Mory-Diary2024

近頃はもっぱらキャンプです。

水曜日のトレ

2010年09月30日 | トレーニング

あさたまdayでしたが、お仕事の関係で今週も欠席でございます(折角、豪雨の中で雨具のテストもしたのに)。

さて、帰宅後久しぶりに夜トレにGO!

カザーティーを組みたいのですが、手頃なリヤディレイラーが無く完成は未定。

その為、いつも通りルロワでお出掛けです。

50×12Tで一生懸命回したり、坂でシッティングのままもがいたりして終わり。

サドルをもっと後退させたいので、いい加減シートポストを変えたいと思います。

また、ハンドルももっと前に出したいのでステムも長くしましょうね。

ただ、シートポストもステムもどこにしまったか覚えていないのが大問題(+o+)

また部屋が散らかります(ToT)/~~~

今晩の走行データはこちら

走行距離 28.6km

平均速度 29.0km/h

走行時間 59分

でした。


タマ練へGO!

2010年09月28日 | トレーニング

日曜日はタマ練に参加して参りました。

6:00に秋が瀬公園に集合。

集まったのは、hajimeさん、おるべーさん、イモグラブさん、ヨヨマンさん、た~ぼ~さん、それに偶然ばったりお会いしたおるべーさんのお知り合い、JUNROさんと、シノスケさんも一緒に参加していただけることになりました。

治水橋の下までは平和な感じでしたが、橋を潜るとドンパチ開始!

ここからですか~(ToT)/~~~

当然上江橋から入間大橋までのTT区間もアゲアゲでゲロゲロ(+o+)

でも2列ローテをしながらでしたので何だか楽しいです(楽ではございません)。

荒サイから圏央道の側道に出るとまた飛び出すお方とそれを追うお方。

後方待機をしようかと思いましたが、どなたかに「逝かないの~」的なお言葉を掛けて頂き、超後方から単独で追走。

苦しいです。だって一人スプリントですもの(>_<)

もう少しで集団に追いつきそうでしたが、その集団が信号でストップ!

ここまできたら自力で追いつきたかったな^_^;

集団の中でしばらくローテをしながら走り、R254の一つ手前の交差点でまた止まる。

そこからシノスケさんが先頭で40km/h近くで走り、付き位置でR254の信号をノンストップでクリア。が集団は遥か彼方。

2人で飛び出していたようです。

しばらくお話しながら待ち、集団に復帰して戸守を過ぎ、早俣橋まで集団から出てみますが、橋の上で吸収される。

またしばらく集団で休憩タイム。

早俣橋からR406のバイパスまでも中々のスピード区間であります。しかしここで先頭集団から千切れそうになりますが、JUNROさんよりお尻をツンツンして頂き、有難く連ケツ→先頭集団復帰。

ありがとうございます(とても同じクラスとは思えません(T_T))。

それから高坂は平和に過ごし、東上線の踏み切を越えてまたペースが上がります。

集団から飛び出す格好になった方々(シノスケさんとJUNROさんでしょうか?)をみておるベー親分が「追走の練習!」との号令が!

細かくローテしながらじっくり追うと指示が出ますが、みなさん中々厳しいようで、おるべーさんと回して追いますが先方は関越手前の信号でストップ(残念終了)。

ここから清澄坂までもハイペースで進み、またおるベーさんと二人飛び出す形になりました。

「こうなったら、逃げれるだけ逃げてやる!」と思い(非力ながらも気持ちだけは強く!)2人で回して走ります(先頭を牽く時にもうあと2~3km/h上げられたらいいのですが(T_T))。

しかし、坂手前の信号付近で吸収され集団のまま清澄坂へGO!

ここでおるベーさんがチェーン脱落!

しばらくして、わたしもチェーン脱落で(沈)!

カンパニョ~ロ!!頼むよ(T_T)

しまりました。アウターのまま登れば良かったと激しく後悔。

その後は、玉工坂でたーぼーさんのアタックに反応だけしてすぐに失速(+o+)

サイテーでした(ToT)/~~~

この坂で遅れたわたしは、イモグラブさんと明覚までご一緒に流して休憩場所のヤマザキに到着したのでした。

休憩していると、昼サイの超高速トレインが通過し最後尾にシュワッチさんの姿を発見!

みんなで「頑張れ~!!!」と声援を送りお見送り・・・が、なんとカムバック!

本日はこちらのがお好みでしたか^_^;

ここからシュワッチさんもご一緒頂けることになりました(^_^)

松郷峠を目指し快調に進むトレイン。

松郷峠ではみなさん先に行かれ、わたしは後方からじっくりゆっくりのんびり回復(-_-)zzz

ダメです。平地で上げ過ぎてお脚が回りません(T_T)

ここで、おるべーさんはお時間いっぱいとのことでお別れすることに。

残りの皆さんで一気に下り、イモさんの裏道を通り落合橋まで頑張って走ります(た~ぼ~さんはバビューンと行っちゃたけど)。

落合の店で小休止をして定峰峠へGO!

