨夜は良く眠れた気がする。
ガーミンウォッチを腕にして寝ているので睡眠の質を測れているが、それを見るとあまり熟睡は出来ていないようだ。
どちらが正しいのかは分からないな(笑)

11/18(wed)
このところ息子が夜中に泣き叫んで起きる。
2、3回あるので中々熟睡は出来ない。
今朝もそんな感じで眠さまっくすです。
仕事でもいろいろ面倒な事が降り掛かり疲れるな。

11/19(thu)
一週間が早い。
全く仕事が終わらない。
急かされてからやる感じで自転車操業状態である。
今日も帰りが遅くてゲンナリ。
心休まる時が欲しい。

11/20(fri)
今日は休み。
いつものように早朝ドライブに出掛ける。
5時台なのに首都高が渋滞していてゲンナリ。

芝浦で休憩して帰る。
いつものように息子を保育園へ送り、家事をこなしているとあっという間にお迎えの時間になる。
久しぶりにシチューを作ったが、たまに食べると美味しいな。

11/21(sat)
今日は仕事。
週末の打合せは3,4件こなすのが通常たが、お客さんのキャンセルが相次ぎ1件だけになってしまった。
これはかなり痛手である。

11/22(sun)
今日から一泊二日で山中湖へ旅行へ行きます。
年内にもう一度くらいGo toトラベルを使いたくて急遽宿を探して何とかゲット。

11.9~11.15の出来事

2020年11月15日 | 一週間の出来事
11/9(mon)
仕事で帰りが遅くなる。
久しぶりに21時を大きく回ってしまった。
帰りにラーメンを食べたのが唯一良かったことかな。

11/10(tue)
昨日は息子が起きている時に会えなかったので早目に帰る(昨日比)。
仕事もオッパッピーで今週は厳しいが何とかしたいな。

11/11(wed)
会議で早目に出社する。
そんな時に限って寝坊するのだ…(汗)
仕事も忙しく帰りは遅くなる。
自宅の玄関ドアを開けると息子が全力で走ってくるのだ。
可愛い。

11/12(thu)
今朝も早目に出社する。
昨夜は息子が起きまくって寝不足である。
久しぶりに外回りをして設計した完成現場に行ってみた。
形になった姿を見るのは感無量だ。
お客さんはもちろん、設計者も嬉しいのです。

11/13(fri)
早起きして車で芝浦へ向かう。
オーキさんが車を手に入れたそうで久しぶりにお話することにしました。



ロードスター
いいないいな~
自分も一人で走るならこういう車が良いと思っているが中々難しいよね。
夜明け前に一時間くらいお話をしてお別れしました。
楽しかった。
帰宅してからは息子を保育園へ送り、洗濯をして布団を干し、部屋の掃除して、昼飯を食べにとんかつ屋へ

昼飯を食べてから夕飯の準備をして息子を迎えに行った。
買い物をして帰るが八百屋で初めて買うものをレジに持って行けた。八百屋のおじさんに褒められてご満悦そうだった。

11/14(sat)
今朝は遅めの5時出発。
都心環状線を外回りで一周して帰ろうと思ったが朝焼けが綺麗かと思いレインボーブリッジを渡り湾岸線へ出てみた。
辰巳から箱崎へ戻るが途中でトイレ休憩をとる。

辰巳PA
辰巳は初めて来たな。
その後は朝日に照らされるスカイツリーを眺めながら戻ってきました。
6時を過ぎると交通量が増えて走りにくいが、日の出を見るのは最高に気持ちがいい。
帰宅して朝食をとり近所の公園へ遊びにいく。

ブランコをして滑り台をやったり一時間遊び続けた。
パパ疲労困憊でしゅ(涙)
午後は妻が出掛けるので息子とお留守番です。
ご機嫌斜めで大変だったな。

11/15(sun)
今日は仕事。
打合せが4件フルで入
っているのでかなりきつい。
終わる頃にはヘロヘロになってしまい疲労困憊で帰宅する。
すでに息子は寝ていて遊ぶことは出来なかった。
ガックシ(涙)