もうここからはバラバラでわたしもまた、じっくりゆっくりそしてのんびりと回復タイム(次回からは真面目に走ります。)

それでも、わたくし的にオシッコが漏れそうでしたので、少々ペースを上げて白石車庫のトイレに緊急ピットインで難を逃れます(+o+)

ここからしばらくゆっくり登り、7割くらい登ったところでパスしたお方が後ろに付かれたので、しばらく様子を見てからアタック的に一気にペースを上げて最後までGO!(嫌な感じですみません。最後くらい真面目に走りました。)

定峰峠で吉見シクロクロスの大会に応援に行かれるシュワッチさんとシノスケさんとお別れ、さらに定峰を下ったところで、秩父へ向かわれるJUNROさんともお別れです。

一行は、林道定峰線を登りグリーンラインへ(ここは初めて登りましたがツライです(+o+))

ここでプチ情報を一つ。

そんなヘビーな林道で、hajimeさんとヨヨマンさんは、走り始めから終わりまでずーっとお喋ってました。

凄いです。ある意味心肺的に強負荷なのではないでしょうか^_^;?

そんなこんなでグリーンラインの刈場坂峠で下り正丸峠を登り、ハンガーノック寸前で茶屋に到着し補給。

そこから山伏峠を越え昼食場所のターニップまで一気に下ります。

た~ぼ~さんと一緒に先行していて、「昼時だから先に行って席を確保しておこうよ」と言ったわたしでしたが、下りで遅れる(ToT)/~~~

というより、た~ぼ~さん速過ぎ(+o+)

コーナーの進入速度が半端ない。

途中、挙動不審なバスに前を塞がれ、イモさんが強烈に牽く(想像です)集団に吸収される直前でターニップ着(必死に逃げました)。

ターニップでお食事のした後は、名栗の湧水ポイントで補給。

そこでなんと偶然JIROさんにお会いします(^_^)

昨日に続きどうもどうもです!

皆さんでご一緒に帰るところでしたが、hajimeさんの膝の調子が良くないとのことで、無理せずソロで帰ると仰り、ここでお別れ(T_T)

その後は、途中、わたしがボトル爆弾を投下したりしましてご迷惑をお掛けしながら、山王峠経由でイモさん快速ルートで所沢方面へGO!

途中、JIROさんとた~ぼ~さんとお別れし、わたしも羽根倉橋でイモさんとヨヨマンさんとお別れしてトレ終了!

帰りにハンドルを買いに行こうと思いましたが、財布にお金がない事がお店で判明(+o+)

ガックシで帰宅しました。

走行データはこちら

走行距離 171.3km

平均速度 24.7km/h

走行時間 6時間56分

でした。

ご一緒頂いた皆さんありがとうございました。

追伸:何故、今回写真が無いかと言いますと・・・

カメラをお家で無くしました。

どこいったのよ~(ToT)/~~~


タマレンジャートレインに会う

2010年09月25日 | 自転車

午後帰宅し、15:00過ぎにアンカー君で荒川へGO!

風向きも南風で追い風に変わり快調に飛ばします。

015

↑上江橋

久々に本田APで休憩をして吉見に向かいます。

018

019

↑さくら堤公園 彼岸花が咲いていました。

もうすぐ吉見の管理棟に到着するところで、前方から大きな集団が・・・

026_2

↑タマレンジャートレイン

しんすけさん、hiro62さん、hajimeさん、た~ぼ~さん、JIROさん、とジャイアントのシクロに乗られたお方(すみませんごあいさつ出来ず(T_T))と合流。

いやー、皆様お久ぶりでございマッスル(^_^)

合流後は、さくら堤までは平和に走り、荒川土手に戻ってからはた~ぼ~さんのペースがアップ!

029

↑hajimeさん余裕っすねw

わたくしは悲鳴を上げながら付いて行きます。

そして太郎衛門橋からはわたくしが程々のペースで牽きます。※うそ!当社比MAXでございます(ToT)/~~~

そして所々でパチパチ(ドンパチまではいかない感じ)上げ下げがあり、ヘロヘロで秋が瀬公園まで到着。

031

↑秋が瀬公園

ここでダベリング&試乗会を行い18時30前に解散(わたしだけ別方向)。

短い距離でしたが、皆さんにお会い出来て楽しかったです(^_^)

走行データはこちら

走行距離 70.8km

平均速度 26.0km/h

走行時間 2時間42分

でした。


クランクを取り付けた

2010年09月25日 | 機材

カザーティーがやってきてから初めての週末でしたが、午前中はパーツを求めに電車で都内へお出掛けでございます。

そしてこんなモノを手に入れることが出来ました。

003

FSA K-FORCE LIGHT

とっても軽いこのクランクは、700gを切っておりました(計りましたが覚えておりませんでした)。

002

BBはセラミックベアリング(クランクを買ったら付いてきました)

取り付けるとこんな感じ↓

005

012

見た目GOOD!

クランクはカーボンでPCDは110mm。

つまりコンパクトクランクです。

が、リングは52-38Tと大きいのです。

取り付けは8mmのアーレンキーで左側から締め付けるのですが、我が家の短いアーレンキーでは、最後まで締め付ける前に手が悲鳴を上げてしまい、取り付けDNF(T_T)

自転車屋さんで最後まで締めてもらいましょうね。


次期戦闘機(予告)

2010年09月23日 | 自転車

レース用&輪行用のフレームをずっと探していました。

この度、我が家のラインナップにこちらのバイクが加わります。

002

CASATI 53×11(2007モデル)

前三角はデダチャイのマルチディレクションカーボンを使用しているそうで重量は約1100g(実測)

フォークもデダチャイ製のようですが500g強(実測)(カーボンコラムなのに超ヘビ~)

コンポが揃い次第組んでいこうと思います。